コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】
  • お問い合わせ Contact
    • ブログに関するお問合せ
    • お仕事に関するお問合せ

独立後の状況や思い  circumstances

  1. HOME
  2. 独立後の状況や思い  circumstances
2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

初めての顧問契約から1年。顧問契約成約までに実践したこと。

先月末、独立して初めての顧問契約から1年が経過しました。 これから年明けにかけて、全ての顧問先契約は1年を迎えます。   僕は開業前に、自分で顧問契約を獲得する事が想像できませんでした。 一体どうやって自分で獲 […]

2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月9日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

初めての個別税務相談受付から1年。大切な事は相談者の過去・現在・将来の状況を把握すること。

昨年4月の独立後、僕が最初に受注した仕事は、 昨年7月に行った個別税務相談でした。   それから月1のペースで問い合わせがあり、 最近は定期的に個別相談の受付があります。   価格や相談の媒体も当初か […]

2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月20日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

開業2年目は不安と共存・対峙していこう

春は自殺が多い季節と言われます。 今年の春は桜が美しとも、何とも言えない不安との隣り合わせ。   今と状況が異なりますが、9年前の春も同じような不安がありました。   僕は日々、不安で不安でたまりませ […]

2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

僕の開業1年目の確定申告は後悔ばかり

本日より3月に入り、あと3週間もすれば、桜が満開に。   3月頭には一通り目途をつけるという想定通り、 明日からはいつも通りの時間を送れそうです。   ネガティブで浮ついた気持ちで開業した僕の確定申告 […]

2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

独立後、初めての電子署名でみんなは何を思う?

今週に入り、数件の確定申告の電子送信を行いました。   ええ、びっくりしてしまいますが、 独立して初めて自分の顧客の申告で、電子証明書を使用しました。   税務ソフトという神器をもっていない僕は、 当 […]

2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

仕事の依頼や問い合わせを断る事はイケナイ?失礼?薄情?

今月から確定申告のお仕事をお断りしています。 申告のみならず、面談、メール、web上での個別相談も、 全てお断りをしています。   嫁からは、お前の立場で何気取ってんだよ!と言われています。 原因は僕の処理能力 […]

2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

どうせなら。。。そんな思いで最後の租税教室に挑む。

先日租税教室の事をブログで書いた後、 租税教室の参加は強制か?自分から応募したのか? という問い合わせをいただきました。   ええ、僕は暗くネガティブな性格ですが、 租税教室の講師は、自分から立候補しました。 […]

2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月28日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

周りの税理士さんも僕と同じ普通の人間

2月に入り、租税教室や確定申告の当番など、 表向きは税理士として参加する場所で行く機会がありました。   輪に参加する事は、随分していない為、 久しぶりだと緊張するものです。   さて僕は税理士さん! […]

2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月28日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

申告書を手書きで起こせますか?

昨年会社を辞めてからもうすぐ1年。 僕はこの1年で、消費税の申告書にお目にかかっていません。   ええ、会社員の時だったら、消費税の試算表から申告書を手書きで書くなど、 ちょちょいのちょい!だったのですが、 近 […]

2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月4日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

手書きで挑む確定申告相談会場

本日は、地元から草津市へ引っ越して初めての確定申告の事前指導。 地元の静岡とは違い、持ち合い室に沢山の人が居てビックリ。   えっ!こんなにいるの? とビビッていましたが、待っている人も大変ですよね。 &nbs […]

2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

どうせなら。。そんな思いで挑んだ2度目の租税教室。

先週の金曜は、2度目の租税教室を担当しました。 昨年の夏は中学3年生。 そして今回は小学校6年生。   どうせ長くは続かない僕の税理士業であれば、 税理士である今しかできない事を体験しておこう。   […]

2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

オレにもあるぜ、税理士としての野望

昨日は滋賀県の青税に初めて参加。 ええ、このネガティブで大勢の集まりはとっても苦手な僕が。 人見知りで暗ーい性格の僕が。   参加した理由は、昨年秋からの心境の変化の一環です。   さてお話しをさせて […]

2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月13日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

鬱陶しい信念や熱意

僕は国内、国外問わず、旅行をする時には目的地を定めず、 当てもなく歩いたり、自転車で走る事が好きです。   何処にも所属していないと、 日常自分が少なからず抱いている思いから解放されます。   自分の […]

2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月20日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

独立した今しかできなかった事

今日は午後の便で滋賀へ帰国。 16日間もあっという間に終わり。   しかし、毎日ぶっ続けの旅行は、 正直、「今日はめんどくせ!」って思ったことも。   僕が会社員からの独立後、やりたかった事は、 思う […]

