コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】

2022年4月

  1. HOME
  2. 2022年4月
2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 ryusuke-tax ゲイ的税理士生活 Real life

ゲイ的税理士生活。男2人の食生活ってどんな感じ?どうせカップ麺や外食でしょ?

京都の税理士さんと談笑した際のこと。。   オレ「ほぼ毎日自炊しています。」   女性税理士「せんせの料理って、えい!ニラ!えい!にんにく! ただの投入じゃないですか!もう、料理だなんて!冗談きついな […]

2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

ブログを毎日継続的して良かった事。ブログや事務所HPは読まれる名刺そのもの。

先日は支部の総会と懇親会。 懇親会はホテルのディナーだから、 ネガティブで集団嫌いな僕も料理の為に参加。   しかし、そこで今まで会話もしたことがない、 5名の立派な税理士さんから、 「ブログとHPみてます。」 […]

2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

嗚呼!ドラゴンフルーツが食べたい!平和堂のドラゴンフルーツを買い占める。

暑くなると食べたくなるドラゴンフルーツ。 僕はドラゴンフルーツ大好き。   しかし、台湾に行けない以上、 ドラゴンフルーツを口にできない。   ああ、ドラゴンフルーツドラゴンフルーツ。 赤でもいい、白 […]

2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

のどかな風景が消滅する滋賀県。暮らしやすさと街の魅力度は比例しない。

先日お客様と、 滋賀県内の良さが無くなっていく。。 というお話をしました。   のどかな田畑を潰して造成造成。   滋賀県内の方と話をすると、 しばしば皆さんが口にされます。   地権者・税 […]

2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 ryusuke-tax 仕事道具 Tool

歯のステインが気になる。ホワイトニング歯磨き粉より歯医者がベスト。

昨日は3カ月に一度の歯科検診。 毎度毎度の主たる目的は、歯のステイン清掃。   日常紅茶を飲む僕は、 歯のステインを気にしています。   会社員の時はやや高いホワイトニング歯磨き粉を 使用していました […]

2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 ryusuke-tax 夫夫生活 Our life

税理士試験に寄り添ってくれる恋人やパートナーを絶対に離してはいけない。

相方が英語の(資格)勉強をしており、 僕に構ってくれない時がある。   なんだよ!なんだよ!浮気でもしてやろうか!   と思いましたが、僕も税理士試験という前科があるので、 勉強意欲がある時は、黙って […]

2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

顧客を取り逃しても構わない。全力投球はただ1つだけで結構。

2月下旬から3月上旬のまだ確定申告の最中、 お電話による新規問合わせが10件ほど。   即座に対応できない事を伝えると、 3/15以降に連絡します。 4月になったら連絡します。という返答が。。。   […]

2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 ryusuke-tax 京都 Kyoto

京都の名店 阿嬷豆花店。本格トッピングの美しい豆花は台湾さながら。

出町柳の福到 FUDAO 台湾茶へ行った後、 暑い、とにかく暑い。   せっかくの台湾気分のまま、 台湾系のカフェに行きたい。   買い物をしながら三条商店街まで歩き、 ずっと行きたかった阿嬷豆花店へ […]

2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 ryusuke-tax 主夫的税理士生活 Husband life

主夫的税理士生活。京都の新人税理士と初会談。オープントークできる同業者が遂にできる。

昨日は3月に開業したての京都の税理士さんと会合。   実際は4時間も、僕のゲイ的税理士生活の どうでもいい話をしただけですが。。。   4月に自分のことをオープンにし、 お客様以外の方と初めての談笑。 […]

2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 ryusuke-tax 京都 Kyoto

京都の名店 福到 FUDAO 台湾茶。日月潭紅玉紅茶とネットリ鳳梨酥は最高のランチ。

滋賀県へ転居して以降、 京都に本格台湾のお店が出現している。   そこで以前から気になっていた、 福到 FUDAO 台湾茶へ訪問。   週末は混み合うようですが、 平日の民の特権として、ゆっくり味わい […]

