お隣りさんに引っ越しのご挨拶をする?オレはします。

4月と言えば新生活。

新生活と言えば引っ越しです。

大学生や新社会人の方、また新しい門出に立つ方は、

バタバタと引っ越しをする人も多いかと思います。

 

僕も4月中より静岡県から滋賀県草津市へ転居しますが、

悩んでいるのは「お隣りへの引っ越しのご挨拶」です。

 

僕が住んでいる静岡では、まだまだご挨拶を受ける事が多いのですが、

現在の常識ではそれは何だか違っているようです。

 

お隣りへの引っ越しの挨拶って、必要なんでしょうか?

 

引っ越しのご挨拶はマナーだった

引っ越しのご挨拶というと、昔は当然だったのかもしれません。

僕も大学入学の時、社会人になった時に新居へ移りました。

 

僕は住居が2階だった為、

「お隣り両サイドと1階の真下の方には、しっかり挨拶をするように。」

とお茶を用意され、渋々挨拶に行きました。

 

また、アパートに新しく人が引っ越してきた際には、

挨拶を受けることもありました。

 

今どきみんながそんなご挨拶するなんて、思っちゃいませんが、

それでもちょっと気になります。

そういう教育を受けましたから。

 

せっかくなんで、どの緑茶にしようかなー?なんてウキウキ。

有名な「べにふうき」でもいいし、「丸子紅茶」もいい。

ジャスミン系の「藤かおり」なら高級です。

「ななや」の抹茶アイスでもいいなあ。

 

などど考えていましたが、知り合いの不動産屋さんに聞くと、

どうやらそういうわけでもなさそうでした。

shizuoka macca

ご挨拶には危険が伴う

引っ越しの挨拶の時、必ずピンポーンとベルを鳴らします。

「隣に越してきました○○です。」

と通常は告げると思いますが、相手からすると得体の知れない人と思うみたいです。

怖い!と感じる事もしばしばのよう。

 

確かにそうかもしれません。

僕も1人暮らしが長く、ベルがなるとびくっとします。

宅配ならともかく、変な勧誘も多く、知らない人に玄関を開くって、

よくよく考えてみると危険ですよね。

 

特に女性の方の場合、自ら挨拶をすることで、

その危険性が増すのかもしれません。

 

そう言えば、大学に入学した時の注意事項では、

女性は下着を外に干す事はしないように!

男性物の下着を一緒に干すと効果的!

などどアナウンスされていました。

 

万が一、事件にでも巻き込まれた怖いですしね。

 

一軒家を新築した場合は別のようですが、

アパート等の賃貸の場合、あまり引っ越しの挨拶はしない事が多いようです。

riskiness

それでも挨拶しようかな

そもそも引っ越しの挨拶の目的は、なぜするんでしょう?

雑音や生活音で迷惑をかける事もあるので、予めそのお詫びも兼ねてと聞きますが、

何だかそれも腑に落ちません。

 

母親から聞いたのは、どんな人間が越してきたのか、

また名前や顔、雰囲気を一見してもらう為なのだと聞きました。

自分の隣に得体の知れない人間が越してきた方が、それは怖いですしね。

 

自分を知ってもらう意味では、挨拶は効果的だったのかもしれませんが、

それも今の時代、逆効果となってしまうようです。

 

そんな話をアドバイスされると、どうしようかなー。やめようかなー。

とも思いましたが、僕は別に得体が知れない人物じゃないしね。

 

少し悩みましたが、やっぱりお隣りさんにはご挨拶をすることにしました。

 

せっかくなんで、僕が静岡で美味しいと感じるお茶にします。

静岡の老舗のお茶屋さんも、若い方がアイデア出して頑張っているんですよね。

 

若い世代がお茶を飲まないという事があるんで、

アールグレイにしたり、フレーバーティーを開発したり。

ジャスミン系を売り出したり。

 

しかし急須がない問題がありますので、ティーパックにしようか新たに悩んでいます。

まとめ

引っ越しのご挨拶って、もうあまりしないのかもしれません。

そういえば、今まで14年間住んでいたアパートでも、

人は入れ代りましたが、挨拶を受けたのは2回程度でした。

 

防犯上の問題もあるかと思いますので、

それも人それぞれなんだと感じます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です