コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】
  • お問い合わせ Contact
    • ブログに関するお問合せ
    • お仕事に関するお問合せ

滋賀 Shiga

  1. HOME
  2. 滋賀 Shiga
2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店 不二家。多賀大社へお参りの帰りには不二家で名物の食べ焼きうどんランチ。

物静かな場所は嫌な事を忘れられます。 静かな場所へ行くなら、平日が最もベター。   彦根から初めて近江鉄道に乗って多賀大社へ。   平日の木曜は、全く人が歩いていませんでしたが、 余計な雑念がなく、嫌 […]

2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店 かき氷 百笑。彦根で宝石のような美しいかき氷をいただけるかき氷 百笑。

彦根と言えば国宝 彦根城。 そして美しく整備されたキャッスルロード。 (観光地化され過ぎて、少し残念ですが。。。。)   そして1人彦根を散策してお茶をするのなら、 彦根のかき氷屋さん、かき氷 百笑。 &nbs […]

2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月11日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀県は地味でいい。静寂で自然が美しい滋賀県が好き。

先週は久しぶりに1人で丸2日間歩きました。 自転車でしか通過した事がなかった近江八幡と長浜。   滋賀県は至る所に歴史的重要な建造物、施設が点在。 そして何より自然の姿が美しい。   僕のお客様の中に […]

2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店 尾賀商店。近江八幡の街歩きは日本家屋の尾賀商店で休憩が居心地がいい。

ロードバイクで1時間半程度で行ける近江八幡。 滋賀へ転居して初めての散策。   有名な八幡堀は近江八幡駅から徒歩25分程度。 台湾同様、旅の鉄則はとにかく歩く!歩くんです。   車両など使っては、旅の […]

2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店 翼果楼。長浜の伝統的な鯖そうめんと焼鯖寿司は翼果楼で決まり。

長浜は現在のロードバイクの最長地点。 しかし、自転車ではゆっくり観光してお買い物。ができません。   そこで滋賀県へ転居して、近江八幡に続き初めて長浜へ。 (嫁に聞いたら、転居前に長浜も近江八幡も、 一緒に行っ […]

2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店 近江八幡ティースペース茶楽。八幡堀でカラフルなヘルシーランチは茶楽で味わえる。

以前、ロードバイクで八幡堀を通った時、 民家に現れたカフェをが気になってました。   平日しかオープンしていないカフェ。 春の晴れた日に1人訪問。   元酒蔵を改修したティースペース茶楽は、 女性に非 […]

2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店ナマステ・タージマハル。インドカレーにはジラライス。ジラライスが旨い。

時々食べたくなるインドカレー。 インドカレー独特の甘くて辛いカレーは、 今や沢山のお店が存在します。   しかしインドカレーは、ナンじゃない! カレーにはやっぱり米だ! そしてインドカレーには、スパイスが効いた […]

2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店Jinen。大津で味わえる上品なスパイスカレーJinen。濃厚贅沢なカレーランチはJinen。

滋賀県内にはスパイスカレーのお店が無い。 とこの2年感じていましたが、顧問先に向かう途中に偶然発見。   あるのではないですか。大津にも。   お店の名前はJinen。 昼はカレー、夜はお肉のお店です […]

2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月28日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店 蔵尾ポークしゃぶしゃぶ。ヒレカツも旨い。脂が旨い。やっぱり旨いしゃぶしゃぶは蔵尾ポークで。

確定申告頑張りました。 もう税理士を卒業します会を嫁さんと開催しました。 (怒られたけど。。)   個室でゆっくりできる近場と言えば、 以前投稿した蔵尾ポークしゃぶしゃぶ。   2回目の訪問で、前より […]

2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店そば処さわえ庵。安土で織田信長と共に王道蕎麦ランチ。

仕事で安土駅に降り立つと、ちょうど12時。 お腹が空きましたが、周囲に飲食店は皆無です。   しかし1店舗だけ、織田信長の後ろに佇むお蕎麦屋さんが。 びくびくしながらお蕎麦屋さんに入ります。   お店 […]

