コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • 開業セミナーseminer
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】

2019年3月

  1. HOME
  2. 2019年3月
2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 ryusuke-tax 勤務税理士の苦悩 distress

勤務税理士の苦悩や思案と独立準備 完。人の想いこそ摩耗するから文章化しておく。

「1年前の今日、自分は何をして、何を感じていたのか?」 そう問われた時、僕は即座に応える事ができません。   小学校の時の恩師は、過去の自分の俯瞰する為に、 日記をつけましょうとよく指導していました。 &nbs […]

2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 ryusuke-tax 独立 Independence

同僚と話をしてもなぜかピンとこないのは、心の準備ができているから。

今日は職場の後輩と食事へ。 8年半の間、唯一気のおけない同僚だったため、 それなりに寂しさがあります。   職場や仕事に関して寂しさはさほどありませんが、 同僚に対して少し寂しいと感じるのは、不思議な感覚です。 […]

2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 ryusuke-tax 独立 Independence

勤務税理士が会社を辞めた日。会社を辞めた日に思う事。

今日会社を辞めます。 30日の土曜は有給休暇、31日は日曜なので、実質的に今日が最後です。 3度目の退職であり、転職先を決めずに退職したのは初めて。 自分がいなくても、会社はそれなりにまわっていくと、退職の度に感じます。 […]

2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ如意亭美食館。鳳林のザ・台湾料理の如意亭美食館がお腹を満たします!

花蓮の鳳林にあるお店の紹介です。 林田神社へ行く途中、いくつか寄りたい場所がありました。   レンタサイクルせず、とぼとぼ歩いていると、11時近に。 たまたま目についた飲食店へ突入。   お店の名前は […]

2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 ryusuke-tax 独立 Independence

勤務税理士の独立準備9。引っ越し準備や手続きはスマート&スムーズに。

あと数日すると、今年も4月となり、新しい生活が始まります。 僕も含めて、新生活を始める人も多いかと思います。   家電量販店やショッピングモールに行くと、新大学生らしき親子連れが。   かつての自分も […]

2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

言葉は言霊。自分が受け取りたくない言葉を相手に投げかけてはいけない。

本日定期の最後の給与を貰い、今週末でサラリーマンとしては、一区切りとなります。 もしかしたら、また会社務めをするかもしれません。 その時は、全く違った業種だと思いますが。。。   さて会社務めというと、誰しもが […]

2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月3日 ryusuke-tax 旅行 Travel

奈良の名店 南インド系辛口料理店 「タリカロ」。カレーの概念が覆る食べ方に心が震える。

もうすぐ関西、滋賀県草津へ引っ越すため、関西の好きになったお店を書いていきます。 まずは先日、奈良へ小旅行へ行った際、心が震えたお店。   お店の名前は、南インド系辛口料理店「タリカロ」。 僕のカレーの概念が変 […]

2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡が誇る静岡の名店 鷹匠 「パティスリーHANAI」。大人の甘さが香る麗しのケーキ屋さん。

僕が大好きな静岡の洋菓子屋さんの紹介です。 静岡の「鷹匠」という街は、静岡のメイン施設「新静岡セノバ」があります。   僕は職場が鷹匠の側の為、毎日通勤が通い慣れた場所。 静岡では皆知っていますが、鷹匠は昔から […]

2019年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ韓老爹誠信麻花捲。鳳林の韓老爹誠信麻花捲は可愛い香ばしいツイストロールが旨い。

花蓮 鳳林の林田神社へ行く途中のグルメです。   現地のガイド本に記載されており、有名だと聞いた為、 注意しながら歩いていると、お店が出現。   ツイストロールって堅い事が多い為、今まであまり好きでは […]

2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

そのおもてなしは親切?融通?臨機応変?それとも我まま?

