older and older I’m getting。
昨日は床屋へ行き、半年ぶりに短髪ガッツリ刈り上げにしました。
台湾旅行に金髪メッシュにして行ったので、
4月まである程度伸ばしていたのですが。。。。
髪が長いクソ暑く、台湾旅行中、暑くて非常に不快でした。
そこで、再び短髪ガッツリ刈り上げに。
滋賀へ転居してからは、ずっと短髪ガッツリ刈り上げでした。
概ね1か月に1回のペースで床屋に行っていましたが。。。
昨年8月に金髪にしてからは、床屋へ行く回数が激減。
8月から金髪を12月まで伸ばして、12月に一度ガッツリ刈り上げ、
再び今年の3月まで伸ばして、メッシュのためにツーブロックの長さにしました。
そして、旅行前の4月にカットしてメッシュを入れて。
毎月1回訪問していた床屋の回数が、
概ねこの1年で5回だったのです。
そこで昨日気付いたのですが、若いスタッフさんが洗髪が、
非常に上達していたことです。
無駄な力がなくなり、非常に心地よかった気がします。
そりゃ、当然か。。とも思うのですが、一気に時の流れを感じてしまいました。
若い方の進歩って、本当に凄いですね。
僕は先日の台湾旅行では、澎湖から高雄へ帰る際、
搭乗口変更のアナウンス(英語のみ)を聞き逃してしまい。。。
危うく遅れるところでした。
しかも、坊山で購入したマンゴーの最後の1つを、
屏東の宿の冷蔵庫に忘れてきてしまい。。。。
忘れ物をするなんて、ひとり旅では大失態です。
(最後の1つは高雄で食べる予定だったのに。。。)
ますます退化している自分がいます。
お客様から基礎控除がいくらになるのか聞かれたのですが、
さすがにもう、僕は覚えていられません。