コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】
  • お問い合わせ Contact
    • ブログに関するお問合せ
    • お仕事に関するお問合せ

2021年8月

  1. HOME
  2. 2021年8月
2021年8月31日 / 最終更新日時 : 2021年8月31日 ryusuke-tax 開業3年目のバトル  Third year

3回目の記帳指導に応募。記帳指導の目的は反面教師。

先日、記帳指導の募集があったので、 今年もまた申込ました。 昨年と同様、オンラインで楽しそうだからです。   もう今年はいいや。(ちょっと面倒くさい。。。) と思っていましたが、初心に戻る事に。 (不採用かもし […]

2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 ryusuke-tax 開業3年目のバトル  Third year

低速で十分。ご立派な人生など要らない。

今日まで一週間、休んでいました。 まるまる7日間遊んでいました。   3日間はロードバイクで500キロ。 その他は病院へ行ったり、健康診断をしたり。 料理や英語を勉強したり、本屋に行ったりダラダラしたり。 &n […]

2021年8月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月29日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 彦根 きみと珈琲。サイクリングやドライブで立ち寄りたい。チーズケーキが絶品のきみと珈琲。

近江八幡から彦根まで湖岸道路を通る方なら、 誰もが目にしたことがある建物。   僕もロードバイクで湖岸道路を走らせる時は、 気になっていたのですが。。。   汗まみれ、ぐちょりヘルメット、 恥ずかしく […]

2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

好きな洋服で仕事をすることもフリーランスの楽しみの1つ。

春先以降、洋服を買うようになりました。 適度にであり、若い時のように沢山ではありません。   殆どがスポーティーな服装で、 堅苦しい洋服ではありません。   以前のような、毎日ユニクロはやめました。 […]

2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月27日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

独立開業したからこそ健康診断は惜しまず受けたほうがいい。

3年ぶりに健康診断を受けました。 3年前は会社員だったので、所属税理士として、 日帰り人間ドックを会社負担で。   本日は、日帰り人間ドック+胃内視鏡、ピロリ菌検査、 脳MRIとMRA検査。   かな […]

2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

パラリンピック、笑顔が素敵でいいじゃない。

今日は朝から長浜まで往復サイクリング。 途中、米原の新たなスポットでは、 自転車と写真を撮りました。   というか、ただそれだけの為のサイクリングでした。   新しい施設(ビーチ)は賛否両論があるよう […]

2021年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月25日 ryusuke-tax 仕事道具 Tool

目下、重要な情報はwebサイトでアナウンスすべし。

今月新しいコアワーキングを契約しましたが、 従前のコアワーキングを解約することにしました。   開業時から慣れ親しんでおり、自由度も高く、 出来ればこのまま利用したかったのですが。。。   その理由は […]

2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

今日から1週間のお休み。まとまったオフを敢えてとる理由。

今日から1週間夏休みです。 お盆は天候不良だったのでお仕事に変更。   天気が良さそうな金曜から来週水曜に合わせて、 今週は全く仕事をしません。 いつも夏休みじゃん、と嫁さんはいいますが。。   いわ […]

2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

支部名簿の写真撮影は、ニッコリして堂々と自信をもって映ってやろう。

2年毎に更新される支部の名簿の写真撮影をしました。 2年前は、夏の25日間の台湾旅行の前日に撮影。   あれから2年。 とてつもなく昔のことのようです。   支部名簿の写真なので、僕もそれなりの社会人 […]

2021年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

得意だった事が錆び付くことに耐えられない。錆び付く腕は磨くしかない。

日常仕事をしていると時々、 「あれっ?どうだっけ?」と思う瞬間があります。 思いっきり勘違いをしていた時なども。   開業後1年間遊んでいたので、 僕の腕は今でも錆び付いたままの部分があります。   […]

2021年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

社会人の見返りがない勉強はコツコツ楽しむのが一番。

開業して以来、語学学習から遠ざかっていました。   特に昨年以降は海外に行けず、 英語の学習意欲がまったく湧くことがありません。   しかし最近、嫁さんが英検の学習を始めたので、 僕も4年ぶりに、英検 […]

2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月20日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

なかなか寝付けない。軽い不眠には睡眠日誌と誰かと一緒に寝ることがお薦め。

6月下旬に帯状疱疹になってから数週間後、 7月中旬から2週間程、軽い不眠症になりました。   主たる要因は、ピーク時の帯状疱疹の痛みでしたが、 ほぼ改善した後、心理的な要因により、 睡眠が乱れてしまいました。 […]

2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月19日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

マンガは1巻1巻ワクワクしながらそろえよう。

ここ最近、静かなるドンを読破したくて仕方ありません。 うずうずして、もう気が気でありません。   紙のコミックや単行本はお金がかかるし、場所をとるし。 でも時々読み返すから、紙でもいいかな?   レン […]

2021年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年8月18日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

暮らしやすいと魅力的は違う。2年半滋賀県に暮らしてみて。

滋賀県へ転居して、もうすぐ2年半。 当初は関西独特の言葉だけでも非常ストレス。 あまり県内をうろつきませんでした。   しかし、自転車を好きになった昨年の夏以降、 しばしば県内の散策をするように。   […]

