コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】
  • お問い合わせ Contact
    • ブログに関するお問合せ
    • お仕事に関するお問合せ

2018年11月

  1. HOME
  2. 2018年11月
2018年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡が誇る静岡の名店10。インドカレー  タンドール。

静岡市の清水 インドカレーのお店です。 ここ数年訪問することがなかったため、3年ぶりくらいに行きました。 お店自体は10年程営業されています。 お店の名前はインドカレー「タンドール」です。 ランチ時は混み合うお店です。 […]

2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2018年11月28日 ryusuke-tax 税金 Tax

期末賞与。それは社会的に意義のある立派な節税手段。

来週末は多くの会社が冬季賞与の支給です。 来週でなくとも、12月1週、2週目くらいには、 多くの方が賞与の支給がされます。   賞与って、従業員にとっては大きなインセンティブの1つですよね?   むし […]

2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ吉安慶修院。日本の歴史と繋がる由緒ある寺院。

花蓮の名所の紹介です。お盆に吉安へ行った時の事です。   本当はもっといろいろ予定してましたが、なぜかこの時だけ雨になったため、 吉安慶修院のみにしました。   近くには、以前紹介したお店があります。 […]

2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡の美しい場所。静岡県立美術館までの路。

先日所用により、静岡県立図書館へ行きました。 事前に調べなかった為、閲覧室は使えませんでしたが。 学生の頃、試験を受けていた頃、よく通いました。   人が少なく静かでお気に入りの場所でしたが、もうすぐここにも行 […]

2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年11月25日 ryusuke-tax 勤務税理士の苦悩 distress

勤務税理士の苦悩22。学生の時に思っていた税理士像。

先日実家に帰った時、税務署より送付された年末調整の書類を目にしました。 今年ももうすぐ母親が確定申告の準備をするのでしょう。 実家は今もまだ、年に一度税理士さんへ申告依頼をしているよう。 12月中ごろから、確定申告の帳面 […]

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2018年11月25日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

台湾同性婚をめぐる国民投票。反対派が上回る。今後の立法判断に期待。

今朝NHKのニュースをみていましたが、報道が全くされていませんでした。 個人的に、この3連休の大きなイベントというと、 台湾で開催された、同性婚の是非を問う国民投票です。   結果は5件全てにおいて、反対派が容 […]

2018年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月1日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

朝食必要の可否。朝食は人それぞれでいい。朝食は好きな物を食べる。

ここ数年朝食を食べてましたが、最近メニューを変えました。 前日の夜、ジムで泳いだ後は、やはり朝お腹が空いています。   しかし、朝食後、不調な時があるのです。   朝食は体にいい、太りにくい、体温を上 […]

2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年1月1日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

糖質制限ダイエットなんてしない。糖質を食べる為に食ったら動く。

最近カレーにはまっています。 カレーっておいしいですよね? スパイスの効いたインドカレー、クリーミーなタイカレーも美味しいですが、 少し苦みがあり、香り引き立つ大人のカレーが特に好きです。 知り合いとお昼に行った際、 「 […]

2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡が誇る静岡の名店9。インドカレーマハラジャDining。

静岡のお店の紹介です。 大好きなカレーです。 移転前を含めると、静岡で10年以上営業されています。 インドカレーでは有名な「マハラジャDining」です。 静岡市内では街中、郊外、清水区など複数のインド料理のお店がありま […]

2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

何もしないという節税の方法。何もしない方がいいこともある。

ここ数年ですが、身内で亡くなる方が沢山います。 僕が36歳ですから、叔父さん、叔母さん達も年をとるのは当然です。 いとこも皆結婚し、家庭をもっています。   自分の親族、身内にも死亡、そして財産の移転、富の再分 […]

2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2018年11月19日 ryusuke-tax 働き方 Working style

個人事業主の廃業時期。いつ事業を廃業しよう?