2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

草津の名店Lagom BAKESHOP。こんな焼菓子屋さんを待っていた!草津の焼菓子はLagom BAKESHOPが一番。

2020年8月のオープンにオープンした草津本陣、 草津市役所側の焼菓子屋さん。   瞬く間に人気のお店になってしまいました。 滋賀県へ転居して、ずっとこんな焼菓子屋さんを待ってました!   Lagom […]

2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店KAYANO COFFEE。この以上のフレンチトーストはないKAYANO COFFEEの最高級フレンチトースト。

大福に最中、ケーキにアイスにクッキーに焼菓子。 僕は子供の時から甘いのが大好き。 とはいうものの、20代の時にように、 分厚い蜂蜜トーストやコッテリのパンケーキは。。。   30歳を超えたあたりから、やや苦みが […]

2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店 肉とチーズの古民家バルISHIYAMA MEAT MARCHE。絶品タパスが最高に美味しい。

久々の夜の外食は、仕事帰りの石山駅付近へ。 兼ねてより人気と耳にしており、ずっと行きたいと思っていたお店へ。   滋賀県へ転居して1年半。 そういえば、こういったバルへ訪問したのは初めてだったかも。 お店の名前 […]

2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店 蔵尾ポークしゃぶしゃぶ。豚が旨い。脂が旨い。ダシも旨いしゃぶしゃぶは蔵尾ポークで。

日曜はロードバイクで疲れて大疲労。 最近働きづめて大疲労。(サイクリングはしています。)   体が痛い! 美味しいものが食べたい! たまには贅沢したい! でも(オレは自転車買って)お金がないよ!   […]

2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店 雲龍亭。白飯が欲しくなるチャンポンが絶品。チャンポンと言えば雲龍亭!

1人でのんびりサイクリングって、 知らないお店を発見するには絶好の機会。   気になっていた昔ながらの洋食屋に行こうかと思いきや、 洗堰で一息ついていたら、威圧感たっぷりのお店を発見。 時間は11時15分の絶好 […]

2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月21日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店とんかつ いしざき。油と脂は最高の調味料。サクっと柔らかなとんかつはとんかつ いしざき。

平日の昨日は自転車屋さんをめぐるついでに南郷までサイクリング。   くそ炎天下ですが、太陽の光を浴びるって楽しくて気持ちいい。 非常に高温ですが、直射日光はまだまだ台湾の方がギンギン。   ちょうど1 […]

2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店 薬膳館茶館喫茶去。体にいいものを取り入れる薬膳は瀬田川を眺めながら薬膳館茶館喫茶去で。

滋賀県へ引っ越して以来、中華系の茶芸館やサロンのお店を知りません。 京都では1件、何度か通ったお店がありますが。   そんな悩みを解決してくれたのが、先日のお盆4日間のサイクリング。 瀬田川沿って、イケテルお店 […]

2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店ファーマーズカフェ 愛彩NICOLAO。新鮮で分厚いサンドウィッチとフラッペが絶品。

滋賀県へ引っ越して1年と少し。   独立初年度の昨年は海外で遊び呆けていたので、 滋賀県の事は勿論、草津市のお店のついては殆ど知りません。   ちょっとカフェで軽食しよう、焼き菓子でも買いに行こう、 […]

2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店maison de fleurs。瀬田川を眺めて食べる大人の辛さのカレーランチは絶品。

お盆残り今日からは、琵琶湖岸と瀬田川をじっくりサイクリング。 滋賀県の飲食店は殆ど知らない為、 サイクリングをしながらお店をじっくり散策。   瀬田川洗堰を目指している最中に11時過ぎになり、 そろそろお腹が空 […]

2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店とんかつ棹 本店(大津店)。脂を存分に楽しむ特ロースが最高。滋賀でとんかつを食べるなら店とんかつ棹本店。

先日、とんかつ棹の瀬田点へ行ったところ、 お肉の柔らかさに驚き大満足。   また食いたい欲求が増してしまい、 不安定な収入の僕は、嫁に早速「とんかつ食べたい」の申し出を。   そこで今回は、とんかつ棹 […]

