時には時間を持て余し、目的も当てもなく歩く

こうやって空港からブログを更新する事は、

今年になって4回目です。

 

会社員だった時は、仕事納めが午前中に終わると、

午後はそのまま、静岡から関西へ。

 

そういう慌ただしい移動も、僕は意外と好きな方でした。

仕事納めの日は、毎年決まって事務所の大掃除で、

終わるとそのまま旅行へ向かっていたので、気分もウキウキ。

 

関西空港の利用するときは、新大阪に宿泊。

羽田を利用するときは、よく穴守稲荷に宿泊。

 

そういう移動って、僕は凄く好きなタイプです。

 

しかし今年5月、8月、11月、そしてこの12月の旅行は、

慌ただしさが全くなく。。。

 

ゆったりした今も楽しめますが、

僕は割と会社員の時の旅行のスピード感の方が、

好きだったのかもしれません。

 

会社員だった時の慌ただしさは意外と好き

会社員の時、GW、お盆、年末年始は、

仕事が終わると前泊すべく、そのまま関西か関東へ向かっていました。

 

GWやお盆は、休み前と休み明けの2日間有給をとり、

ゆったり旅行をしていました。

 

とはいうものの、会社が終わってから、静岡から東西へ移動すると、

大阪、東京の宿泊先へ到着するのは、21時か22時くらい。

 

僕は空港へは早く到着し、飛行機をのんびり観察したい人間なので、

「明日はいつもより早く起きないと。。。」

と、意気込んでいて、そんな慌ただしさが、とても好きでした。

 

事務所からガラガラキャリーバックを引いて、

ちょっと早く静岡駅に到着して夕食をとることも、

旅行の始まりの楽しさがありました。

 

と、いうのは会社員だからこそ味わえた楽しさであり、

今はそういったワクワク感が、一切ありません。

 

特に5月の旅行は、連休明けの5/8から出発したこともあり、

飛行機内や空港はガラガラで、イマイチ、旅行感覚が全くなく。。。。

 

やっぱり世の中の雰囲気って、大事な部分があるんですよね。

時間的制約もまた楽しかった

会社員の時に旅行できた日数は、長い時で、

昨年年末年始の8日間でした。

 

仕事の制約があるため、仕方ないことですが、

ある程度の制約があった方が、内容が濃くなったり、

目的意識をもって行動ができていたのかもしれません。

 

また、時間的な強い縛りがあった方が、

現地での行動を、有効に活用する事ができます。

 

だから独立直後、5月にフワフワした感じで20日間旅行に行ったときは、

何んとなーく、ダラダラしたり、時間を持て余してしまったり。

 

何の目的もなく、知らない街へ出かけたりすることが、

時間を無駄にしている気分にもなったり。。。

 

制約があるからこそ楽しい!といった感覚は、まだまだ僕が、

サラリーマンを抜け出す事ができていない、明白な事実でした。

たまには時間を持て余して何の目的もない旅に

日々の生活スタイルや生活時間が固定化されると、

ある意味、楽な部分がありますよね。

スケジュールの考案といった、面倒な事を考えなくて済むからです。

 

しかしそんな生活は、居心地良く感じる一方で、

柔軟な発想やイメージが凝り固まってしまったり。

 

独動的な発想や、良いアイデアは、

時間を持て余したり、何の目的もなく行動するときに、生まれやすいと言われます。

 

今日からの16日間は、訪問場所は決めているものの、

宿は今日、明日、明後日しかおさえていません。

 

ガッツリ時間を持て余し、何の目的もない1人旅行をしてこようと思います。

まとめ

出国ラッシュは28日、29日当たりのようです。

旅行者で混み合う空港も、僕は意外と好きでした。

 

ガラガラで空いている電車も好きですが、

ラッシュや行楽で混みあう電車も、人間の生きている匂いが感じられ、

僕は意外と好きです。

 

今日は関西空港から高雄空港に到着したら、

乗合タクシーかバスで東港へ向かい一泊。

 

今回は東港から始まり、明日は東港から、離島の小琉球へ向かいます。

今晩は、夜の東港を味わいます。

長期の旅行は、一先ず、この年末年始で終わりです。

最新の税務記事

2019.12.24未婚のひとり親に対する税制上措置と寡婦控除、寡夫控除の見直し

 

今日の一言

Hi !:おはようございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です