先日商工会議所のパンフレットをみていると、 シニア世代の起業セミナーという講座を目にしました。   国は60歳以上、いつの間にか65歳、これからは70歳まで、 元気で働いてもらいたいとい思惑があると言われていま […]

2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月1日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

運動を持続するなら水泳をがおすすめ。水泳で生活を整える。

ジムに通うようになり、丸7年なりました。 適度な運動が健康維持に役立つ事は、事実として広く知られています。   地元清水の市の施設に併設されているジムに7年通っています。 市の施設という事もあり、中々整備されて […]

2018年11月18日 / 最終更新日時 : 2018年11月17日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

ブログ開始から8カ月。ブログに対する自分のルール。

このブログを初めて昨日で早8カ月の経過です。 学生の時にパンのブログ、ミクシイ日記を書いていたため、 書くことは嫌いではありませんが、毎日となると結構大変ですね。   もの凄くアクセスがある訳でもありませんが、 […]

2018年11月17日 / 最終更新日時 : 2018年11月16日 ryusuke-tax 旅行 Travel

台湾旅行で注意する事。国内線乗り継ぎ、蚊には注意。

年末年始の旅行の準備をしています。 もしかしたら年末年始以降、しばらくは旅行はいけないかもしれませんね。 今回も、台湾の花蓮から台東、屏東あたりを予定しています。 7日間の予定です。   さて学生の頃から含める […]

2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡が誇る静岡の名店8。タイ料理アローイ・アロイ

以前紹介した静岡市の西門町のタイ料理。 「アローイ・アロイ」の2回目です。   久しぶりにランチに行きました。 今回はもっと詳しく書きます。   前回の記事です。 → 静岡が誇る静岡の名店4。老舗タイ […]

2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

自分の思いを伝えるにはシンプルが一番。恋愛は直球でいく。

「女の子紹介されたんすが、何話したらいいすかね?」   昨日、職場の後輩から相談をされました。 暗闇で数字の羅列しかない会計事務所で、 こんなピンク色の相談ってすごく華やかで一日が楽しくなりますね。 いいな、い […]

2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 ryusuke-tax 台北市 taipei

台北観光グルメ庄頭豆花担。黒い豆花と白い豆花が選べる庄頭豆花担。豆の味が濃くて豆花ビギナーにはお薦め。

台北の豆花のお店で紹介です。 台北の豆花のお店って沢山ありますよね。   どこも有名なお店が多いです。 今回は「庄頭豆花担」です。 エメラルドグリーンが美しい外観です。     庄頭豆花担  […]

2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2018年11月12日 ryusuke-tax 勤務税理士の苦悩 distress

勤務税理士の苦悩21。引継書で後任に知らせたい事。

ここ数カ月引継ぎをしています。 僕が行う決算や月次も残りもうわずかです。 しかし、肝心の引継ぎがうまくいきません。 期限から2日、3日経過したり、時間を超過したり。。 一応書面ので引継書は作成済なのですが。。 そもそも引 […]

2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2018年11月11日 ryusuke-tax 独立準備  preparation

勤務税理士の独立準備5。県外への転出手続きの準備をする。

12月に再度滋賀県へ行き、諸手続きや家具の準備をします。 既に新居は決まり、パートナーは今月末に一足引っ越し。 僕は実際に完全に引っ越すのは4月です。   税理士会への登録区分の変更は、県をまたぐため、 「先に […]

2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2018年11月11日 ryusuke-tax 社会保障 Social Security

高齢者は情報を掴みにくい。情報弱者にならないように。

先月、父親が入院の為、いくつか市役所で手続きをしました。 両親はすでに高齢の為、バイクやバスを使って市役所へ行くのは大変。 年齢が若ければサクッと行動できますが、 70歳を超えるとなかなかそうもいきません。   […]

2018年11月10日 / 最終更新日時 : 2018年11月9日 ryusuke-tax 旅行 Travel

受験生の宿の親同伴プランの賛否。親も受験を楽しめるなんて羨ましい。

先週から年末の旅行の計画をしています。 海外のホテルはすでに予約していましたが、 出国の前日に宿泊する国内ホテルを探していました。   そしたら、受験生プランが目に入りました。 まあ、そんな時期かなあと思いきや […]

2018年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 ryusuke-tax 台北市 taipei

台北観光グルメ阿桐阿宝四神湯。臭みがなく甘さすら感じられる四神湯が最高!