2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

無理に読書をしなくてもいい。嫌いな事は長続きしない。

お盆明けの昨日は、漫画ミュージアムへ。 静かなるドンを7巻から26巻まで集中して読破しました。   103巻まであるので、まだまだかなりのボリューム感。 僕は普段本を読むことはしません。   読書をし […]

2021年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月16日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

主夫的税理士生活。夏はイチジクが美味しい!滋賀県民なら栗東イチジクを堪能すべし。

滋賀県へ来て良かったことの1つは、 のどかな風景が美しいこと。   特に近江八幡、東近江、米原、 長浜周辺の風景は飽きる事が無い。   のどかな風景というと、豊富な農作物。 この時期に美味しいものとい […]

2021年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月15日 ryusuke-tax 仕事道具 Tool

新しいコアワーキングを契約。どこで仕事をするのが心地良いかは人それぞれでいい。

滋賀県に初めて発令されたまん延防止により、 契約していたコアワーキングが、今月末まで休業に。   そこでお盆前に、新しいコアワーキングを契約しました。 僕は学生の時から、自宅にこもるのが嫌いです。   […]

2021年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月14日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 大津 うなぎ料亭 山重。外はパリっ、中はフワっ。山重のうな重は最高。

お盆は帰省や旅行を取り止め。 また、雨天でサイクリングもできないし。   そりゃ、オリンピックやって自粛かよ。 と、大人の僕でも文句を言いたくなるものです。   そこで嫁さんが、イッツ、on me!  […]

2021年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

誰だって時代遅れになる時が来る。38歳なんて既に時代遅れ。

先週、契約していたコアワーキングが今月末まで閉鎖を発表。 そこで新しいコアワーキングを契約しました。   従前はどちらかと言えばアナログ。 新規契約した先は、今どきのITを使用したスマートです。   […]

2021年8月12日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

どう生きたいか迷ったら、同じ境遇の発信者を見つけよう。

昨年のコロナ以降、地元の友人から何度か、 「このまま(自粛したまま)年をとったらどうしよう。。。」 というラインをもらいました。   何も進展がないまま年を重ねてしまったら。。。 状況は異なれど、僕もその恐怖感 […]

2021年8月11日 / 最終更新日時 : 2021年8月11日 ryusuke-tax ロードバイク Bicycle

「ブログ見ました!ブログ読んでますよ!」と初めての激励を受ける。

ブログを書いている人は、 「ブログ見ました!ブログ読んでますよ!」 という文言を受け取ると、励みになり嬉しく思うようです。   「ブログ見ました!ブログ読んでますよ!」 ええ、僕は同業者の社交辞令以外、 この激 […]

2021年8月10日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 長浜 そば八。老舗の蕎麦屋さんは焼鯖寿司も旨い。そば八で蕎麦&焼鯖寿司ランチが贅沢。

長浜と言えば焼鯖寿司や鯖そうめんが美味しい。 焼鯖寿司はお店によってやや味わいが異なります。   いくつか有名なお店がありますが、 店構えに雰囲気があるそば八もお薦めです。   納安や魚屋さん、和菓子 […]

2021年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月9日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

ダイエットしていますか?というお問い合わせについて。

トップ画は痩せているけれど、 サイクリング中、飯はどうしているか? ダイエットをしているのか? という、全く税務と関係が無い質問がありました。 (こんなんばっかり。。。)   ダイエット目的の為に、ロードバイク […]

2021年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年8月8日 ryusuke-tax 社会 Society

自粛・娯楽・規制・旅行は人それぞれ。大人なることも人それぞれ。

滋賀県にも蔓延何とかという法令が出たため、 1人でロードバイクで宿泊する予定を延期しました。 (宿もとっていたのに。。。)   同じく蔓延防止措置となった、 地元静岡に帰る事も止めました。   お盆は […]

2021年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年8月7日 ryusuke-tax 開業3年目のバトル  Third year

WordPressの失敗。Autoptimizeの画像設定がもれていた。

事務所HPもブログも最速!ではありませんが、 何とか最低限の速度を保っています。   しかし、グーグルスピードテストの点数が低い。。。 たまたまAutoptimizeのキャッシュが一杯になりそうだったので、 設 […]

2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 ryusuke-tax 開業3年目のバトル  Third year

読者の質問に答えるコーナー。名刺をガンガン配った方がいい?名刺の効果はいかほど?

