コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】

2021年4月

  1. HOME
  2. 2021年4月
2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 ryusuke-tax ロードバイク Bicycle

せっかく遠くまで来たのにロードバイクで帰らなきゃ問題。

こんな事を書くと、「遠藤って暇なんですね。」と褒められますが、 今月のロードバイク走行距離は601キロ。   ようやく体力も以前のように戻り、 走った後のとてつもない頭痛がなくなりました。   しかし […]

2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

主夫的税理士生活。すれ違いは仕方ない。精神的なすれ違いはなくそうぜ。

法的な婚姻関係の崩壊は、 性格の不一致やすれ違いと言われています。   若くして出会った頃は、毎晩〇していたのに。。。 そんな事も思い出さないまま、 悲しくも別れることもあるようです。   嫁さんが休 […]

2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

琵琶湖は綺麗に!ダサい大人の振る舞いは止めようぜ。

晴天が爽やかな昨日は、 安土を経由して彦根までサイクリング。   湖岸のトイレに立ち寄ると、ニュースでも耳にした通り、 大阪、京都ナンバーの車が沢山。   県外ナンバーが多い事はGWに限ったわけではあ […]

2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

台湾パイナップルが食べたくて!

3月からスーパーに行くと、 台湾産のパイナップルは販売されています。   ええ、僕は買いませんよ。 台湾パイナップルは現地で食すものだ!   日本で食べたらその美味しさも半減。   台湾ブロ […]

2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 信楽 マルポタ舎。陶器巡りの休憩はマルタ陶喜さんのカフェでゆっくりランチ。

陶器の街といえば信楽。   軒を連ねる陶器屋さんを1軒1軒巡るのは、 非常に楽しいひと時ですが、それなりに歩き疲れます。   少々早い時間でしたが、 マルタ陶喜さんのカフェ マルポタ舎で一息。 &nb […]

2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 ryusuke-tax 開業3年目のバトル  Third year

独立後は顔つきや考えが変革していく。事務所HPの写真を変更する理由。

先日は所用により、信楽高原鉄道で信楽へ。 用事は即座に完了し、2年ぶりに夕方までガッツリ徒歩で散策。   開業した直後、2019年6月に写真を撮った場所で、 再び通りすがりの方に、写真を撮ってもらいました。 & […]

2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 信楽Torasaru Coffee。端麗な陶器で圧倒的な珈琲とチーズケーキの数々。信楽のオヤツはTorasaru Coffee。

器と自然、美味しいものを求めて信楽へ。 信楽高原鉄道に乗って信楽へ。 素敵な陶器の町、信楽。   信楽のカフェは器が美しく、 料理と器を一緒に楽しめる事が魅力的。   信楽でおやつをいただくのなら、 […]

2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 ryusuke-tax 仕事道具 Tool

事務所HPの写真撮影をフリーのカメラマンに依頼。仕事を依頼する理由は案外単純。

昨日はフリーのカメラマンと、2時半みっちり打ち合わせ。 来月、事務所HPの写真撮影をしてもらうことに。 (殆ど撮影と関係ない話をしていましたが。。。)   昨年の10月に2度、たまたまお目にかかり、 どうしよう […]

2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

顔出しに恥じらいはない。一時の感情のつぶやきの方が恥ずかしい。

先日のサイクリング中の写真をブログアップ後、 でかでか顔出しは恥ずかしくない?という意見が。。。   ブログにもHPにも思いっきり顔出ししていて、 今更感がありますが。。   今までにも何度か、友人や […]

2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 ryusuke-tax ロードバイク Bicycle

ロードバイク倦怠期は乗り切った!初心者がロードバイク倦怠期を乗り越えられないポイント。

先日、青税の退会引き留めに合っていた際、 同じ支部の税理士さんが、 「TREKのロードバイクを持っているけど、全く乗っていない」 というお話をされました。 (じゃあ、青税継続するからよこしなさい!と言いそうに。。。) & […]