台北のグルメの紹介です。 数年前、現地で風邪を引いてしまった時、 タクシーの運転手に教えてもらったお店です。   個人的に、あまり臓器などは食べることは好きでないのですが。。。 台北では有名なお店「阿桐阿宝四神 […]

2018年11月8日 / 最終更新日時 : 2018年11月7日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

接客に適度な笑顔や不自然な笑顔は要りません。

先日京都を歩いていた時、あるお店の店員さんが、 お客さんの姿が見えなくなるまでお辞儀をしてました。 日本の接客は、世界的に見ても素晴らしいとよく聞きます。   あるファストファッションの店舗では、これでもかとい […]

2018年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 ryusuke-tax 台中市 taichung

台中観光グルメ黄家園蒸餃館。餃子屋炒飯をがっつり食うなら黄家園蒸餃館。

台中のグルメの紹介です。 台中の大好きなお店です。   お店の名前は「黄家園蒸餃館」です。 今回のお店は、以前紹介した「葉小龍包」の側のお店です。 → 台湾 台中グルメ名店 葉小龍包   こちらも昼時 […]

2018年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡鉄道の新車両導入shizuoka rainbow train。グッツを全部揃えたい。

休日、電車に乗っていると、電車の写真を撮るため、 いいアングルを待ち構えている方がいます。   僕がいつも使う電車は、静岡の私鉄「静岡鉄道」です。   ここ3年程で、静岡鉄道にやってくる電車ファン達が […]

2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 ryusuke-tax 京都 Kyoto

京都の達人たちの名店2。カオス スパイスダイナー。スパイスの極み。

京都の飲食店の紹介です。またカレーです。 京都といえばカレーです。 いいっすよね。スパイスの効いたカレー!   静岡では絶対ないお店です。 お店の名前は「カオス スパイスダイナー」     […]

2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 ryusuke-tax 税金 Tax

その期末賞与未払ちょっと待ってください。期末賞与未払計上の可否について。

もうすぐ冬のボーナスの時期ですよね。 来年辞めるので最後の賞与です。 でもどうしよう。減らさせたら。。。   悶々と考えていたら、「期末賞与出したいんすが。。。」 という相談が。。   いいですね。期 […]

2018年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 ryusuke-tax 税金 Tax

平成30年の年末調整。配偶者控除等申告書は国税庁HPから自動計算しましょう。

昨日は年末調整のお願いのメールをお客さんにしました。 早いものですよね。 もう11月です。そしてもうすぐ退職なんですね。 またサラリーマンやるかもしれませんが。 で、ボスがすげーうるさいんすよね!   年末調整 […]

2018年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 ryusuke-tax 京都 Kyoto

京都の達人たちの名店1。Kara-Kusa Curry。カレーの極み。

来年滋賀県へ転居するため、先日ようやく新居の引き渡しが成立。 4回程静岡⇔京都間を行き来きしました。   そりゃせっかく京都まで行くんです。 金曜を有給とって、金、土、日曜日とついでに観光しますわな。 &nbs […]

2018年11月1日 / 最終更新日時 : 2018年10月31日 ryusuke-tax 社会 Society

障害者雇用の水増しの問題点。みんなでそれぞれ把握しよう。

今日は父親の手術の立会いに総合病院へ。 院内で迷ってしまい、ウロウロ。 朝だったので、沢山の方がお掃除をされてました。 障害を持った方でもテキパキ働いてます。 どんな人でも一緒に働ける社会って素晴らしいですよね。 &nb […]