2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店とんかつ棹。ふんわり軽く柔らかなとんかつをお手頃に味わうならとんかつ棹 。

僕は肉といえば豚肉。 牛肉や鶏肉よりも、脂身の旨みを堪能できる豚肉が好き。   滋賀県へ転居して以来、そういえば一度もとんかつを食べていない事に気付き。。。 そこで嫁にどこか旨い店を聞き、さっそく行ってきました […]

2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店ガレット専門店クランプーズ。静かな午後、鮮やかなガレットランチが楽しむならクランプーズ。

滋賀県に引っ越して1年。 僕の地元の静岡並みに地味な印象がありますが、 たまにはお洒落なものもいただきたくなります。   さてそんな時は、フランスの郷土料理「ガレット」がオススメです。 滋賀県の守山でも、満足な […]

2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店 栗東市ハンバーグ亭。メニューは柔らかく上品なハンバーグだけ。

ハンバーグというと、世代問わずに人気がある料理。 ハンバーグって美味しいですよね。   僕も時々作りますが、結構簡単に作れます。 焼き加減さえ注意すれば、そこそこの味になります。   でもやっぱりプロ […]

2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

僕が全然慣れない関西のルールや文化

静岡から滋賀県へ引っ越して早9カ月。 旅行へ行ったりしていたので、 じっくり滋賀県に足をつけていませんが、 最近はようやく生活にも慣れてきました。   魚が高かったり、飲食店で緑茶が出てこなかったり、 みかんが […]

2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年12月19日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店 中華麺飯點心。守山で味わえる濃厚黒ゴマ坦々麺が絶品。

滋賀県守山のグルメです。 静岡から滋賀県へ転居して9カ月。   最近は、守山市に美味しい店が多い事を知りました。 ええ、守山駅からやや離れますが、守山市で中華!といえばココです!   お店の名前は「中 […]

2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店 栗東のカーブガーデン光の穂。優雅なハーブガーデンを楽しみながらランチを楽しむ。

草津駅から車で15分くらいの栗東のカフェの紹介です。 草津や栗東を散策する為、穏やかな晴れた日に車を走らせた所、 なにやら賑わうお店を発見。   お店の名前は、周囲は田畑と山に囲まれ、ハーブガーデンを楽しめるカ […]

2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店 大津のレストランAr・goアル・ゴー。比叡山側で本格洋食ランチコースを楽しむならアル・ゴー。

比叡山側は自然が豊かで空気も綺麗、そして静かでひっそり。   ゆっくり車を走らせていた所、ちょうど昼時になったため、 ランチできるお店を探していたら、比叡山坂本駅付近で、突如可愛いお店を発見。   え […]

2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店 中国料理 龍鱗。フレンドリーな価格とコストパフォーマンスが高い一品料理の数々。

草津市周辺の王道的な中華料理屋さんの紹介です。 未だ草津市とお隣の栗東市の境が明確ではないのですが、 草津駅から5分車を走らせたら、ザ・中華という建物を発見。   外観が気になってしまい、お昼時ということもあり […]

2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀の名店 台湾料理・味鮮。草津で台湾料理を食べるなら人気店の味鮮が間違いない。

草津で台湾料理が食べたい! やっぱり日本でも、おいしい台湾料理が食べたい! 中華ではなく、台湾料理が食べたい!   滋賀県へ引っ越して以来、そんな思いに駆られていましたが、 滋賀県にもありました。   […]

2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 ryusuke-tax 滋賀 Shiga

滋賀県大津市の琵琶湖側でゆっくりコーヒーするならKAYANO COFFEEカヤノコーヒー。住宅街でフレンチトーストを嗜む。

滋賀県でようやく落ち着ける静かなカフェが見つかりました。 ずっごくいい。   静かで店員さんも上品だけど、丁寧過ぎない所がいい。 お店の名前は「KAYANO COFFEE(カヤノコーヒー)」です。   […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
新★セミナー情報 開業2年間のリアル

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 38歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所
お問い合わせ

