コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】
  • お問い合わせ Contact
    • ブログに関するお問合せ
    • お仕事に関するお問合せ

おいしい静岡 Shizuoka

  1. HOME
  2. おいしい静岡 Shizuoka
2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

おいしい静岡 in 焼津 丸玉園。焼津名酒の磯自慢の抹茶テリーヌが濃厚大人の味で衝撃の美味しさ。

静岡でお茶農園へ行くのなら、 焼津から大井川の茶畑周辺がベスト。   それぞれのお茶さんが工夫を凝らした、 お茶スイーツを販売されています。   そして焼津の丸玉園(登呂田店)では、 焼津の名酒 磯自 […]

2022年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

おいしい静岡 泊まれる純喫茶 ヒトヤ堂。ゲストハウスでゆっくりできる純喫茶店が心地よい。

3年前に静岡へ帰省した際に宿泊したヒトヤ堂。 非常に素敵なドミトリーで、 また宿泊したい!と思っていましたが。   お盆に喫茶として利用しました。   昔の建造物を修復しながら大切にすることって、 お […]

2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

おいしい静岡 in 天竜 餃子スラッピー。自転車屋さんが経営する餃子&台湾豆花。台湾ランチが楽しめる。

静岡から滋賀へ帰る最中、 ちょうど天竜浜松辺りでお昼になります。   天竜区(旧天竜市)は山沿いで自然豊かですが、 かなり大きな街でお店も多く、賑わい多し!   自転車屋さんが経営する餃子屋さん、 餃 […]

2022年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

おいしい静岡 河岸の市 おがわ。盛りだくさんの本マグロを切り落とし丼がお薦め。照り付ける脂がたまらない。

清水といえばマグロ、桜えび、しらす。 今年のお盆は、鰻とマグロを食べる為だけに帰省。 (当然、両親に会うつもりはありません。)   脂が照るマグロをワンサカワンサカ食べたい!   そんな時は、清水駅徒 […]

2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

おいしい静岡 in 浜松 うなぎ藤田。浜松うなぎの老舗といえば藤田。鮮やかなタレと焼き具合が最高においしい。

浜松といえばうなぎパイ。 僕はうなぎパイがあまり好きではない。 やっぱりふっくら柔らかに焼いた鰻が好き。   浜松インターからアクセス良し。 藤田に伺うのは22歳の大学生の時以来です。   ああ!やっ […]

2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

おいしい静岡 in 用宗 LA PALETTE。潮の香りを感じていただくねっとりジェラートは最高。

焼津の用宗というと、 僕の記憶ではゲイスポット!などというと、 お叱りを受けるからやめておきます。   用宗は変わった! 10年ぶりの用宗は、スタイリッシュになっていた。   オシャレなお店、カフェ、 […]

2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

おいしい静岡 まぐろ丼ぶんた。価格以上の価値があるまぐろ丼が勢ぞろい。

静岡駅には沢山の魚のお店がある。 しかし、駅なので混み合います。   ゆったりまぐろ丼を食べたい!と思ったら、 静岡地下街のまぐろ丼ぶんたがおすすめ。   訪問したのは2022年5月。 地元に居た時は […]

2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

おいしい静岡 純喫茶のい。これがザ・純喫茶!珈琲はやっぱり純喫茶でいただくにかぎります。

静岡の中心部から25分ほど歩くと駒形通。   子供の頃は賑やかだった商店街ですが、 今は少し寂しくなってしまい。。。   そこで今でも現役バリバリの純喫茶。 店主は30代後半のナイスな男性。 &nbs […]

2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡の名店 焼津の地魚定。地魚定は珍しい赤酢のシャリ。焼津港に来たら海鮮丼ではなくマグロを食え!

静岡へ観光に来たら焼津港へ。   焼津駅はちょっと寂しいけれど、 焼津港周辺は、威勢がいい飲食店が沢山。   焼津と言えばまここ!地魚定。   〇〇映えする海鮮丼なんて、もってのほかだ! 焼 […]

2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡の名店 西ヶ谷蜜柑農園 直売所。清水銀座で西ヶ谷の蜜柑スイーツが楽しめる!蜜柑フルーツサンド爽やか絶品!

