ブログを書く理由についてちょっと本気で考えてみたよ!

ここ最近、他人のブログを読んでいると、

ブログを書く理由の記事を何度か目にしました。

おお、そういえば僕はこのネガティブなブログを毎日タラタラ書いていますが、

書く理由について、そんなに深くマジマジ考えたりしませんでした。

 

広告も入れていないし、モチペーションなんて全くありません。

時々長ったらしい広告メッセージは来ますがね。

 

そこで何の為にブログを書くのか考えてみました!

そして考える間もなく答えは明快でした。

 

多分書いているのは自分の為です。

painted by Ryusuke Endo

問題を抱えながらも今日も書いている

ブログやHPに広告が張られており、毎月食ってけるだけのアフィリエイト収入があれば、

そりゃブログのモチペーションは上がりますよね。

 

そうであれば、わかりやすく「収入確保の為!」

なんて明確なブログの目的があります。

 

ブログから顧客確保が実践できていれば、

「仕事の為、営業の為」って、とってもわかりやすい目的があります。

 

でも残念ながら、悲しい事に僕はその両方がありません。

別にセミナーを営業しているわけでないし。

顧客ガンガンなわけでもないし。

 

っていうか、税理士+花蓮、税理士+台南、税理士+台中、とかで検索すると、

オレは検索1位になるし。

税理士とぜんぜん関係ないし。

(税理士+台東だと、台東が東京の台東と混同されちゃいます。)

 

なので2日に1回くらいは、くっだらねーと本気で止めようと思っています。

ええ、バカバカしいですよね。

 

15分やそこらで書けるわけでもなく、

画像入れたいから、オンライン圧縮サイトで、画像圧縮とトリミング行うの面倒だし。

 

「お前のサイト重てーんだよ!」

って有難い苦情に対応すべく、すべての画像と記事を毎日少しずつ圧縮してリライトしていて、

それも面倒でイライラするし。

 

それでも打ちひしがれる事もなく、コツコツ今日もブログとHPの記事を書いています。

自分の思いを知る為に書く

僕がブログを書いているのは、自分が何を思っているのか知る為です。

自分が感じている事って、実はあまり自分では把握できていません。

 

ええ、感じている事とは、意識高々に○○して頑張っていこうー!

なーんていった、場違いなキラキラした高校生の発言ではありません。

 

自分が毎日感じていることは、ポジティブな部分ばかりではない。

いや、ポジティブの方が少ないはずだ。

むしろ、圧倒的に負の感情の方が多い。

 

それら全てを分け隔てなく、改めて文章化する事で、

自分の思い、不安、希望や願望が明確になると言われています。

特に、何か不安に駆られている時などは、

文章に表すとスッキリすると助言を受けたことがあります。

 

人の感情なんて非常に流動的で、1日の中でさえ目まぐるしく感じます。

数年前に自分が心の底から悩んでいた事だって、

喉元過ぎれば、その時の心の底からの悩みすら忘れます。

 

いや!俺は忘れてないぞ!

と宣言して思い出しても、当時のそれとは圧倒的に異なります。

 

どんな苦しい思いであっても、人間は絶対に忘れます。

だから生きていけるのだと、医者に言われました。

 

僕は36歳の今の状況における、今の思いは、今しかわからないと感じています。

あれだけ一生懸命に試験勉強していたのに、当時の思いを記録していない僕は、

受験を頑張る人の想いなど、もうわかりません。

 

なので、今感じている事を記録にする為に書いている部分があります。

(だから超アナログですが、毎日手書きの日記帳を書いています。)

 

わからない人はわからない

つい昨日、ジムの帰りに、

「まだブログ書いてないから早く帰りたい」

と言ったところ、

「どうせそんなに誰も読まないし、いいじゃん書かなくて!」

と僕の心をえぐる言葉を!

 

ガラスの心を抱える僕は、こんな返答1つでまた止めたくなっちゃう!

 

わざわざ会社辞めて、知らない土地で、あまりその気もなく独立開業する決心をしたのに。。。

そんな僕に対して、一応は社会通念上の公正妥当な税法上のパートーナーらしき嫁ですら、

僕にとっても卑劣な言葉を投げかけます。

 

今朝は腹いせに、洗濯もオレのしかやっていないし、

朝食もオレの分しか作りませんでしたよ!

 

おそらくそういうものなのだと思います。

 

ジムやランニングなどもそうですが、やっていても誰の為でもない。

そしてどれだけ僕の腹筋が割れようが、ふくらはぎが太くなろうが、誰も褒めてくれない。

 

だからジムやランニングって、長続きしない人の方が圧倒的に多いです。

 

自分の為に書いているブログだってそうです。

止める人も多いですし、他人はわかってくれませんよね。

他人に同調を求めたり、支持が欲しいわけでもないですし。

 

他人の為ではなく、自分の為に行うことって、本当に難しいですよね。

誰かの為なら、それがインセンティブになるし。

自分の為なら、別にただの自己満足ですし。

 

自分の為って大変です。

ええ、男が会社辞めて転居する選択だって大変です。

 

しかし、どうせ大変な事しかこの先にはなく、

せっかくなので、僕は大変な方を選び自分の為に書いています。

まとめ

このブログは台湾の事を半分書いていますが、

日々のアクセスの半分が台湾の記事です。

僕が旅行へ行くときは、実際に現地へ行った人のブログが参考になった為、

あまり情報がない台湾東部の事を中心にアップしています。

 

ええ、オンラインで自費出版してやりますよ。

そして雑所得に旅費全額計上してマイナスにします。

最新の税務記事

2019.07.08準確定申告で固定資産税を計上する場合の注意点

事務所HPはこちら

今日の言葉

property-tax:固定資産税

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です