先日奈良へ3日間旅行へ行きました。 友人や家族からは、いやいや仕事考えろよと言われましたが。。。 子供の時から、1人で遠出をするのが好きです。 小学校や中学の時は比較的大きな街へ。 高校や大学、社会人になってからは、県外 […]

2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月4日 ryusuke-tax 旅行 Travel

有給消化で奈良に行く その3

3月20日、朝はゆっくり再び鹿と戯れました。 今回宿泊したのは、「奈良県外国人観光客交流館」。   平日だった為、日本人観光客は目にしませんでしたが、海外の方は沢山。 興福寺、奈良公園のすぐ側なので、観光には最 […]

2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 ryusuke-tax 旅行 Travel

有給消化で奈良に行く その2

19日、有給消化2日目も奈良に滞在。 2泊の旅行でした。 僕は旅行というと、何でもない民家を歩くのが好きです。   商店街にだったり、会社や企業、工場、作業場など。 海外へ行ったときも、観光名所より、 その地域 […]

2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 ryusuke-tax 旅行 Travel

有給消化で奈良へ行く その1

昨日から有休消化の為、奈良県に来ています。   本当は退職した後のHPを滋賀の家で作ろうと思いましたが、 あまりいい考えが浮かばなかった為、 2泊3日で奈良に旅行にへ。   奈良へ行く機会はまずない為 […]

2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2019年3月17日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

ブログを初めて1年経っちゃった。

昨年3月17日にブログを初めて丸1年になりました。 早いもので、1年で殆ど自分の意識が変わらない事に驚きです。 さこのブログは、独立準備を兼ねて進めてきました。 本来はその過程を書くつもりであったのが、徐々に変わってきま […]

2019年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ廟口紅茶。朝にぴたっりな台湾料理が勢ぞろい廟口紅茶で花蓮の朝食を。

台湾の朝食というと、僕は大体果物を食べます。 市場でマンゴー、パッション、バナナ、釈迦頭、スイカを買います。   でもやはり台湾らしい朝食も食べたくなりますよね? 花蓮で台湾の朝食を食べるなら「廟口紅茶」です。 […]

2019年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 ryusuke-tax 働き方 Working style

小規模税理士事務所における先輩後輩relationshipの重要性。

本日は職場の後輩と食事へ。 8年半の勤務となりましたが、今までの職場で一番長い期間です。   そしてそんなに長い期間、同僚だったのは初めてです。 さてどんな職場でも、先輩、後輩、上司、部下という関係があり、 そ […]

2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ艾廸生咖啡館Edison Coffee。チーズケーキが存在感を放つ麗しの珈琲屋さん艾廸生咖啡館Edison Coffee。

花蓮のグルメの紹介です。 花蓮って落ち着いてゆっくりできる珈琲屋さんが沢山あります。   台北や高雄では、ゆっくりしたいといってもお店はそれなりに混み合ってます。 なので、ゆったりジャズでも聞きながらとはいきま […]

2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 ryusuke-tax 生きる権利 LGBT

婚姻がもたらすインパクトは強い。平成最後の改正税法は未だ時代背景を掴まない。

先月21日、台湾で同性カップルの婚姻が閣議決定されました。 現行の民法とは異なる特別法において、同法令は規定されるようです。 財産の承継、婚姻に伴う多くの権利が認められる予定だとか。   司法に代表されるように […]

2019年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 ryusuke-tax 独立 Independence

勤務税理士の独立準備8。引っ越しブルーに陥る。

あとちょうど1カ月程で、人生で3度目の引っ越しをします。 引っ越しに伴う必要事項は、ほぼ把握済みです。 しかし、仕事帰りや通勤途中、普段通い慣れた店や道を歩くと、 ふと寂しくなります。   毎年桜が咲く季節は、 […]

2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 ryusuke-tax 社会 Society

友人は語る。子供には多くのチャンスを与え、ミスマッチなら止めればいい。

先週末、30年来の友人に転居と独立・退職の報告をしました。 昨年彼にその件を相談した事もあり、挨拶がてらを兼ねてです。 高校は違いましたが、小学校から大学まで一緒。   僕らは小学校の時、お互いに嫌々ソフトボー […]