静岡といえばみかん! 清水のみかんといえば、西ヶ谷。   西ヶ谷の蜜柑みかんが、清水銀座で味わえる! これは行かなくては!   帰省中、さっそく相方と訪問。 西ヶ谷蜜柑農園のみかんは、日本一ですよ。 […]

2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡の名店 寿し宏。藤枝蓮華寺公園へ行く時は寿し宏でランチがお薦め。

藤枝の桜の名所というと、 蓮華寺公園や瀬戸川沿い。   4月頭は瀬戸川沿いは桜で一杯。   お昼時は河原でお弁当もいいけれど、 寿し宏で寿司ランチもオススメデス。   回転すしよりも、ちょっ […]

2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡の名店 タイ料理 アローイ・アロイ。タイディナーはご飯料理をガッツリ存分に味わえ!

先週の静岡へ帰省中、 夜のディナーはタイ料理。   アローイ・アロイのママには、 若い頃から悩みを聞いてもらい、時に涙を流し、 随分とお世話になりました。   帰省したのなら、絶対に訪問。 お店に貢献 […]

2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡の名店 お魚総本家。静岡駅で寿司と刺身を食べるなら迷わずココ。途中下車してでも喰らえ。

静岡の飲食店もすっかり様変わり。   (コロナで最高に旨かった魚の店が閉店。。。。  何んとも言えない思いです。。。)   西側東側で様々な飲食店が並び、 田舎だった静岡がいつの間にか。。。 &nbs […]

2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡の名店 うなぎの桜家。三島の鰻といえば行列必死のうなぎの桜家。ふっくらフワフワたまらない。

静岡の鰻といえば浜松! だけではありません!   静岡県の鰻の第2の市町村というと、三島市。 三島には鰻が美味しいお店がひしめきます。   平日でも行列ができる有名店といえば、 うなぎ桜家。 &nbs […]

2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡の名店 オールド上海café1930。レトロな夜の雰囲気が素敵。オールド上海café1930は夜がお薦め。

年末年始に地元へ帰った際、 5年ぶりくらいに、オールド上海café1930へ。   夜はお茶とスナックのみですが、 僕はここの夜の雰囲気が大好き。   まるで花蓮(又は香港)の夜のような雰囲気で、 ゆ […]

2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡の名店 うなぎの篝火。静岡浅間神社のお参り前にうなぎの篝火で腹ごしらえ。

2021年12月末、地元に帰省した際、 商売繁盛を兼ねて静岡浅間神社へ。   浅間神社に入る寸前に、鰻のいい匂いが。。 ああ、この匂いは。。   すっかりとやられてしまい、 数年ぶりに、うなぎの篝火へ […]

2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡の名店 鰻の武林。静岡の鰻はふっくら柔らかでつゆだく。王道のうな重を喰らうなら武林。

2019年4月に滋賀県へ転居して以降も、 大好きな鰻を食べていますが。。。   滋賀の鰻はパリッと香ばしいお店が多い。 そしてご飯をまとうタレは、それ程つゆだくではない。   何より、滋賀で食べるうな […]

2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

地元に貢献できる事。静岡のお茶を買おう。

先週、日本の茶の生産量首位は鹿児島という報道が。   びっくり!という程ではなく、遂にその時が来たと 感じた人も少なくないのかもしれません。   その土地の代名詞とされる特産物が衰退する事は、 どの県 […]

2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡が誇る静岡の名店 宮本商店。清水で鮪を食べるなら大トロ丼がイケてる宮本商店がオススメ。

僕の地元、静岡市清水といえば、みかん、お茶、ちびまる子ちゃん? いやいや、清水港といえば魚です。   焼津港もまぐろやカツオの水揚げが高いですが、 清水では簡単にお手頃で魚が食えます。   ええ、滋賀 […]

