コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】
  • お問い合わせ Contact
    • ブログに関するお問合せ
    • お仕事に関するお問合せ

思案 consideration

  1. HOME
  2. 独立 Independence
  3. 思案 consideration
2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 ryusuke-tax 勤務税理士の苦悩 distress

勤務税理士の苦悩や思案と独立準備 完。人の想いこそ摩耗するから文章化しておく。

「1年前の今日、自分は何をして、何を感じていたのか?」 そう問われた時、僕は即座に応える事ができません。   小学校の時の恩師は、過去の自分の俯瞰する為に、 日記をつけましょうとよく指導していました。 &nbs […]

2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 ryusuke-tax 思案 consideration

勤務税理士の思案12。事業主にとって「仕事は自分の人生そのもの」。廃業は有り得ない。

先日実家に帰った時の事ですが、遂に父親が事業を廃止するようです。 勿論、僕が事業廃止に伴う諸手続きをする事はありません。 もう80歳近い年齢であり、昨年は入退院を繰り返し、ようやくか! と思ったところです。   […]

2019年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 ryusuke-tax 思案 consideration

勤務税理士の思案11。確定申告はできる限り納税者自身で行うほうがいい。

ここ数年、面白い事業所得、雑所得をこの時期に目にします。 サラリーマンの副業による「事業」や「雑」で、面白いというと、   推測できる人は多いかと思います。 会計事務所の確定申告の作業って、いろんな所得の種類を […]

2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月4日 ryusuke-tax 思案 consideration

勤務税理士の思案10。保守主義な生き方はしない。

この6年程、年末年始は海外で過ごしています。 仕事納めの日に、そのまま旅行に、出発。   1年の反省もしません。 新年の抱負も抱きません。   大掃除だって、毎日コツコツすればしなくてすみます。 &n […]

2018年12月13日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 ryusuke-tax 思案 consideration

勤務税理士の思案9。勤務先のお客さんと顧問契約はしません。

12月に入り、お客さんの元へ訪問した際、 辞めます辞めますと伝えています。 少なからずですが、僕に仕事をして欲しいといった方もいました。 改まった場ではないので、社交辞令である事はわかってます。 勿論、県外へ行くのでそれ […]

2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 ryusuke-tax 思案 consideration

勤務税理士の思案8。専門家が言うことは責任重大。

昨日は歯の定期健診とクリーニングへ行きました。 9月に自費治療が完了した医院ではなく、4月まで元々通っていた医院です。 4月末、院長が怪我により休院となったため、別の歯科に通っていたのですが。   自費のジルコ […]

2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2018年12月3日 ryusuke-tax 思案 consideration

勤務税理士の思案7。ルールを守る意味。

普段税務の仕事をしていると、そのほとんどが決まりごとの世界です。 決まり事とは、「ルール」です。 時々、堅っ苦しくて、嫌になるときもあります。   税法の「ルール」って面白いですよね? 霞が関の人間は、頭がいい […]

2018年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 ryusuke-tax 思案 consideration

勤務税理士の思案6。初めての無料相談。この5年間の3つの後悔。

先日、初めて無料相談に参加しました。   内容は難しい事ではありませんでしたが、 2時間みっちりの質問ぜめはやや疲れました。   昨年12月の登録の為、無料相談の経験は今回が初めてです。   […]

2018年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月8日 ryusuke-tax 思案 consideration

勤務税理士の思案5。オーダーメイドの税理士事務所。

先日歯の治療を終えた後、顎関節症治療のため、マウスピースを作成しました。 金額は5,000円で、しっかり保険適用です。 治療の為なので医療費控除も適用できます。   治療した2本の歯は自費診療で、素材はジルコニ […]

2018年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 ryusuke-tax 思案 consideration

勤務税理士の思案3。顧問税理士の適性年齢。

高校の時からの友人で、親の後を引き継ぎ、 現在商売をしている友人が2人います。   1人は個人事業、もう1人は法人です。   今年に入り、顧問税理士を変えたようでした。 なるほど経済は適正に循環してい […]

2018年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 ryusuke-tax 思案 consideration

勤務税理士の思案3。耐用年数がわからない。耐用年数表がよくわからない。

先日後輩から、 「仮想化サーバーネットワーク構築システムの耐用年数がわかりません。」 という、とてつもなく面倒な相談をされました。   ボスに聞いてよ、ボスに。   他の担当者のこういった相談って、面 […]