2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 ryusuke-tax ロードバイク Bicycle

平日のロードバイクは荒神山公園がお薦め。誰もいない場所で憂いを乾かす。

本日は曇り一つ無い快晴。 僕の心はどんより悩みが晴れない。   こんな日は、のどかな荒神山公園まで ロードバイクでゆっくり往復100キロ。   真っ青な快晴の日は、 風に吹かれるだけで憂いが乾いていき […]

2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月19日 ryusuke-tax 開業3年目のバトル  Third year

freeeの認定アドバイザーや法人申告ソフトに悩む。

昨年freeeの制度が変更になった事を知らずに、 今更、変更後の説明をオンラインで受けました。   友人に相談したところ、 「今どき、freeeに名前が載らない税理士はまずいぞ。」 という助言いただき、はっ!と […]

2021年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 ryusuke-tax 開業3年目のバトル  Third year

暇で何が悪いんだ!暇な税理士の1週間のスケジュール。

ここ数週間、平日密集しないよう1人静かに出かけています。   そしてこのブログにアップした投稿を複数人の方々から、 「遠藤さん、暇なんですね。」という有難い反応をいただきます。   えっ!僕に「暇だね […]

2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 多賀町 不二家。多賀大社へお参りの帰りには不二家で名物の食べ焼きうどんランチ。

物静かな場所は嫌な事を忘れられます。 静かな場所へ行くなら、平日が最もベター。   彦根から初めて近江鉄道に乗って多賀大社へ。   平日の木曜は、全く人が歩いていませんでしたが、 余計な雑念がなく、嫌 […]

2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 彦根 かき氷 百笑。宝石のような美しいかき氷をいただけるかき氷 百笑。

彦根と言えば国宝 彦根城。 そして美しく整備されたキャッスルロード。 (観光地化され過ぎて、少し残念ですが。。。。)   そして1人彦根を散策してお茶をするのなら、 彦根のかき氷屋さん、かき氷 百笑。 &nbs […]

2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

理想を抱くある若い新人銀行員の物語。

折り畳み携帯が主流だった2002年。   ある世間知らずの大学生は、 人生初めての確定申告に試みます。   若さゆえ、いかがわしいアルバイで稼いだ、 なけなしの20,000円を握りしめ、 数件の税理士 […]

2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

日々の英語の簡単なレッスンはEnjoy Simple Englishがおススメ。

先日、3年ぶりにNHKテキストの英語シリーズ、 Enjoy Simple Englishを買いました。   ここ1年は海外旅行に行くことができず、 語学の実践の機会がありませんでした。 また語学も殆ど学んでいま […]

2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 ryusuke-tax 社会 Society

税理士試験中は浮気心を抱かない。本当に欲しいただ1つに一極集中。

少し前に金融機関の方と雑談中、 複数資格取得の勉強について話題になりました。   金融機関というと、内規で取得が推進される資格も多く、 業務検定やFP、簿記、更に上の国家資格をかけ持つ方も。   税理 […]

2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

メガネを新調。ラフで動きやすいスポーツ用メガネがお気に入り。

7年間使用している眼鏡2本。   仕事(普段)用とお出かけ用2種類を持っていましたが、 7年も経つと傷はできるし、視力も変化します。   そこで新しい眼鏡を2本作成。   僕は地元を愛する静 […]

2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月11日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀県は地味でいい。静寂で自然が美しい滋賀県が好き。

先週は久しぶりに1人で丸2日間歩きました。 自転車でしか通過した事がなかった近江八幡と長浜。   滋賀県は至る所に歴史的重要な建造物、施設が点在。 そして何より自然の姿が美しい。   僕のお客様の中に […]

2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 近江八幡 尾賀商店。日本家屋の尾賀商店で休憩が居心地がいい。