RSS 事務所税務記事

  • 災害や解散があった場合の欠損金の繰戻し還付請求 2021年4月18日
  • 中小法人と中小企業者の相違点と具体的な出資関係図 2021年4月12日
  • 初めて税理士に確定申告を依頼する時の時間的リミット。 2021年4月9日
  • 2年以上課税売上がゼロの場合の課税事業者選択届出書の提出について 2021年4月1日
  • アフィリエイト収入として売上計上したポイントを使用した場合の会計処理 2021年3月25日
  • アフィリエイト収入の商品レビュー代に関する必要経費の考え方 2021年3月20日
  • 個人事業主が事業主借、事業主貸を使用して経理する場合の注意点 2021年3月13日

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

暇で何が悪いんだ!暇な税理士の1週間のスケジュール。
2021年4月18日
滋賀の名店 不二家。多賀大社へお参りの帰りには不二家で名物の食べ焼きうどんランチ。
2021年4月17日
滋賀の名店 かき氷 百笑。彦根で宝石のような美しいかき氷をいただけるかき氷 百笑。
2021年4月16日
理想を抱くある若い新人銀行員の物語。
2021年4月15日
日々の英語の簡単なレッスンはEnjoy Simple Englishがおススメ。
2021年4月14日
税理士試験中は浮気心を抱かない。本当に欲しいただ1つに一極集中。
2021年4月13日
メガネを新調。ラフで動きやすいスポーツ用メガネがお気に入り。
2021年4月12日
滋賀県は地味でいい。静寂で自然が美しい滋賀県が好き。
2021年4月11日
滋賀の名店 尾賀商店。近江八幡の街歩きは日本家屋の尾賀商店で休憩が居心地がいい。
2021年4月10日
実家の事業の承継をしなかった僕の思い。
2021年4月9日

人気記事 Ranking

  • 銀行や役所は夜間や土日に営業すべきだという人たち。仕事を抜けるか休みましょう。 カテゴリ: 働き方 Working style
  • 9年間のジム通いをキッパリ退会。ジムのメリット、デメリット、ジム通いに向く人。 カテゴリ: 趣味 Hobby
  • 滋賀の名店 台湾料理・味鮮。草津で台湾料理を食べるなら人気店の味鮮が間違いない。 カテゴリ: 滋賀 Shiga
  • ドラゴンフルーツを食べた後は尿やお通じの色に注意 カテゴリ: 旅行 Travel
  • 中国製MP3プレーヤー Jolikeを購入。CDを楽しむにはコスパ最高。 カテゴリ: 仕事道具 Tool

カテゴリー Category

  • ロードバイク Bicycle (12)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (35)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (9)
  • 京都 Kyoto (9)
  • 仕事道具 Tool (50)
  • 働き方 Working style (32)
  • 僕の生き方 My taste (56)
  • 僕の考え My thought  (126)
  • 勉強 Study (5)
  • 台湾 Taiwan (328)
    • 南投縣 nantou (2)
    • 台中市 taichung (23)
    • 台北市 taipei (26)
    • 台南市 tainan (16)
    • 台東縣 taitung (72)
    • 嘉義縣 chiayi (3)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東縣 pingtung (86)
      • 墾丁 kenting (27)
      • 屏東 pingtung (28)
      • 恒春鎮 hengchun (31)
    • 彰化縣 changhua (2)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (46)
    • 雲林縣 yunlin (1)
    • 高雄市 kaohsiung (22)
  • 奈良 Nara (1)
  • 旅行 Travel (60)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (11)
  • 滋賀 Shiga (36)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (40)
  • 生きる権利 LGBT (12)
  • 社会 Society (66)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (40)
  • 運動 Exercise (1)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (1)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (13)
  • 静岡 Shizuoka (30)
  • 食事 Food (4)

アーカイブ Archive

  • 2021年4月 (18)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • ブログに関するお問合せ
  • お仕事に関するお問合せ
  • サイトマップ
お問い合わせ
新★セミナーリリース 開業2年間のリアル
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】
  • お問い合わせ 
    • ブログに関するお問合せ
    • お仕事に関するお問合せ