スーツを着ない今の方が洋服を選ぶ事が楽しい

先週から雨の日が増えたため、移動で電車に乗ると、

スーツ姿のまだあどけない若者や、キリッとした会社員を目にします。

 

もう半年ほど、スーツの集団の中から遠ざかっていた為、

逆にその光景が、とても新鮮に感じます。

 

そうか、就職活動や内定式かあ。。。と、15年程前の自分を思い返していました。

 

キリッとしたスーツ姿の男性は、顔つきもどこかキリリとしています。

締まった顔つきで、緊張感もあり、ビジネスマンそのもの。

 

 

少しだけ、かっこいいなとも思いつつ、ちょっとスーツ姿が羨ましく感じます。

ええ、だってやっぱり男性は、スーツを身にまとうと、断然かっこよくなります。

 

キリッと顔つきも引き締まって、パリッとした上着は、頼りがいがあります。

心の中では、「かっこいいなあ。仕事俺よりできるんだろうな。。。」

とも悶々としています。

 

でもやっぱり、スーツを脱いでよかったと実感しています。

 

社会人になってからオシャレしなくなった

僕は学生時代、バイトをしてかなりオシャレさんをしていました。

髪の色をブリーチしたり、染めてみたりして、髪色と洋服を合わせてました。

 

僕の世代では、よく丸井で洋服を揃えていました。

メンズのブランドは非常に高価で、シャツ1枚でも高かったですよね。

 

ある程度のオシャレは、学生の時、誰だって経験すると思います。

 

しかし社会人になってからは、基本毎日スーツですよね。

だから私服にお金を使う事は、徐々に少なくなっていきました。

 

特に30歳手前からは、年に数着しか洋服を買わなくなり。。。

 

ファストファッションがこれだけライフウエアとなった時代、

それは当然の流れかもしれません。

 

バックや洋服の月額定額レンタルも台頭し、

もはや洋服などは所有すうものではないのかもしれません。

 

そしてここ数年、オシャレを楽しむという娯楽をすっかり忘れてしまいました。

オシャレするのは楽しい

独立して以来、支部や税理士会へ行く事もありましたが、

スーツを着る事はありませんでした。

ええ、捨ててしまったので持っていません。

 

だからお客さんの元へ訪問する時も、税務相談を受ける時も、

私服で対応しています。

 

ジャケット1枚くらい、はおった方がいいとも言われましたが、

そもそもジャケットって、物凄く事務仕事しにくいですよね。

だからフンワリカーディガンを羽織っていますが、すごぶる動きやすい。

 

そして化学繊維よりも、麻やコットンの素材を着るようになったり。

もうそろそろ、ウール100%なんてのもいいかも。

 

夏はちょっとくすんだ涼し気な色が好きですが、

今の時期には、温かみのある穏やかな色がいいですよね。

 

平日にそんな事を考えるなんて、大学卒業後初めてかもしれません。

 

スーツは基本的にはダークカラーが主流ですが、

爽やかな色、秋らしい色、自分の好みの色など、

会社員の頃とは異なり、今日何着てこっかな?って、ちょっと心のざわめきがあります。

今日着る服を考えることは幸せ

そういえば、中学の時、高校の時、大学の時、好きな人と会う時、

今日何着ていこうかな?

って、誰もが思ったはずです。

 

決して高価な服ではなく、自分を高く見せる鎧でもなく、

その日一日を楽しく過ごしたい思いそのものです。

 

会社員の時は、素材やブランドに差があるものの、

基本的にはスーツ上下とワイシャツ、ネクタイといった、単調なスタイルでした。

 

スーツの保有数は2,3枚であり、何着てこうかな?なんて、考える余地がありませんでした。

 

今僕が普段着用しているものは、いわゆるファストファッションですが、

それでも毎日の上下を考えて洋服を着る行為は、とても楽しいものです。

 

その分リラックスしすぎている為、顔に緊張感がないのかもしれませんが。。。

 

今でも、やっぱりかっこいいスーツ姿の会社員とすれ違うと、

かっこいいなあ、いいなあ。

と内心はぼやいたりもしています。

 

でも、やっぱり、スーツを脱いだ今の方が幸せです。

何着ていこうかな?って思うと、若い頃に戻ったようで、朝から楽しくなります。

まとめ

スーツって、やっぱりかっこいいですよね。

脱いでみて、改めてそう感じます。

不思議と顔が引き締まるものなんですね。

 

中学高校の時には、キレイメファッションが流行し、

スーツやセットアップに憧れたものです。

 

しかし時が経過して、スーツは仕事がしにくい、労働には向かいと思うなんて。

僕はスーツの着用が苦手ですが、やっぱりスーツって、かっこいいなとつくづく感じます。

最新の税務記事

2019.10.24  継続取引の基本となる契約書の基本的な考え方と注意事項

今日の言葉

without complaining:ぐずぐず言わないでさ

太贵了!ピンインはtài guì le:高すぎ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です