ロードバイクで1時間半程度で行ける近江八幡。 滋賀へ転居して初めての散策。   有名な八幡堀は近江八幡駅から徒歩25分程度。 台湾同様、旅の鉄則はとにかく歩く!歩くんです。   車両など使っては、旅の […]

2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

実家の事業の承継をしなかった僕の思い。

ここ最近、滋賀県を散策していると、 伝統ある事業を廃業した形跡を見かけます。   法人個人問わず、事業承継という問題は、 しばしばニュースでも仕事でも耳にします。   滋賀の比較的年齢が若い税理士さん […]

2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 長浜 翼果楼。伝統的な鯖そうめんと焼鯖寿司は翼果楼で決まり。

長浜は現在のロードバイクの最長地点。 しかし、自転車ではゆっくり観光してお買い物。ができません。   そこで滋賀県へ転居して、近江八幡に続き初めて長浜へ。 (嫁に聞いたら、転居前に長浜も近江八幡も、 一緒に行っ […]

2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 近江八幡 ティースペース茶楽。八幡堀でカラフルなヘルシーランチは茶楽で味わえる。

以前、ロードバイクで八幡堀を通った時、 民家に現れたカフェをが気になってました。   平日しかオープンしていないカフェ。 春の晴れた日に1人訪問。   元酒蔵を改修したティースペース茶楽は、 女性に非 […]

2021年4月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 ryusuke-tax ロードバイク Bicycle

新しいサイクルジャージを購入。自転車はサイクルウエアよりもクリーナーにお金がかかる。

確定申告も終わり、少し小金がやってきました。   欲しいものは他人に買っても貰うのではなく、 自分で稼いだお金で購入したいですよね。 その方が自分でも大切にしますし。   季節は春になり、自転車に最適 […]

2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

久しぶりの対面型個別税務相談。お互い好きな雰囲気を醸し出すご夫婦って微笑ましくて素敵。

この週末は、久々に対面型の税務相談を行いました。 わざわざお若いご夫婦でお見えでした。   対面型を最後に行ったのは、12月初め。 目の前に実物の人間がいると、 ZOOMとは異なった緊張感と温かさがあります。 […]

2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 ryusuke-tax 開業2年目の苦悩 Second year

開業2年目が終了。未だ花開かない僕の開業2年目の実績と現状。

先日ケーキを購入し、 1人勝手に開業2年祝いをしました。   嫁さんは「えっ?お祝い?何の?」という顔でしたが、 廃業に至らず良かったね~お祝いです。   このくだらないブログの読者は、甘い!と思うの […]

2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 草津 ナマステ・タージマハル。インドカレーにはジラライス。ジラライスが旨い。

時々食べたくなるインドカレー。 インドカレー独特の甘くて辛いカレーは、 今や沢山のお店が存在します。   しかしインドカレーは、ナンじゃない! カレーにはやっぱり米だ! そしてインドカレーには、スパイスが効いた […]

2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 in 大津 Jinen。大津で味わえる上品なスパイスカレーJinen。濃厚贅沢なカレーランチはJinen。

滋賀県内にはスパイスカレーのお店が無い。 とこの2年感じていましたが、顧問先に向かう途中に偶然発見。   あるのではないですか。大津にも。   お店の名前はJinen。 昼はカレー、夜はお肉のお店です […]

2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

好きなら一緒に暮らせばいい。アレコレ後先考える必要はない。

2年前の独立後、最初の台湾旅行は5月のGW明けから。   ぐるっと一周し、アジア発となる同性婚法令化の日と合わせ、 台北のその歓声を傍観していました。   日本も3月半ばに、日本初となるある裁判事例が […]

オンラインセミナー 申し込みはこちら

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 39歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

