開業7年目にして初リアル営業。台湾旅行中に台湾でリアル営業してきました。
5月の台湾旅行の目標は、「ありがとう。」を沢山言う事でした。
謝謝。程度なら、僕でも適正な発音で発することができます。
21日間、自分と関わった方に対して、意識してありがとう。を言いました。
1人で旅行をしていると、気楽でいいですねとよく言われますが。。。。
1人で長期間の旅行をすることは、確かに気楽です。
しかし、実際はそんなに楽なことではありませんよね。
この旅行でも、所々でトラブルがありましたが、
多くの方に助けてもらいました。
国内国外に関わらず、1人で旅行をしていると、
他人の優しさを感じる事が多いです。
結局、自分の行動の全ては、
他人の助けにより成立しているのですよね。
1人で旅行をしていると、毎回、同じことを感じます。
だから毎回帰国してからは、
真摯に仕事に取り組むことができます。
今年も顧問先のニンニクの収穫に行ってきました。
春先から秋まで、Tシャツとタンパン仕事ができるのも1人だからです。
アナログ、非効率、田舎っていいですね。
この旅行中では、現地の方と話しをしていて、
Are you married?やWhat do you do?とよく聞かれました。
きっと1人で旅行していたからです。
きっと伝わる!という希望を込めて、適当な英語力で、
アイアムゲイ through かくかくしかじか。
税金の計算をする仕事 by myself management。と告げました。
ええ、このGayと税金というアドバンテージは、
海外で自己紹介する時に、大いに役立つのですね。
こんなこともあろうかと、
旅行中も常に名刺を持参しているのです。
その証明のために、webを証拠を明示するのです。
この旅行中では、現地でぼーっとしていたり、
また買い物をしている最中、
現地でこのクダラナイブログを知っている方と遭遇しました。
そういうわけで、旅行中は現地でマンゴーを買いながら(偶然)リアル営業もしてきました。
きっと来年の5月にはその種が芽を放つことを確信しています。