2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

安易な税理士変更は良くない。真っ当な税理士はそれだけで優秀。

会社員の時、何度か税理士変更がありました。 いわゆる「不満」があるから、 契約解除に至るのでしょう。   開業して3年経過し、 税理士を変更したいから、(オレに)お会いしたい。 という依頼を、何度か受けたことが […]

2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 ryusuke-tax おいしい滋賀 Shiga

滋賀の名店 彦根麦酒 荒神山醸造所。彦根の田んぼのど真ん中で彦根ビールを味わおう。

荒神山は僕のサイクリングルート。   湖岸よりもラコリーナから田畑を突き付けるコースは、 車が多い湖岸よりも風が心地よく快適。   荒神山公園通りを走行する際、 ずっと気になっていた彦根麦酒 荒神山醸 […]

2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 ryusuke-tax 仕事道具 Tool

金子眼鏡を初購入。製品と店員さんのホスピタリティ最高。もう他の眼鏡屋に戻れない。

10年間使用した眼鏡が破損した事を口実に、 金子眼鏡を初めて購入しました。   えっ。既に沢山持ってるじゃん。     と思うのですが、購入したかったのです。   もう金子眼鏡以外 […]

2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

読者の質問に答えるコーナー。カミングアウトして契約解除・問い合わせゼロなったらどするの?

開業する前、地元の友人から、 カミングアウトは仕事に影響でるでしょ? という指摘を受けたことがありました。   税理士に関わらず、 士業=お堅い職業だからです。 お堅い=何の懸念もない、というのはよく理解できま […]

2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 ryusuke-tax 京都 Kyoto

京都の名店 Kaikado Café。開化堂が運営するセンス抜群のお茶とケーキは至福の一服。

開化堂へお茶缶を求めに行ったところ、 その高さに驚き、今回は断念。   そして運営するカフェの事を聞き、 さっそくその足で訪問。   Kaikado Caféは、お茶とケーキが美味しい。 思わず2回も […]

2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

平日の民の特権。旅行は1人で平日にすべし。

世間がGW最終日5/8(日)から、 7日間程の1人旅行に行く予定です。   と、何名かに伝えたところ。。。 「えっ?1人で?」といった返答が。。。   平日1人で旅行って最高じゃん。 ええ、平日の民で […]

2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 ryusuke-tax 仕事道具 Tool

WordPressの失敗。PHP8にしたら特定の固定ページが崩れる。コンタクトフォームのカレンダー原因。

確定申告が落ち着いた3月半ば、 HPのメンテナンスを行いました。   メンテナンスといっても、 サーバーのバージョンをPHP8にするだけですが。。   リリース後、半年以上経過したから、 もう不具合等 […]

2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい。のココが素晴らしい!

先週金曜、朝8時30分に京都の二条まで、 チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい を見に行ってきました。   僕はこの手のドラマや映画は、 あまり好きではないのですが。。。 & […]

2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡の名店 寿し宏。藤枝蓮華寺公園へ行く時は寿し宏でランチがお薦め。

藤枝の桜の名所というと、 蓮華寺公園や瀬戸川沿い。   4月頭は瀬戸川沿いは桜で一杯。   お昼時は河原でお弁当もいいけれど、 寿し宏で寿司ランチもオススメデス。   回転すしよりも、ちょっ […]

2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 ryusuke-tax ロードバイク Bicycle

小さな命を殺すサイクリストになるな!