2018年9月6日 / 最終更新日時 : 2018年9月5日 ryusuke-tax 思案 consideration

勤務税理士の思案2。後輩に対する指導に悩む。

退職する旨を伝えて早2カ月が経過。 ここ最近は、後輩へ仕事を振るようにしました。 引き継ぐ先は、積極的に後輩が処理をしています。 このままサラリーマンを辞めれば、これから後輩という存在は、 一生できないのかもしれません。 […]

2018年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 ryusuke-tax 思案 consideration

勤務税理士の思案1。否定や比較をしない生き方。

旅行中、他の国の人と話をしていると、 生き方や考え方に対し、多くの考え方がある事に気付きます。 1人1人異なった人間なので、 本来は当然のことなのですが。。。 しかし、自分と異なった概念や考え方に直面したとき、 ついつい […]

オンラインセミナー 申し込みはこちら

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 39歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所
お問い合わせ

RSS 事務所税務記事

  • 1人役員法人は現金勘定は使わない。現金払いの経費は役員借入金で処理。 2023年1月31日
  • 副業所得は雑所得で申告する方法も賢明な手段。青色申告による事業所得が全てではない。 2023年1月20日
  • 同一銘柄株式を特定口座と一般口座で保有する場合の株式譲渡損益の確定申告 2023年1月13日
  • 暗号資産の無償取得は原則全額課税対象。ドロップイン、オプトインによる無償取得は納税資金の確保が要。 2023年1月3日
  • 一般口座で株式を譲渡した場合の株式譲渡所得の計算方法 2022年12月24日
  • 事業所得者が決済・取得した外貨預金の為替差損益の所得区分について 2022年12月17日
  • 事業所得者が業務上決済した暗号資産の譲渡損益の所得区分 2022年12月4日

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

ああ!自由自慢したい!自由自慢できない確定申告時期が辛くて仕方ない。
2023年2月7日
読者の質問に答えるコーナー。独立開業するために実務経験よりも必要なこと。
2023年2月6日
性的少数者が独立開業しても問題なし。国より世の中の方が圧倒的に順応している。
2023年2月5日
忙しい時の手抜きブログ3。大阪ソニーストア写真展へ行きたい!
2023年2月4日
忙しい時の簡単手抜きブログ2。
2023年2月3日
忙しい時の簡単手抜きブログ。同性婚は社会構造が変わってしまうだって?
2023年2月2日
忙しい時の一言ブログ。
2023年2月1日
独立開業前のワクワク感は人生で1度だけ。1回限りのワクワク感は存分に堪能したほうがいい。
2023年1月31日
結婚は年収や経済力ではない。結婚はWill you marry me?
2023年1月30日
ゲイ的税理士生活。コンドーム無し男はロクな野郎じゃない。コンドームは将来の危険予測の必要十分条件。。
2023年1月29日

カテゴリー Category

  • おいしい広島 Hiroshima (11)
  • おいしい滋賀 Shiga (100)
  • おいしい金沢 Kanazawa (3)
  • おいしい長崎 Nagasaki (17)
  • おいしい静岡 Shizuoka (47)
  • ゲイ的税理士生活 Real life (61)
  • ロードバイク Bicycle (42)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (74)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (10)
  • 京都 Kyoto (22)
  • 仕事道具 Tool (122)
  • 働き方 Working style (41)
  • 僕の生き方 My taste (145)
  • 僕の考え My thought  (213)
  • 台湾 Taiwan (330)
    • 南投縣 nantou (2)
    • 台中市 taichung (23)
    • 台北市 taipei (26)
    • 台南市 tainan (16)
    • 台東縣 taitung (73)
    • 嘉義縣 chiayi (3)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東縣 pingtung (86)
      • 墾丁 kenting (27)
      • 屏東 pingtung (28)
      • 恒春鎮 hengchun (31)
    • 彰化縣 changhua (2)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (46)
    • 雲林縣 yunlin (1)
    • 高雄市 kaohsiung (22)
  • 夫夫生活 Our life (6)
  • 敦賀 Tsuruga (2)
  • 旅行 Travel (62)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (12)
  • 未分類 Uncategorized (4)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (64)
  • 生きる権利 LGBT (32)
  • 男の悩み Men's (5)
  • 社会 Society (89)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (76)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (40)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (14)

アーカイブ Archive

  • 2023年2月 (7)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (32)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • ブログに関するお問合せ
  • お仕事に関するお問合せ
  • サイトマップ
お問い合わせ
オンラインセミナー 開業3年間のリアル
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】
  • お問い合わせ 
    • ブログに関するお問合せ
    • お仕事に関するお問合せ