MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 令和元年所得税確定申告
  • 事務所HP
  • 税務申告
    • オーダーメイド設計の決算税務・顧問・相談
    • 会社の税務顧問
    • 個人事業主の税務顧問
    • 法人単発決算
    • 個人の単発所得税確定申告
  • 税務相談
    • 会社員限定プラン
    • 単発税務相談
    • 単発メール相談
  • お問い合わせ 
    • ブログに関するお問合せ
    • お仕事に関するお問合せ

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 令和元年所得税確定申告NEW!!!2019 tax return
  • 事務所HPOffice page
  • 税務申告tax return
    • オーダーメイド設計の決算税務・顧問・相談
    • 会社の税務顧問
    • 個人事業主の税務顧問
    • 法人単発決算
    • 個人の単発所得税確定申告
  • 税務相談tax consultation
    • 会社員限定プラン
    • 単発税務相談
    • 単発メール相談
  • お問い合わせ Contact
    • ブログに関するお問合せ
    • お仕事に関するお問合せ

主夫的税理士生活 Husband life

  1. HOME
  2. 主夫的税理士生活 Husband life
2019年11月12日 / 最終更新日 : 2019年11月13日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

専業主婦が最も失望する夫からの残念な言葉

先月、結婚と出産を期に、専業主婦になった友人と、 逆に専業主婦から仕事復帰した友人と食事をしました。 (そして僕は、微妙な主夫です。。。)   専業主婦を時給換算する考え方が浸透して久しいですが、 実際に専業主 […]

2019年11月11日 / 最終更新日 : 2019年11月11日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

ゴミ袋1枚110円を期に食品ロス削減に取り組む

先日、草津市役所の無料税務相談で市役所へ訪問したため、 とある自分の用事も済ませてきました。   ええ、ごみ袋の引換券をいただきに行きました。 実は僕、このゴミ袋引換券という制度については、 カルチャーショック […]

2019年11月5日 / 最終更新日 : 2019年11月5日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

料理とか洗い物とか家事は敢えて自動化には頼らない

日常の食事の用意、洗濯、掃除などのいわゆる家事は、 僕の役割であり、毎日頑張って家事しています。   家事を時短しよう考えた場合、もしお金が潤沢に手許にあれば、 今の時代、殆どロボットや機械、人工知能が行ってく […]

2019年10月15日 / 最終更新日 : 2019年10月15日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

離婚原因第1位である「すれ違い」を感じたら男の腕の見せ所だぜ!

先週は、珍しく7日間全て予定が埋まっていました。 ええ、3月末に会社を辞めて、毎日特定の予定があった事は初めてです。   おお、グーグルカレンダーが埋まっている! (まあ、半分は税理士会の派遣ですが。。。) し […]

2019年7月30日 / 最終更新日 : 2019年7月30日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

新しい生活の場所ではお気に入りの風景や好きな場所を沢山みつけよう

まもなく8月となり、8月も数日過ぎればお盆です。 そういえば、昨年の今ごろは台湾旅行に新居探しにワクワクしていました。 実際に引っ越してからは、慣れない部分が多く、そして先日からは猛暑が。。。   ええっ!関西 […]

2019年7月1日 / 最終更新日 : 2019年7月1日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

相手に期待しなければ楽になる。生活を共にしても無理に合わせる必要はない。

滋賀県へ引っ越して以来、僕の移動の日常の移動手段は、 徒歩か自転車になっています。 車は嫁名義で保険関係を変更していない為、僕は未だに乗れません。 名義変更すると、贈与だのなんちゃらうるさいですからね、この国は。 &nb […]

2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年6月21日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

主夫税理士の苦悩。嫁の金銭で不労雑所得の形成を企むも平和堂に阻まれる。

日々スーパーで買い物をしていると、毎日ポイントに囲まれています。 実際にはまだまだ現金で支払う人が多いですが、 電子マネーでの支払いも珍しくなくなり、 毎日ポイントという雑所得をいただいています。   しかし、 […]

2019年6月16日 / 最終更新日 : 2019年6月16日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

男が仕事を辞めて嫁ぐという事。引き締まった顔を一度緩めてみたっていい。

滋賀県へ転居する事にしてからここ1年程、 「なぜわざわざ滋賀県に。。。?」と言われる事があります。 特に引っ越してからは、自己紹介をする時に、 「なんで滋賀県に?」 と不思議に思う人も多いようです。   「オレ […]

2019年6月9日 / 最終更新日 : 2019年6月9日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

フリーランスにおススメ。主夫税理士の大同電鍋で作るラタトゥイユ。

旬の夏野菜を使った料理で、失敗する可能性が低い料理というと、 断然ラタトゥイユです。 ラタトゥイユって、本当に楽ですよねー。 だって材料をザクザク切って、お鍋に入れたらおしまいです。   でもガスを使っている場 […]

2019年5月30日 / 最終更新日 : 2019年5月30日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

主夫税理士の苦悩。1度に2以上の環境変化はストレスが予想以上。

「主夫」という言葉を初めて聞いたのは、2004年 大学4年の時。 当時放送されていたドラマからでした。 きっとそれ以前にも、そういった立場の人もいたのでしょう。。。   時は経過して15年後、自分がその立場にな […]