新しい名刺ができました。   今どき名刺なんてスマホで保存したら廃棄! なーんて言うくせに、名刺は社会人の常識! 名刺交換の意味不明な儀式は健在!   支離滅裂なこと言う人もいるもんだから、 一応、僕 […]

2021年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

市販薬で良くならない。通院VS市販薬なら通院がベター。

先週末から目に異変が。。 ああ、ものもらいかしら??と思い抗菌目薬を購入。 しかし、ちっとも改善しないどころか、ますます悪化に。。。   そして月曜日に一日ロードバイクに乗っていたら、 汗等がよくなかったのか、 […]

2021年8月4日 / 最終更新日時 : 2021年8月4日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 長浜 長浜鉄道スクエア。大人だからこそ楽しめる現存する最古の駅舎。

長浜周辺には素晴らしい歴史的施設が数々が点在。   駅から徒歩で行ける施設は限られますが、 駅の側には、現存する最古の駅舎長浜鉄道スクエア。   先日パスポートの残りを使用して、 2度目の訪問をしまし […]

2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 ryusuke-tax 仕事道具 Tool

やっぱりPhotoshopはクリアで綺麗。Photoshopは品質も操作性も優れる。

先日、撮影した写真加工の為、 10年ぶりにPhotoshopを触りました。   数万円するソフトが、今や月額1,000円程度。   無料オンラインで圧縮、加工すればいいのですが、 せっかくなので、Ph […]

2021年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

転職・退職は決心が揺らがない事が判別式。

とある会社員の方(仕事関係)から、 今月で退職する事と連絡を受けました。   8月の退職というと、僕自身の事を思い出します。   1度目は銀行員から会計事務所へ転職。 2度目は会計事務所から会計事務所 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
オンラインセミナー 申し込みはこちら

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 39歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所
お問い合わせ

RSS 事務所税務記事

  • 1人役員法人は現金勘定は使わない。現金払いの経費は役員借入金で処理。 2023年1月31日
  • 副業所得は雑所得で申告する方法も賢明な手段。青色申告による事業所得が全てではない。 2023年1月20日
  • 同一銘柄株式を特定口座と一般口座で保有する場合の株式譲渡損益の確定申告 2023年1月13日
  • 暗号資産の無償取得は原則全額課税対象。ドロップイン、オプトインによる無償取得は納税資金の確保が要。 2023年1月3日
  • 一般口座で株式を譲渡した場合の株式譲渡所得の計算方法 2022年12月24日
  • 事業所得者が決済・取得した外貨預金の為替差損益の所得区分について 2022年12月17日
  • 事業所得者が業務上決済した暗号資産の譲渡損益の所得区分 2022年12月4日

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

ああ!自由自慢したい!自由自慢できない確定申告時期が辛くて仕方ない。
2023年2月7日
読者の質問に答えるコーナー。独立開業するために実務経験よりも必要なこと。
2023年2月6日
性的少数者が独立開業しても問題なし。国より世の中の方が圧倒的に順応している。
2023年2月5日
忙しい時の手抜きブログ3。大阪ソニーストア写真展へ行きたい!
2023年2月4日
忙しい時の簡単手抜きブログ2。
2023年2月3日
忙しい時の簡単手抜きブログ。同性婚は社会構造が変わってしまうだって?
2023年2月2日
忙しい時の一言ブログ。
2023年2月1日
独立開業前のワクワク感は人生で1度だけ。1回限りのワクワク感は存分に堪能したほうがいい。
2023年1月31日
結婚は年収や経済力ではない。結婚はWill you marry me?
2023年1月30日
ゲイ的税理士生活。コンドーム無し男はロクな野郎じゃない。コンドームは将来の危険予測の必要十分条件。。
2023年1月29日

カテゴリー Category

  • おいしい広島 Hiroshima (11)
  • おいしい滋賀 Shiga (100)
  • おいしい金沢 Kanazawa (3)
  • おいしい長崎 Nagasaki (17)
  • おいしい静岡 Shizuoka (47)
  • ゲイ的税理士生活 Real life (61)
  • ロードバイク Bicycle (42)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (74)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (10)
  • 京都 Kyoto (22)
  • 仕事道具 Tool (122)
  • 働き方 Working style (41)
  • 僕の生き方 My taste (145)
  • 僕の考え My thought  (213)
  • 台湾 Taiwan (330)
    • 南投縣 nantou (2)
    • 台中市 taichung (23)
    • 台北市 taipei (26)
    • 台南市 tainan (16)
    • 台東縣 taitung (73)
    • 嘉義縣 chiayi (3)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東縣 pingtung (86)
      • 墾丁 kenting (27)
      • 屏東 pingtung (28)
      • 恒春鎮 hengchun (31)
    • 彰化縣 changhua (2)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (46)
    • 雲林縣 yunlin (1)
    • 高雄市 kaohsiung (22)
  • 夫夫生活 Our life (6)
  • 敦賀 Tsuruga (2)
  • 旅行 Travel (62)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (12)
  • 未分類 Uncategorized (4)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (64)
  • 生きる権利 LGBT (32)
  • 男の悩み Men's (5)
  • 社会 Society (89)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (76)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (40)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (14)

アーカイブ Archive

  • 2023年2月 (7)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (32)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • ブログに関するお問合せ
  • お仕事に関するお問合せ
  • サイトマップ
お問い合わせ
オンラインセミナー 開業3年間のリアル
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】
  • お問い合わせ 
    • ブログに関するお問合せ
    • お仕事に関するお問合せ