RSS 事務所税務記事

  • 法人が車両の下取りや固定資産の売却をした場合の会計処理。固定資産売却益は使わない。 2023年6月2日
  • 配当所得がある会社員の確定申告の有利不利。社会保険加入の会社員は配当金の申告にチャレンジした方がベター。 2023年5月24日
  • 特定口座の「特定上場株式等の配当」と「上記以外のもの」の課税方式と申告方法の違いについて。 2023年5月17日
  • 配当所得の確定申告の有利不利判定。所得税・市民税・国民健康保険料の影響について。 2023年5月11日
  • 住宅ローン控除の居住割合が50%以下に増減した場合の取り扱いと注意事項 2023年5月4日
  • フリーランスの契約書作成時の注意事項。契約価格は税抜価格。消費税率改定時条項を忘れない。 2023年4月28日
  • LGBTカップルが個人事業を行う場合の税務上の注意点 2023年4月21日

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

おいしい佐賀 in 嬉野 佐嘉平川屋 。温泉の街の湯豆腐はとろけるチーズ!豆腐が溶けてまるでチーズリゾットみたい!
2023年6月7日
おいしい佐賀 in 有田 ギャラリー有田。1,000以上のカップから好きな有田焼を選んでお茶できる!
2023年6月6日
法律で差別はなくらない。自分が変わらない限り誰も認めてくれない。
2023年6月5日
税理士会に対する不満。発送が遅いのよ!発送が!
2023年6月4日
おいしい佐賀 in 有田 深川製磁 CURRY HOUSE 究林登。深川製磁 チャイナ・オン・ザ・パークで有田焼の器で佐賀牛カレー!
2023年6月3日
ゲイ的税理士生活。ゲイでオカマの僕が思うこんな男性にそそられます!
2023年6月2日
おいしい佐賀 in 伊万里 カフェレストランダ・ジュール。オシャレなザ・洋食屋さんの100%伊万里牛ハンバーグ最高!
2023年6月1日
ゲイ的税理士生活。ゲイでオカマのオレには絶対に理解できない事。
2023年5月31日
今年のお中元は佐賀のマーガレット・ダマンド。死ぬまでに47都道府県を旅行したい!
2023年5月30日
おいしい佐賀 in 武雄温泉 カイロ堂。さすが九州駅弁グランプリ2連覇!さすが佐賀牛!こんな美味しい牛ステーキ人生で初めて!
2023年5月29日

カテゴリー Category

  • おいしい三重 Mie (2)
  • おいしい佐賀 Saga (11)
  • おいしい宮城 Miyagi (5)
  • おいしい広島 Hiroshima (11)
  • おいしい滋賀 Shiga (102)
  • おいしい金沢 Kanazawa (3)
  • おいしい長崎 Nagasaki (17)
  • おいしい静岡 Shizuoka (47)
  • ゲイ的税理士生活 Real life (82)
  • ロードバイク Bicycle (44)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (79)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (10)
  • 京都 Kyoto (22)
  • 仕事道具 Tool (126)
  • 働き方 Working style (42)
  • 僕の生き方 My taste (171)
  • 僕の考え My thought  (220)
  • 台湾 Taiwan (330)
    • 南投縣 nantou (2)
    • 台中市 taichung (23)
    • 台北市 taipei (26)
    • 台南市 tainan (16)
    • 台東縣 taitung (73)
    • 嘉義縣 chiayi (3)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東縣 pingtung (86)
      • 墾丁 kenting (27)
      • 屏東 pingtung (28)
      • 恒春鎮 hengchun (31)
    • 彰化縣 changhua (2)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (46)
    • 雲林縣 yunlin (1)
    • 高雄市 kaohsiung (22)
  • 夫夫生活 Our life (6)
  • 敦賀 Tsuruga (2)
  • 旅行 Travel (77)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (12)
  • 未分類 Uncategorized (5)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (82)
  • 生きる権利 LGBT (33)
  • 男の悩み Men's (5)
  • 社会 Society (89)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (76)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (40)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (14)

アーカイブ Archive

  • 2023年6月 (7)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (32)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • サイトマップ
オンラインセミナー 開業3年間のリアル
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】