2019年5月29日 / 最終更新日 : 2019年5月29日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

主夫的税理士生活1。主夫税理士の知恵。「大同電鍋」で蒸し野菜を作る。

先週から本格的に主夫をしています。 当たり前の事なんですが、今まで1人暮らしでしていた作業が2倍に。 たかが2人分。 と思っていましたが、慣れないので悪戦苦闘。   時間がかかる事というと、食事の支度です。 時 […]

NEW!令和元年度 所得税 確定申告のメニューと料金表 ☆料金には定評があります☆

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 37歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら☆ 遠藤隆介税理士事務所
お問い合わせ

RSS 事務所税務記事

  • 開業初年度の確定申告における注意事項。年の中途で開業した時は年按分等に注意。 2019年12月6日
  • 期末賞与の未払計上に伴う4つの注意事項 2019年12月2日
  • 相続人に未成年者がいる場合の遺産分割の注意点 2019年11月29日
  • 適法に終了した遺産分割協議のやり直しは贈与課税 2019年11月24日
  • 民法における相続分の譲渡が行われた場合の課税関係 2019年11月20日
  • 単独登記で換価分割を行う時の注意事項 2019年11月17日
  • 遺言書に異議がある場合の家族間の遺産分割協議 2019年11月13日

税務メニューの紹介

  • NEW!!!令和元年度所得税の確定申告メニューと料金
  • 税務の相談
    • 単発税務相談【訪問型】
    • 単発メール相談
    • オーダーメイド
  • 個人のお客様
    • 単発の所得税確定申告
    • 個人事業主の税務顧問
    • 会社員限定
  • 法人のお客様
    • 単発法人決算
    • 会社の税務顧問

最新記事

税理士=スーツのイメージより税理士=僕のイメージをもってもらう
2019年12月9日
生産者に直接お金を落とすこと
2019年12月8日
屏東観光グルメ福灣莊園チョコレート。屏東カカオといえば福灣莊園ですよね!
2019年12月7日
高雄観光グルメ永和小籠湯包。大都会高雄に残る台湾らしい最上級の永和小籠湯包。
2019年12月6日
支部の交流会に初めて参加。ボスだって普通の人間。
2019年12月5日
ブログを書こうと決めて2年。ありのままの自分をさらけ出す。
2019年12月4日
RFIDは生活を便利にするか不便にするか?
2019年12月3日
フリーランスの年末年始の過ごし方
2019年12月2日
相手の目線に立つのなら、親切の申し出は~しましょう!の方がずっといい。
2019年12月1日
高雄観光グルメ大牛牛肉麺。あっさりくせがない柔らかい牛肉なら大牛牛肉麺。
2019年11月30日

人気記事 Ranking

  • 税理士=スーツのイメージより税理士=僕のイメージをもってもらう カテゴリ: 独立後の状況や思い  circumstances
  • 勤務中に通院することの可否について。健康の方が大事に決まっている。 カテゴリ: 働き方 Working style
  • 銀行や役所は夜間や土日に営業すべきだという人たち。仕事を抜けるか休みましょう。 カテゴリ: 働き方 Working style
  • 有給休暇の買い取りを退職金扱いとする可否について。 カテゴリ: 税金 Tax
  • 共通ポイントプログラムの会計処理2。販売者と消費者との処理について。 カテゴリ: 税金 Tax

カテゴリー Category

  • 主夫的税理士生活 Husband life (11)
    • 主夫税理士の知恵 sense (5)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (6)
  • 京都 Kyoto (4)
  • 仕事道具 Tool (8)
  • 働き方 Working style (29)
  • 僕の生き方 My taste (17)
  • 僕の考え My thought  (85)
  • 勉強 Study (5)
  • 台湾 Taiwan (176)
    • 南投縣 nantou (2)
    • 台中市 taichung (14)
    • 台北市 taipei (13)
    • 台南市 tainan (14)
    • 台東縣 taitung (53)
    • 嘉義縣 chiayi (2)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東縣 pingtung (15)
    • 彰化縣 changhua (2)
    • 新竹縣 hsinchu (1)
    • 花蓮縣 hualien (47)
    • 雲林縣 yunlin (1)
    • 高雄市 kaohsiung (6)
  • 奈良 Nara (1)
  • 旅行 Travel (54)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (2)
  • 滋賀 Shiga (11)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (25)
  • 生きる権利 LGBT (10)
  • 社会 Society (40)
  • 社会保障 Social Security (6)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (15)
  • 運動 Exercise (1)
  • 静岡 Shizuoka (29)
  • 食事 Food (4)

アーカイブ Archive

  • 2019年12月 (9)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • オーダーメイド設計の決算税務・顧問・相談
  • 会社の税務顧問
  • 個人事業主の税務顧問
  • 法人単発決算
  • 個人の単発所得税確定申告
  • 会社員限定プラン
  • 単発税務相談
  • ブログに関するお問合せ
  • お仕事に関するお問合せ
  • 単発メール相談
  • サイトマップ
お問い合わせ
NEW!令和元年度 所得税 確定申告のメニューと料金表 ☆料金には定評があります☆
事務所HPはこちら☆ 遠藤隆介税理士事務所

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.