2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

移りにけりなタピオカブーム

先月の3連休の事ですが、静岡へ帰りました。 たかだか半年程度なので、何の懐かしみもありませんでしたが、 ブームの過ぎ去りつつある、タピオカのお店が増えていました。   さて静岡の街中や、街から少し離れた茶町には […]

2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡のゲストハウスと言えば泊まれる純喫茶 ヒトヤ堂。快適すぎる共用スペースで深夜まで本を読み漁る。

3連休に静岡に帰省した時に、ゲストハウスを利用しました。 両親との仲の関係で、実家に帰れない僕は、わざわざ地元でゲストハウスを利用。   せっかくなので、ゲストハウス2軒、ホテル1軒、3日間とも宿泊先を変えまし […]

2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

地元LOVEなら一度は距離を置いて感じてみよう

僕は36年間、ずっと静岡県清水に住んでいた為、 故郷という概念が全くわかりませんでした。   歳をとったら故郷へ戻りたい。 卒業したら地元へ就職したい。 一家で都会から故郷へ戻る。   いろいろな故郷 […]

2019年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡が誇る静岡の名店 「ななや 静岡抹茶SWEETS FACTORY」

地元静岡の名店の紹介です。 先週草津に旅経つ前に久しぶりに寄りました。   静岡で抹茶アイスが食べたい!というとまずこのお店です。 製菓工房は藤枝市にありますが、静岡の中心街にもお店を構えているため、 まず誰も […]

2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡で1人で経営しているかき氷専門店「chuan-チュアン-」。引っ越し前に食べにいく。

サァ!引っ越し!ってなると、地元を離れる前に食べたいものってありますよね? よく行ったお店、思い出があるお店、美味しい人気店など人によりそれぞれですが。   僕も新幹線に乗る前に、もう一度行きたいお店がありまし […]

2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡が誇る静岡の名店 洋食屋スパーゴ。王道で正統派の老舗煮込みハンバーグは常に間違いがない。

今日は静岡では有名なハンバーグのお店の紹介です。 CMで放送されている某有名店ではありません。   静岡の街中では残念ながら、昔から続く美味しいお店がどんどん減っています。 新しいお店が開店して、「これはうまい […]

2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡が誇る静岡の名店 鷹匠 「パティスリーHANAI」。大人の甘さが香る麗しのケーキ屋さん。

僕が大好きな静岡の洋菓子屋さんの紹介です。 静岡の「鷹匠」という街は、静岡のメイン施設「新静岡セノバ」があります。   僕は職場が鷹匠の側の為、毎日通勤が通い慣れた場所。 静岡では皆知っていますが、鷹匠は昔から […]

2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡が誇る静岡の名店。僕が今一番大好きな焼菓子のお店「レインバル」。マフィンもケーキもビスケットも美しい。

今日は静岡で、僕が一番大好きな焼き菓子のお店の紹介です。 ほぼ毎週通っています!   ブログには何度も書いる通り、僕は焼菓子が大好き。 クッキー、ビスケット、スコーン、パウンド、マフィンなどなど。   […]

2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡が誇る静岡の名店 喫茶ポプラ。懐かしい雰囲気が残る喫茶店。

2月の連休に、9年半ぶりに前の勤務先のお客さんの元へ遊びに。   そしてその後街中へ行き、9年半ぶりに喫茶店へ行きました。 (なんで9年も行かなかったのか、自分でもわかりませんが。。。)   「カフェ […]

2019年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡が誇る静岡の名店。鷹匠 Caffè Bar ROSSi。重量感あるパニーニが絶妙。

新静岡セノバのすぐ側、鷹匠付近には、昔からオシャレなお店があります。 お店の入れ替わりはありますが、ここ数年はリラックスできるお店が増えています。   さて、今日は鷹匠でリラックスできるカフェの紹介です。 お店 […]

2019年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡が誇る静岡の名店。驚きのスパイスカレーを放つDOWN HOME CAFE。