今日はようやく暖かいサイクリング。 朝から久々にレーパン1枚で張り切ってサイクリング。   こんな時だからこそ、 僕は絶対に忘れない、注意していることがある。   サイクリングをする時は、 昆虫に踏ま […]

2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

個別税務相談は対面式が一番ワクワク感がある。今後は対面する仕事を増やす。

先週、静岡から帰ってきた後、 4人の個別税務相談を実施しました。 (ああ、熱海に行こうと思っていたのに。。。)   昨年、一昨年、オンラインが殆どだった中、 今回は全員、対面式でした。   色々調べた […]

2022年4月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月9日 ryusuke-tax 京都 Kyoto

京都の名店 MANDARACHA – 曼荼羅茶。フランス人の店主がお茶を愛する想いがギンギン伝わる。

京都で台湾茶をいただきたい。 でも人気店は、いつも混み合っています。   昨日は有給消化の相方とお出かけだったので、 さすがに男二人だと。。。。ねえ。。。 (ここは日本だからね。)   ああ!あそこが […]

2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡の名店 タイ料理 アローイ・アロイ。タイディナーはご飯料理をガッツリ存分に味わえ!

先週の静岡へ帰省中、 夜のディナーはタイ料理。   アローイ・アロイのママには、 若い頃から悩みを聞いてもらい、時に涙を流し、 随分とお世話になりました。   帰省したのなら、絶対に訪問。 お店に貢献 […]

2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 ryusuke-tax 社会 Society

入社3年目までに離職して何が問題?転職はフットワーク軽いうちに。

先日耳にしたニュースで、 入社3年目以内の新卒者の離職率が問題!との話題が。。。   入社3年目までの離職率が高いんですって。   最も教育費がかかる入社3年目までの離職を防ぐべく、 異なる企業間で、 […]

2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡の名店 お魚総本家。静岡駅で寿司と刺身を食べるなら迷わずココ。途中下車してでも喰らえ。

静岡の飲食店もすっかり様変わり。   (コロナで最高に旨かった魚の店が閉店。。。。  何んとも言えない思いです。。。)   西側東側で様々な飲食店が並び、 田舎だった静岡がいつの間にか。。。 &nbs […]

2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 ryusuke-tax 働き方 Working style

1週間仕事をしなかった成果。ただ仕事が溜まっただけでした。

先週ほぼ丸1週間、仕事をしませんでした。 サイクリング、地元で羽を伸ばした1週間。   1週間仕事をしなかった結果、起きた事は。。   頭がすっからかんになってしまい、 仕事が溜まっただけでした。。。 […]

2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 ryusuke-tax 僕の生き方 My taste

1人カウンター寿司初体験。プロの熱い眼差しを一度は体験してもいい。

先日、地元へ帰省中、初体験を1つ。   ずっとやってみようと決めていた、 一流のお店で1人カウンター寿司へ行きました。 (お店は後日投稿します。)   一流店はやっぱり凄い。 いやいや、そんな身分じゃ […]

2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡の名店 うなぎの桜家。三島の鰻といえば行列必死のうなぎの桜家。ふっくらフワフワたまらない。

静岡の鰻といえば浜松! だけではありません!   静岡県の鰻の第2の市町村というと、三島市。 三島には鰻が美味しいお店がひしめきます。   平日でも行列ができる有名店といえば、 うなぎ桜家。 &nbs […]

2022年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

If you are came out?カミングアウトにどう向き合える?

20年前程前の3月31日、 友人(男性)から告げられた一言。   友人X「LGBTです。(俺のことが)好きです。それだけです。     Hope nothing 。」 オレ(19歳)「Me,too. オレもGで […]

2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

自分なりのSDGs。貢献する項目は持続可能でただ1つだけでいい。

新卒で勤務した金融機関の前を通過したら、 でっかいSDGsの宣言が。。。   こんなに沢山の項目は大変ですが、 僕もSDGsに貢献するつもりです。   どうせ多くの貢献などできないのだから、 持続可能 […]

オンラインセミナー 申し込みはこちら

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 39歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

