有人レジにイライラするオカマは忍耐なし。効率化は馬鹿と鋏は使いよう。

先日、近鉄のスーパーを利用した際、

レジ(有人のみ)に並んでいてイライラしました。

 

また、コワーキング利用時、時々近くのスーパーを利用しますが、

やはり(有人レジのみ)レジ待ちでイライラしました。

 

ここ10年程、日常のスーパーではセルフレジしか利用していませんので、

長い長い有人レジはイライラします。

 

一度効率化すると、以前の日常がイライラします。

効率化が本当にいいものか?考えものです。

 

 

 有人レジの待ち時間にイライラ

セルフレジでも待ち時間があります。

しかし、セルフVS有人の場合、想定的レジ数が異なります。

故に、セルフの方がはける時間が早いです。

 

土日の有人レジって、本当待ち時間が長いですね。

 

先日、近鉄を利用した際、前に5名程並んでおり、

全くレジがはけていかない。。。

 

レジのスピードが遅いことも理由ですが、

有人レジってこんなに遅かった?

 

きっと遅かったのでしょうね。

 

10年以上前だったら何でもない日常でしたが、

効率化に慣れてしまうと、

以前の非効率さに耐えることができません。

 

結局、レジでは10分程待ったのですが、

セルフであれば、10分待ちはないでしょうね。

 

しかし、5分でも僕はイライラしたでしょう。

効率化が忍耐を奪っている証拠です。

 

 紙の航空券にイライラ

スマホアプリが登場して以降、

飛行機の搭乗券はスマホのウォレットで済ませています。

 

搭乗口変更になっても、スマホを見れば連動するからです。

大学の時によくあったのですよ。

 

搭乗口が変更になったにもかかわらず、

放送を聞き漏らしており、羽田空港内を全速力したことが。。。

 

それに紙の航空券は現地についたら邪魔です。

故に、ウォレットで済ませるようになり、

本当に嬉しい効率化だったのですが。。。

 

カウンターの受付の人によっては、

紙の航空券が発行されます。

 

スマホのバーコードでいいじゃん。と思うのですが、

紙の搭乗券を発行されてしまうことが。。

 

それを無くさずもって空港内をウロウロすることが地味に面倒です。

紛失を気にしなくてはいけないことが面倒です。

 

忍耐が無くなっている証拠です。

 

 馬鹿と鋏は使いよう

効率化とはきっと、馬鹿と鋏は使いようというものでしょうね。

 

小中学校の教育では、自分の頭で理論的に物事を導き考える力を養う方針である一方、

積極的にITやAIを使うことが推進されています。

 

相反することのようですが、

馬鹿と鋏は使いようなのでしょうね。

 

これだけITやAIが発達しても、

自分で調べる癖がついている若い方も確実に存在します。

 

ねえ!ちょっと!教えてチャットGPT!

債務控除対象者って、相続人でしたっけ?

それとも包括受遺者でしたっけ?

 

そういう時こと、馬鹿と鋏は使いようなのでしょうね。

馬鹿にならないよう、しっかり手許にある法規集で条文を調べる所存です。

 

 まとめ

教えてチャットGPT!

愛とは消費していくものなの?

 

適切な回答が得られませんでした。

全く、クソの役にも立たないぜ。

 

どんなにAIが発達したとしても、

人間の感情や本能には敵わないと確信しています。

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です