2019年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

僕の開業初年度の仕事納め

あと10日も経てば、令和元年度もうすぐ終わり。 少しは早いのですが、僕は今日で一足早く、仕事納めを迎えました。   今月に入り、何件か契約をいただいたお客様に対しても、 「遊びに行きます。ガッツリ16日間ほど日 […]

2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年12月9日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

税理士=スーツのイメージより税理士=僕のイメージをもってもらう

ここ数日はグっと気温が下がり、日本屈指の温暖な地域、 静岡で育った僕は、転居先の滋賀県の寒さに耐えきれず、 既に足も耳も霜焼けで腫れています。   会社員を辞めて独立して以降、良かった点の1つは、 スーツを着な […]

2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

支部の交流会に初めて参加。ボスだって普通の人間。

今日は夕方から、初めて支部の意見交換会(飲み会)に参加。   所用により、定例会や研修会は出席できませんでしたが、 珍しく、飲み会が苦手な僕は、自発的に参加しました。   地元の静岡でも、僕は支部の活 […]

2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

ブログを書こうと決めて2年。ありのままの自分をさらけ出す。

ちょうど2年前の今日、ブログをやろうと考えてから2年が経過しました。 ワードプレスの勉強や、下準備、CSSの学習などもあり、 実際に開始したのは3月17日からですが、とりあえずまだ継続しています。   その間に […]

2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

フリーランスの年末年始の過ごし方

そろそろ年末年始を迎えます。 会社員の時って、年末年始のワクワク感ってありましたよね?   僕の父親は個人事業を営んでおり、「休みなんてない!」というタイプでした。 また、フリーの友人も、年末年始はたまった作業 […]

2019年11月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月21日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

僕は無料で仕事を承りません

ここ数週間、あまりに頻発しているので、一応書いておくことにします。   ・「電話でいきなり個別税務関係の質問は、取り扱っていません。」 ・「事務所HPの投稿内容に関する個別具体的な問い合わせは、無料では受け付け […]

2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

目下、目前の見込み先にガンガン営業できない自分

この2カ月の間、いわゆる見込み先と思われる方と、何名か出会いました。 金融機関に勤務していた時に感じた、何となく、 これは押せば融資いけるな!といった感覚です。   僕はグイグイ押しが強いタイプではなく、 出来 […]

2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月10日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

滋賀県へ引っ越して初めての無料相談。で不甲斐ない僕は上を向く。

先日は、市役所の税務相談へ行ってきました。 税理士登録して以降、地元静岡では2回程の当番の機会がありましたが、 滋賀県へ転居して、草津市では初めてでした。   沢山埋まっています。と連絡を受けたため、 同じ草津 […]

2019年10月27日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

不甲斐ない僕は上を向けない

今月中からチラホラ、税理士会のお仕事をしています。 税理士として、1人で顧客に接した経験がない僕は、 地元と言葉のアクセントが異なるだけで、大いに緊張しています。   「あれ?どうしよう。怒ってんのかな?考えす […]

2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2019年10月18日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

人前が苦手な僕が3分間プレゼンに参加して良かったこと

今日は滋賀県竜王町で行われた3分間プレゼンへ。 ええ、先週に引き続き、ネガティブで暗い僕が、わざわざ人前で話しました。   仕事に繋げるために交流会だって? そんなミミッチイ事は考えていません。   […]

2019年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

営業ツールの自己表現は自分が得意な手段が一番。

夏以降、ポツリポツリとHPから問い合わせをいただき、 僕も一応は税理士を名乗り人と接しています。   まだそれ程数は多くありませんが、何回か対応をしていて、ふと違和感を感じました。   通常は、初対面 […]

2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

ネガティブな僕が初めて創業系の交流会に参加して良かった事

本日は初めて交流会的なものに参加しました。 ええ、この弱気で根暗でネガティブ大好きな僕が、交流会に参加です。 人見知りでオドオド、ウジウジする僕が、交流会にです。   交流会といっても、セミナー後の懇親会ですが […]

2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

仕事がないから、報酬貰えるから、税理士会の活動に参加しているわけじゃない。

4月に静岡から滋賀県草津市へ引っ越して以降、 草津支部の税理士会主催のお仕事を積極的に申し込んでいます。   引っ越しに1か月時間を要したり、5月と8月と、約1か月半程海外旅行へ行った為、 実質的な稼働状況は半 […]

2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

ブログ毎日更新のデメリットだけ限定列挙

地元に帰省中、友人に新名刺を渡したところ、 「ブログ毎日書いてるの?暇だね~。」との心無い揶揄が!   他人の税理士さんのブログを見ていると、しばしば、 「ブログの効果」、「ブログ毎日更新の効果」を目にします。 […]

2019年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

そうだ。苦手な営業活動をしてみよう

先日、たまたま知り合った人と静かに意気投合してしまい、 滋賀県へ引っ越して初めて酒の席へ。   会話をしていて、何となく楽だったので、 見知らぬ人と飲みに行き酔っ払ってしまい。。。 (変な勧誘ではありません。。 […]