RSS 事務所税務記事

  • 法人が車両の下取りや固定資産の売却をした場合の会計処理。固定資産売却益は使わない。 2023年6月2日
  • 配当所得がある会社員の確定申告の有利不利。社会保険加入の会社員は配当金の申告にチャレンジした方がベター。 2023年5月24日
  • 特定口座の「特定上場株式等の配当」と「上記以外のもの」の課税方式と申告方法の違いについて。 2023年5月17日
  • 配当所得の確定申告の有利不利判定。所得税・市民税・国民健康保険料の影響について。 2023年5月11日
  • 住宅ローン控除の居住割合が50%以下に増減した場合の取り扱いと注意事項 2023年5月4日
  • フリーランスの契約書作成時の注意事項。契約価格は税抜価格。消費税率改定時条項を忘れない。 2023年4月28日
  • LGBTカップルが個人事業を行う場合の税務上の注意点 2023年4月21日

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

おいしい佐賀 in 嬉野 佐嘉平川屋 。温泉の街の湯豆腐はとろけるチーズ!豆腐が溶けてまるでチーズリゾットみたい!
2023年6月7日
おいしい佐賀 in 有田 ギャラリー有田。1,000以上のカップから好きな有田焼を選んでお茶できる!
2023年6月6日
法律で差別はなくらない。自分が変わらない限り誰も認めてくれない。
2023年6月5日
税理士会に対する不満。発送が遅いのよ!発送が!
2023年6月4日
おいしい佐賀 in 有田 深川製磁 CURRY HOUSE 究林登。深川製磁 チャイナ・オン・ザ・パークで有田焼の器で佐賀牛カレー!
2023年6月3日
ゲイ的税理士生活。ゲイでオカマの僕が思うこんな男性にそそられます!
2023年6月2日
おいしい佐賀 in 伊万里 カフェレストランダ・ジュール。オシャレなザ・洋食屋さんの100%伊万里牛ハンバーグ最高!
2023年6月1日
ゲイ的税理士生活。ゲイでオカマのオレには絶対に理解できない事。
2023年5月31日
今年のお中元は佐賀のマーガレット・ダマンド。死ぬまでに47都道府県を旅行したい!
2023年5月30日
おいしい佐賀 in 武雄温泉 カイロ堂。さすが九州駅弁グランプリ2連覇!さすが佐賀牛!こんな美味しい牛ステーキ人生で初めて!
2023年5月29日

カテゴリー Category

  • おいしい三重 Mie (2)
  • おいしい佐賀 Saga (11)
  • おいしい宮城 Miyagi (5)
  • おいしい広島 Hiroshima (11)
  • おいしい滋賀 Shiga (102)
  • おいしい金沢 Kanazawa (3)
  • おいしい長崎 Nagasaki (17)
  • おいしい静岡 Shizuoka (47)
  • ゲイ的税理士生活 Real life (82)
  • ロードバイク Bicycle (44)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (79)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (10)
  • 京都 Kyoto (22)
  • 仕事道具 Tool (126)
  • 働き方 Working style (42)
  • 僕の生き方 My taste (171)
  • 僕の考え My thought  (220)
  • 台湾 Taiwan (330)
    • 南投縣 nantou (2)
    • 台中市 taichung (23)
    • 台北市 taipei (26)
    • 台南市 tainan (16)
    • 台東縣 taitung (73)
    • 嘉義縣 chiayi (3)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東縣 pingtung (86)
      • 墾丁 kenting (27)
      • 屏東 pingtung (28)
      • 恒春鎮 hengchun (31)
    • 彰化縣 changhua (2)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (46)
    • 雲林縣 yunlin (1)
    • 高雄市 kaohsiung (22)
  • 夫夫生活 Our life (6)
  • 敦賀 Tsuruga (2)
  • 旅行 Travel (77)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (12)
  • 未分類 Uncategorized (5)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (82)
  • 生きる権利 LGBT (33)
  • 男の悩み Men's (5)
  • 社会 Society (89)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (76)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (40)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (14)

アーカイブ Archive

  • 2023年6月 (7)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (32)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • サイトマップ
オンラインセミナー 開業3年間のリアル
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】