いつも通り過ぎるお店だけど、一度も入らないお店ってありますよね? 気になっているけれど、入店することはない。。。   今日はずっと気なっていて、初めて入ったお店。 お店の名前は「DOWN HOME CAFE」で […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
オンラインセミナー 申し込みはこちら

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 39歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所
お問い合わせ

RSS 事務所税務記事

  • 1人役員法人は現金勘定は使わない。現金払いの経費は役員借入金で処理。 2023年1月31日
  • 副業所得は雑所得で申告する方法も賢明な手段。青色申告による事業所得が全てではない。 2023年1月20日
  • 同一銘柄株式を特定口座と一般口座で保有する場合の株式譲渡損益の確定申告 2023年1月13日
  • 暗号資産の無償取得は原則全額課税対象。ドロップイン、オプトインによる無償取得は納税資金の確保が要。 2023年1月3日
  • 一般口座で株式を譲渡した場合の株式譲渡所得の計算方法 2022年12月24日
  • 事業所得者が決済・取得した外貨預金の為替差損益の所得区分について 2022年12月17日
  • 事業所得者が業務上決済した暗号資産の譲渡損益の所得区分 2022年12月4日

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

ああ!自由自慢したい!自由自慢できない確定申告時期が辛くて仕方ない。
2023年2月7日
読者の質問に答えるコーナー。独立開業するために実務経験よりも必要なこと。
2023年2月6日
性的少数者が独立開業しても問題なし。国より世の中の方が圧倒的に順応している。
2023年2月5日
忙しい時の手抜きブログ3。大阪ソニーストア写真展へ行きたい!
2023年2月4日
忙しい時の簡単手抜きブログ2。
2023年2月3日
忙しい時の簡単手抜きブログ。同性婚は社会構造が変わってしまうだって?
2023年2月2日
忙しい時の一言ブログ。
2023年2月1日
独立開業前のワクワク感は人生で1度だけ。1回限りのワクワク感は存分に堪能したほうがいい。
2023年1月31日
結婚は年収や経済力ではない。結婚はWill you marry me?
2023年1月30日
ゲイ的税理士生活。コンドーム無し男はロクな野郎じゃない。コンドームは将来の危険予測の必要十分条件。。
2023年1月29日

カテゴリー Category

  • おいしい広島 Hiroshima (11)
  • おいしい滋賀 Shiga (100)
  • おいしい金沢 Kanazawa (3)
  • おいしい長崎 Nagasaki (17)
  • おいしい静岡 Shizuoka (47)
  • ゲイ的税理士生活 Real life (61)
  • ロードバイク Bicycle (42)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (74)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (10)
  • 京都 Kyoto (22)
  • 仕事道具 Tool (122)
  • 働き方 Working style (41)
  • 僕の生き方 My taste (145)
  • 僕の考え My thought  (213)
  • 台湾 Taiwan (330)
    • 南投縣 nantou (2)
    • 台中市 taichung (23)
    • 台北市 taipei (26)
    • 台南市 tainan (16)
    • 台東縣 taitung (73)
    • 嘉義縣 chiayi (3)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東縣 pingtung (86)
      • 墾丁 kenting (27)
      • 屏東 pingtung (28)
      • 恒春鎮 hengchun (31)
    • 彰化縣 changhua (2)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (46)
    • 雲林縣 yunlin (1)
    • 高雄市 kaohsiung (22)
  • 夫夫生活 Our life (6)
  • 敦賀 Tsuruga (2)
  • 旅行 Travel (62)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (12)
  • 未分類 Uncategorized (4)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (64)
  • 生きる権利 LGBT (32)
  • 男の悩み Men's (5)
  • 社会 Society (89)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (76)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (40)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (14)

アーカイブ Archive

  • 2023年2月 (7)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (32)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • ブログに関するお問合せ
  • お仕事に関するお問合せ
  • サイトマップ
お問い合わせ
オンラインセミナー 開業3年間のリアル
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】
  • お問い合わせ 
    • ブログに関するお問合せ
    • お仕事に関するお問合せ