2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2019年9月7日 ryusuke-tax 独立後の状況や思い  circumstances

口頭だけの税務相談をするくらいなら、原価割れで儲けがない方がいい

先日大学時代のエリート公務員が滋賀へ出張という事で、 久しぶりに飲みに行きました。 ええ、無謀にも会社員を放り出した僕の現状、笑ってやりたかったのかも。。。。   そんな会話の折、弁護士さんに相談したところ、口 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
新★セミナー情報 開業2年間のリアル

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 38歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所
お問い合わせ

RSS 事務所税務記事

  • 災害や解散があった場合の欠損金の繰戻し還付請求 2021年4月18日
  • 中小法人と中小企業者の相違点と具体的な出資関係図 2021年4月12日
  • 初めて税理士に確定申告を依頼する時の時間的リミット。 2021年4月9日
  • 2年以上課税売上がゼロの場合の課税事業者選択届出書の提出について 2021年4月1日
  • アフィリエイト収入として売上計上したポイントを使用した場合の会計処理 2021年3月25日
  • アフィリエイト収入の商品レビュー代に関する必要経費の考え方 2021年3月20日
  • 個人事業主が事業主借、事業主貸を使用して経理する場合の注意点 2021年3月13日

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

暇で何が悪いんだ!暇な税理士の1週間のスケジュール。
2021年4月18日
滋賀の名店 不二家。多賀大社へお参りの帰りには不二家で名物の食べ焼きうどんランチ。
2021年4月17日
滋賀の名店 かき氷 百笑。彦根で宝石のような美しいかき氷をいただけるかき氷 百笑。
2021年4月16日
理想を抱くある若い新人銀行員の物語。
2021年4月15日
日々の英語の簡単なレッスンはEnjoy Simple Englishがおススメ。
2021年4月14日
税理士試験中は浮気心を抱かない。本当に欲しいただ1つに一極集中。
2021年4月13日
メガネを新調。ラフで動きやすいスポーツ用メガネがお気に入り。
2021年4月12日
滋賀県は地味でいい。静寂で自然が美しい滋賀県が好き。
2021年4月11日
滋賀の名店 尾賀商店。近江八幡の街歩きは日本家屋の尾賀商店で休憩が居心地がいい。
2021年4月10日
実家の事業の承継をしなかった僕の思い。
2021年4月9日

人気記事 Ranking

  • 銀行や役所は夜間や土日に営業すべきだという人たち。仕事を抜けるか休みましょう。 カテゴリ: 働き方 Working style
  • 9年間のジム通いをキッパリ退会。ジムのメリット、デメリット、ジム通いに向く人。 カテゴリ: 趣味 Hobby
  • 暇で何が悪いんだ!暇な税理士の1週間のスケジュール。 カテゴリ: 開業3年目のバトル  Third year
  • ドラゴンフルーツを食べた後は尿やお通じの色に注意 カテゴリ: 旅行 Travel
  • 中国製MP3プレーヤー Jolikeを購入。CDを楽しむにはコスパ最高。 カテゴリ: 仕事道具 Tool

カテゴリー Category

  • ロードバイク Bicycle (12)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (35)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (9)
  • 京都 Kyoto (9)
  • 仕事道具 Tool (50)
  • 働き方 Working style (32)
  • 僕の生き方 My taste (56)
  • 僕の考え My thought  (126)
  • 勉強 Study (5)
  • 台湾 Taiwan (328)
    • 南投縣 nantou (2)
    • 台中市 taichung (23)
    • 台北市 taipei (26)
    • 台南市 tainan (16)
    • 台東縣 taitung (72)
    • 嘉義縣 chiayi (3)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東縣 pingtung (86)
      • 墾丁 kenting (27)
      • 屏東 pingtung (28)
      • 恒春鎮 hengchun (31)
    • 彰化縣 changhua (2)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (46)
    • 雲林縣 yunlin (1)
    • 高雄市 kaohsiung (22)
  • 奈良 Nara (1)
  • 旅行 Travel (60)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (11)
  • 滋賀 Shiga (36)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (40)
  • 生きる権利 LGBT (12)
  • 社会 Society (66)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (40)
  • 運動 Exercise (1)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (1)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (13)
  • 静岡 Shizuoka (30)
  • 食事 Food (4)

アーカイブ Archive

  • 2021年4月 (18)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • ブログに関するお問合せ
  • お仕事に関するお問合せ
  • サイトマップ
お問い合わせ
新★セミナーリリース 開業2年間のリアル
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】
  • お問い合わせ 
    • ブログに関するお問合せ
    • お仕事に関するお問合せ