オンラインセミナー 申し込みはこちら

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 39歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所
お問い合わせ

RSS 事務所税務記事

  • 1人役員法人は現金勘定は使わない。現金払いの経費は役員借入金で処理。 2023年1月31日
  • 副業所得は雑所得で申告する方法も賢明な手段。青色申告による事業所得が全てではない。 2023年1月20日
  • 同一銘柄株式を特定口座と一般口座で保有する場合の株式譲渡損益の確定申告 2023年1月13日
  • 暗号資産の無償取得は原則全額課税対象。ドロップイン、オプトインによる無償取得は納税資金の確保が要。 2023年1月3日
  • 一般口座で株式を譲渡した場合の株式譲渡所得の計算方法 2022年12月24日
  • 事業所得者が決済・取得した外貨預金の為替差損益の所得区分について 2022年12月17日
  • 事業所得者が業務上決済した暗号資産の譲渡損益の所得区分 2022年12月4日

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

ああ!自由自慢したい!自由自慢できない確定申告時期が辛くて仕方ない。
2023年2月7日
読者の質問に答えるコーナー。独立開業するために実務経験よりも必要なこと。
2023年2月6日
性的少数者が独立開業しても問題なし。国より世の中の方が圧倒的に順応している。
2023年2月5日
忙しい時の手抜きブログ3。大阪ソニーストア写真展へ行きたい!
2023年2月4日
忙しい時の簡単手抜きブログ2。
2023年2月3日
忙しい時の簡単手抜きブログ。同性婚は社会構造が変わってしまうだって?
2023年2月2日
忙しい時の一言ブログ。
2023年2月1日
独立開業前のワクワク感は人生で1度だけ。1回限りのワクワク感は存分に堪能したほうがいい。
2023年1月31日
結婚は年収や経済力ではない。結婚はWill you marry me?
2023年1月30日
ゲイ的税理士生活。コンドーム無し男はロクな野郎じゃない。コンドームは将来の危険予測の必要十分条件。。
2023年1月29日

カテゴリー Category

  • おいしい広島 Hiroshima (11)
  • おいしい滋賀 Shiga (100)
  • おいしい金沢 Kanazawa (3)
  • おいしい長崎 Nagasaki (17)
  • おいしい静岡 Shizuoka (47)
  • ゲイ的税理士生活 Real life (61)
  • ロードバイク Bicycle (42)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (74)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (10)
  • 京都 Kyoto (22)
  • 仕事道具 Tool (122)
  • 働き方 Working style (41)
  • 僕の生き方 My taste (145)
  • 僕の考え My thought  (213)
  • 台湾 Taiwan (330)
    • 南投縣 nantou (2)
    • 台中市 taichung (23)
    • 台北市 taipei (26)
    • 台南市 tainan (16)
    • 台東縣 taitung (73)
    • 嘉義縣 chiayi (3)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東縣 pingtung (86)
      • 墾丁 kenting (27)
      • 屏東 pingtung (28)
      • 恒春鎮 hengchun (31)
    • 彰化縣 changhua (2)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (46)
    • 雲林縣 yunlin (1)
    • 高雄市 kaohsiung (22)
  • 夫夫生活 Our life (6)
  • 敦賀 Tsuruga (2)
  • 旅行 Travel (62)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (12)
  • 未分類 Uncategorized (4)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (64)
  • 生きる権利 LGBT (32)
  • 男の悩み Men's (5)
  • 社会 Society (89)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (76)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (40)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (14)

アーカイブ Archive

  • 2023年2月 (7)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (32)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • ブログに関するお問合せ
  • お仕事に関するお問合せ
  • サイトマップ
お問い合わせ
オンラインセミナー 開業3年間のリアル
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】
  • お問い合わせ 
    • ブログに関するお問合せ
    • お仕事に関するお問合せ