ロードバイクを初めて1カ月。これが1人ロードバイク初心者の現状だ!

9月の中からロードバイクを乗り始めてから約1月ちょっと。

昨日は白鳥川に寄り道し、自宅から長浜まで往復147km。

 

体力がない貧弱な僕でも、

この程度の往復距離なら難なくクリアできるようになりました。

 

約7時間ちょっとの走行でしたが、もう座骨が痛くなる事もなくなりました。

 

初心者が1人で自転車を始めたこの1か月は、不安や楽しみが沢山。

そこで初めての1人ロードバイクの状況を、投稿しておきます。

 

 

道具の準備にお金がかかる

道具の準備にお金がかかる事は知っていました。

自転車に乗る前から、そんなことわかってました。

 

初心者の僕が揃えた道具は、

・空気入れ

・リュック

・ヘルメット

・夏用のサイクルジャージ

・サイクルパンツ

・靴下

・グローブ

・春秋用のサイクルジャージ

・レッグウォーマー

・冬用のジャケット(嫁に甘えた)

・冬用のロングパンツ(嫁に甘えた)

・ベル

・ライト

・スタンド

・直立スタンド

・ウエス

・チェーンオイル

・チェーンクリーナー

・フレームクリーナー

・バリアスコート

・パンク用チューブ

・ツールボックス

・盗難防止ロック

・タイヤレバー

・CO2インフレーター

・携帯ポンプ

・au自転車保険

 

ええ!結構なお金を使っています。

保健やロック等の設備、清掃用具は

同時に購入したクロスバイクにも使用しているから、支出額も2倍。

 

結構な初期投資やランニング費用がかかるので、

嫁のひもという職業についてない開業税理士にはお薦めしません。

 

股間と座骨の痛みに悩む

乗り始めて数週間は、股間と座骨が痛くて。。。

男性だったら分かると思いますが、

あのキンタマが当たる感じあるじゃん。。。

 

大体3時間程経過すると、座骨が痛くて仕方ありませんでした。

調べるてみると、原因は2つのようです。

 

1、慣れると痛くなくなる

2、ハンドルやサドルの位置

 

「慣れると痛くなくなる」は乗り慣れると、

自然に体が力を分散させる乗り方になるんだって。

自然に力が1点に集中しないように。

 

僕は先週辺りから以前より痛みが少なくなり、

昨日は7時間走行していても、殆ど痛みはありませんでした。

 

大抵の場合は、ガンガン乗って慣れろ!なんですね。

 

徐々に慣れて距離も増える

購入した翌日は、自転車の荷台の段ボールを巻いた

ご婦人のママチャリに抜かされていました。

 

今でも大型トラックの隣を走るのは怖いけど、

距離的には、昨日も150キロ程ならサクサク走れるようになりました。

 

当初は琵琶湖沿岸のトップに体があおられ、

吹き飛ばされる恐怖の日も。。。

 

スピード感は周囲と比べると低速ですが、

僕は景観を楽しみならがサイクリングをしたい派です。

 

概ね時速20キロ程度の速さですが、

この草津⇔長浜間くらいの往復なら、体力がない僕でもサクサク走れています。

 

体が小さく、風に体がもってかれそうだった怖さも今はありません。

強風が怖い!と思う事も、乗り慣れる事で解決するようです。

 

長距離の翌日は体調不良

100キロ以上走った翌日は体調不良。

今日もこのブログを書きながら、頭が重たいのです。

 

先週、先々週と比べると、徐々に翌日の体調不良も軽減されてますが。。

 

湖岸道路ってアップダウンが殆どないので、

誰でもスイスイ走れるんだと思います。

 

事実、僕も知らないうちに100キロ以上なんてスイスイ。

ただ、冷静に考えると、往復って結構な距離があるんですね。

 

これでは1人で途中、体力消耗して倒れたら大変。

そこで税理士会草津支部の部活動で自転車があるかと思い調べたら、、、

ゴルフがあっても自転車部がありません。

 

何やってんだよ!厚生部。

滋賀県のくせに、なんで自転車レクリエーションがないんだよ。

 

青税(1年で辞めるけど)も滋賀県税理士協同組合も何やってんだよ。

滋賀県のいいところを生かせてないじゃん。センスないな。

せっかくなんだから、思い切って乗っかっちゃって、便乗しろよな。

 

草津から日帰りするなら長浜までが限界

昨日は草津から湖岸道路をに入り、8時半から長浜まで往復。

途中休憩や寄り道をし、帰宅したのは4時でした。

 

往復をするのなら、長浜までが限界かなーと思います。

その後のあの何とか峠を越えるのって、道がよくわからないんですよね。

 

 

寄り道しなければ、自宅からの往復だと130キロ程になり、

やっぱり100kmを超えてくると、そこそこ疲れてきます。

 

家を出る時は鼻歌を歌っていたけれど、

帰りの近江八幡の辺りでは、鼻歌なんて歌ってられません。

 

彦根付近まで行くと、気温が低い事を実感できます。

草津や守山とは、明らかに風の冷たさが異なり。

 

米原まで行くと、風が冷たいなーと感じます。

そうか!米原って、新幹線が遅れるとこだったんですね。

 

そして僕は悟った!