2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 ryusuke-tax 思案 consideration

勤務税理士の思案12。事業主にとって「仕事は自分の人生そのもの」。廃業は有り得ない。

先日実家に帰った時の事ですが、遂に父親が事業を廃止するようです。 勿論、僕が事業廃止に伴う諸手続きをする事はありません。 もう80歳近い年齢であり、昨年は入退院を繰り返し、ようやくか! と思ったところです。   […]

2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

花蓮観光グルメ第八村辣椒醤朱氏慧舎-The 8th village chili pepper sauce。台湾土産には迷わずココ!

花蓮のお土産屋さんの紹介です。 花蓮土産というと花蓮名産の芋のお菓子があります。   そちらも美味しいですが、台湾土産というと調味料もおすすめです。 台湾産の調味料は美味しい!   以前一度訪問し、病 […]

2019年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月1日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

朝はパン派?ご飯は?オレは断然パン派です。でもバランスを考えて。

朝食って食べてますか? 朝は体温を上げる為に、朝食はとった方が良いと言われてます。 良い悪いは人の体質によるのでしょうが、僕は朝食を毎日とります。 しかし朝忙しいサラリーマンは、食べない人も多いかと思います。 &nbsp […]

2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡が誇る静岡の名店。僕が今一番大好きな焼菓子のお店「レインバル」。マフィンもケーキもビスケットも美しい。

今日は静岡で、僕が一番大好きな焼き菓子のお店の紹介です。 ほぼ毎週通っています!   ブログには何度も書いる通り、僕は焼菓子が大好き。 クッキー、ビスケット、スコーン、パウンド、マフィンなどなど。   […]

2019年3月7日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 ryusuke-tax 僕の考え My thought 

和尚さんは教えてくれる。通夜や葬儀に参列する意味。

昨日は親族のお通夜へ行きました。 この年齢になると、親戚の方と会うのは通夜や葬儀です。 彼らの子供達が成長を目にすると、葬儀の場であってもどこか和やかになります。   さて、親族が亡くなった場合、そんな和やかな […]

2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 ryusuke-tax おいしい静岡 Shizuoka

静岡が誇る静岡の名店 喫茶ポプラ。懐かしい雰囲気が残る喫茶店。

2月の連休に、9年半ぶりに前の勤務先のお客さんの元へ遊びに。   そしてその後街中へ行き、9年半ぶりに喫茶店へ行きました。 (なんで9年も行かなかったのか、自分でもわかりませんが。。。)   「カフェ […]

2019年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 ryusuke-tax 思案 consideration

勤務税理士の思案11。確定申告はできる限り納税者自身で行うほうがいい。

ここ数年、面白い事業所得、雑所得をこの時期に目にします。 サラリーマンの副業による「事業」や「雑」で、面白いというと、   推測できる人は多いかと思います。 会計事務所の確定申告の作業って、いろんな所得の種類を […]

2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 ryusuke-tax 勤務税理士の苦悩 distress

勤務税理士の苦悩29。忙しいなら「時間」や「期限」を盛大に意識しようよ。

あと2週間で所得税の確定申告は終了するんですね。 この先、どんなに高度な技術が発達しても、繁忙期は変わらないのでしょうが、 国も一律に定めた所得税の確定申告時期を変えないので、仕方がない部分もあります。   さ […]

2019年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 ryusuke-tax 花蓮縣 hualien

台東観光グルメ馬蓋先美食。玉里へ玉里麺を食べに行く!馬蓋先美食へ再訪。

花蓮に来るとどうして食べたいものがあります。 以前、ゆっくり時間をかけて台南から花蓮へ電車の旅をした時、 たまたま玉里で停車したため、なぜか下車。   そしたら、玉里麺なんて名物を知りました。 そうです。玉里の […]

2019年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 ryusuke-tax 勤務税理士の苦悩 distress