 

長浜まで行ってUターンするなら、そのまま湖北を周り、

高島を通過して琵琶湖大橋を渡った方がいいんじゃねってことに。

 

道や地名がわからないと不安

僕は滋賀県へ来てまだ1年。

昨年は海外で遊んでいたので、滋賀の地名を全然知りません。

実は新幹線が止まる米原は、岐阜県だと思っていました。

 

だから1人で走行するのって、凄く怖いです。

先週は能登川の民家迷路で迷い出られなくなり。

 

昨日は白鳥川を走ったら、方向がよくわからなくなり。

賤ヶ岳橋の場所がよくわからなく、そんなところでパンクしたら、、って恐怖が。

 

どんなこれから走行するルートがどんな場所なのか想像できないと、

1人で走行するのって不安ですよね。

 

まだパンク修理も自信がないし。

 

こういう時、初心者ツアーなんかあったらなあと思いますが、

そこそこお値段がするので却下しました。

 

寄り道するならクロスバイクがいいかも

長浜では僕の心をくすぐるお店が沢山。

 

ちょっとカフェに立ち寄りたい。

あらら、きれいなガラス細工、買いたい。

博物館等に寄りたい。

新鮮野菜を買いたい。

 

観光旅行大好きな僕は、女子的発想大好き。

でもロードバイクだとなかなか自転車を置けず断念。

 

ああ、こんなんだったらクロスバイクで観光の方が。。。

思いっきり観光したい派には、クロスバイクがいいのかもしれません。

メンテナンスをコツコツやってます

自分の部屋の保管するので、汚れを落とす事も兼ねて、

メンテナンスはこまめにやっています。

 

毎回、マルチクリーナーで車体の洗浄。

チェーン洗浄は2週間に一度くらい。

 

チェーンの汚れがひどいなら、その都度洗浄。

スプロケットもウエスでこまめに。

 

ええ、なんかちょっと面倒くさい。

毎回こまめにコツコツメンテナンスがオススメデス。

と自転車屋さんに教授されたので、真面目に実践しています。

 

ただ、メンテナンスすればする程、クリーナーだの洗浄剤だのオイルが消耗し、

また支出につながってしまい。。。

 

やっぱりお金がかかるのだなあと実感しています。

今後は知らない場所へもっと行こう

琵琶湖一周をするなら、どこかで宿泊しでチャレンジする予定です。

やっぱりただ走るだけではつまらない。

 

どこかで立ち寄ったり、ゆっくり景色を楽しんだり。

 

そして今後は近江八幡から東近江、彦根、米原、長浜の東側を、

もっと踏み込んで走る予定です。

僕は全然滋賀県の場所や地名、道を知りません。

 

9月初めにビワイチとその周辺が記載された雑誌を購入したのですが、

地名や場所が想像できなかった当初、読んでもイマイチピンと来ず。。。

 

 

 

今読むと、ああ!あそこのことか!とよくわかります。

本格的な冬までに間に合えば、1人で初のヒルクライムにも行く予定です。

 

東近江や彦根、近江八幡や米原、長浜って、

本当に美しいし、昔の街並みが綺麗ですね。

 

本当は、近江八幡や彦根、長浜はもっとゆっくり歩いて散策したい。

点在する自然の景観スポットも、自転車で軽快に巡回できるよう、

いろんな道やルートを覚えたいものです。

 

1か月半かけてそれなりの長距離も慣れたので、

今後は湖岸ルート以外の多くのコース回る予定です。

 

まとめ

今後も僕は、仕事をさぼってロードバイクを走らせます。

 

そして近隣の税理士に無理やり声をかけ、

無報酬で琵琶湖を一周する事を計画しています。

 

その為には、パンク修理技術をサッサと身に付ける必要が。。。

でもきっと複数人で走れば怖くない。

 

そしてどの税理士さんにダイレクトメールを送ろうか、

税理士ブログ大全を見ながら模索しています。

 

最新の税務記事

2020.11.02 三角合併が行われた場合の合併親法人株式の取り扱い

 

今日の一言

まだ続きがある:there is more to that

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です