勤務税理士の苦悩28。ダメな事はダメと真顔で告げる勇気を抱く。

「給与振込(総合)用紙に、金額書いてこい。」 金融機関で営業をしていた時、担当先の経理から放たれた依頼。 金融機関が金額を代筆するなど、有り得ないことですね。   僕の返答は勿論、 「それはできません。」 そし […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
オンラインセミナー 申し込みはこちら

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 41歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談
    • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

初めての台北旅行のおすすめスポット!白色恐怖景美紀念園区だよね!
2025年7月11日
おいしい屏東 花胖 HUA PÀNG。日本家屋でいただく美しい最高のイタリアン!
2025年7月10日
おいしい屏東 in 三地門 異訝試物所。ギリシャヨーグルのような濃厚ジャムミルクが美味しい。
2025年7月9日
おいしい屏東 in 神山部落 神山佳人香草工坊。香草バーベキューと無添加の香草パンがおいしい.
2025年7月8日
大黒摩季熱が冷めない。ライブ後半戦も参加することにした。
2025年7月7日
大黒摩季2025年彦根ライブ!オカマは強い女が大好き!
2025年7月6日
おいしい屏東 in 霧台 猟王小桟。夏限定!マルベリーの愛玉と迫力ある景色が素敵。
2025年7月5日
おいしい屏東 in 霧台 霧頭山光華的店。夏限定!パッションフルーツと桑の愛玉の美が素晴らしい!
2025年7月4日
おいしい屏東 in 枋寮 阿秋鮮魚湯。枋寮で絶対に食べたい名物の鮮魚スープ。
2025年7月3日
Let me check 相方の株式関係報告書。
2025年7月2日

カテゴリー Category

  • おいしい三重 Mie (4)
  • おいしい佐賀 Saga (16)
  • おいしい宮城 Miyagi (7)
  • おいしい山形 Yamagata (6)
  • おいしい岩手 Iwate (7)
  • おいしい広島 Hiroshima (11)
  • おいしい滋賀 Shiga (103)
  • おいしい福井 Fukui (3)
  • おいしい秋田 Akita (3)
  • おいしい金沢 Kanazawa (3)
  • おいしい長崎 Nagasaki (19)
  • おいしい青森 Aomori (9)
  • おいしい静岡 Shizuoka (47)
  • ゲイ的税理士生活 Real life (242)
  • ロードバイク Bicycle (52)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (83)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (10)
  • 京都 Kyoto (22)
  • 仕事道具 Tool (146)
  • 働き方 Working style (55)
  • 僕の生き方 My taste (327)
  • 僕の考え My thought  (332)
  • 台湾 Taiwan (557)
    • 南投縣 nantou (4)
    • 台中市 taichung (34)
    • 台北市 taipei (31)
    • 台南市 tainan (16)
    • 台東縣 taitung (92)
    • 嘉義縣 chiayi (9)
    • 墾丁 kenting (28)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東 pingtung (52)
    • 彰化縣 changhua (3)
    • 恒春鎮 hengchun (36)
    • 新北 New Taipei City (2)
    • 新竹縣 hsinchu (6)
    • 枋寮 fangliao (11)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 澎湖縣 penghu (12)
    • 琉球郷 liuqiu (12)
    • 緑島 Lyudao (4)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (56)
    • 苗栗縣 miaoli (4)
    • 蘭嶼 Lanyu (7)
    • 金門島 Kinmen (4)
    • 雲林縣 yunlin (2)
    • 高雄市 kaohsiung (26)
  • 夫夫生活 Our life (6)
  • 旅行 Travel (89)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (12)
  • 未分類 Uncategorized (13)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (90)
  • 生きる権利 LGBT (38)
  • 男の悩み Men's (6)
  • 社会 Society (91)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (77)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (54)
  • 開業3年目のバトル  Third year (40)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (14)

アーカイブ Archive

  • 2025年7月 (11)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談
  • 定額Web税務相談
  • メール税務相談
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • サイトマップ

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 開業セミナー
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】