コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ

  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • 事務所HPOffice page
  • NEW!相続税の申告inheritance
  • 税務申告tax return
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談tax consultation
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】
  • お問い合わせ Contact
    • ブログに関するお問合せ
    • お仕事に関するお問合せ

趣味 Hobby

  1. HOME
  2. 趣味 Hobby
2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

パイナップルケーキが食べたい!今年のお正月は微熱山丘SunnyHillsのパイナップルケーキ鳳梨酥をお取り寄せ。

年末年始に日本にいるのは10年ぶりです。   この1年は、台湾からお茶だのドライフルーツ、蜂蜜を取り寄せましたが、 保存がきかないパイナップルケーキはというと。。。   パイナップルケーキは焼菓子好き […]

2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

続・読者からの質問コーナー。僕の税理士試験受験時代の毎日のスケジュール。

一昨年、昨年共に、この時期になると、 税理士試験や就職に関する投稿のアクセスが多くなります。   勉強法は全く書いていませんが、当時の思いの投稿内容に、 今年も一定数のアクセスがあります。   今年質 […]

2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

糖質制限なんて大っ嫌い!食うならバランス。食ったら動く。

時々嫁が食べている糖質ゼロシリーズ。 スーパーに行くと、糖質ゼロ系の食品を目にします。   炭水化物のくせに、糖質ゼロうどんだなんて! 美味しそうなクリームが魅力の洋菓子が糖質カットケーキ!   果物 […]

2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

今後の台湾ブログに関するお知らせ

現在、今年の年始までに旅行した台湾の飲食店をブログに投稿しています。   かれこれ半年以上経過しますが、昨年は独立後、 4回旅行へ行ってしまい、なかなか消化しきれませんでした。 (写真加工が面倒くさい。) &n […]

2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

英語を楽しく学習するなら英訳アニメと英訳コミックがベター。

ブログを見てくれている方から、まとめ(全然まとめではない)の後の、 今日の言葉の英語は何なのか?という質問を受けました。   今日の言葉は、僕が毎日1つ覚えると決めている英語の表現です。   出来れば […]

2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

ダイエット効果ならロードバイクより普通のジョギングが一番。

試験に合格した30歳以降、ジョギングや筋トレ、ジム、水泳など、 何かしらの運動をするようになり、またそれが日課となりました。   昨年滋賀へ転居してからは、ややそのバランスは乱れましたが、 今年の春以降、再び毎 […]

2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

ロードバイク初心者が予め準備している装備や備品関係

来週ロードバイクがやってくるのですが、 装備が設備、備品が何もない僕は、ゼロから揃えだしています。   悲しい事に、誰も教えてくれる人はいなく、 不確かなネット情報とサイクリング関係の書物を参考にするしかありま […]

2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

9年間のジム通いをキッパリ退会。ジムのメリット、デメリット、ジム通いに向く人。

本日、ジムの退会手続きをしました。 ジム歴9年、草津市の店舗の加入歴はまだ1年。   今までジムに来なくなる人を沢山目にしてきましたが、 とうとう僕も、ジム退会をすることに。   会社員の時は、ジムは […]

2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

ジム通いは本当に必要?ジム歴10年から遂に卒業します。

滋賀県はジムが多い。   僕が静岡から引っ越して最初に目についたのは、 自分の行動圏内に、いくつもジムが存在している事です。   24時間フィットネスがあるなんて、 静岡では考えられませんでした。 & […]

2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

読者のありがたい質問に答えるコーナーその2。

飽きもせずブログをやっていると、それなりに誹謗中傷を受けます。 僕はブログ開始後、比較的早くからムカムカするメッセージやコメントが。。。   当初はイチイチ落ち込んでいましたが、今はもうすっかり慣れてしまい。 […]

2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

オリコンマニアの僕が1996年夏の名盤「SWEET 19 BLUES」を勝手に振り返る。

最近なぜか2019年4月に適当に書いた、 「オリコンマニアだった僕が90年代音楽を振り返る」 の投稿のアクセスが、毎日一定数あります。   僕が大好きだったオリコンの面白さを知っている人がいるんですね。 &nb […]

2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

どうせマスクをするのなら。。。お気に入りのマスクをしよう。

日常手放せなくなったマスク。 家電製品店においても、50枚入り3000円程で購入できるように。   今後もまだまだマスクをずっとしている生活なのでしょう。 オーソドックスなマスクの場合、 色は大抵、白色か黒色で […]

2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

ブログ開始後2年経過して発覚したWordPressの初歩的な大失敗。

GW中、懸命に本を描いていた時、 本に載せる画像のサイズ等について調べていました。   ブログを開始して以降、様々な画像変換ルツールをロンダリングしていますが、 今回本を作るにあたり、僕はこの2年間、ワードプレ […]

2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

クラウド・ルーが好きなんだ

いまさら?今更だよ。 いや、ずっと前から知っていたんだよ。   でもさ、こないだ旅行に行って、やっぱりいいなーって、 再認識したんだよ。   かっこいいなーとは思わないけどさ、 何となく、フンワリして […]

2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月21日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

小籠包と小籠湯包

小籠包って、美味しいですよね。 ええ、僕も小籠包は大好きです。   台湾へ行くと、「どこの店が旨い?」 って、通りすがりの人に突然聞くと、意外に教えてもらえます。   そして、大抵の場合は、ガイドブッ […]

2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2019年10月21日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

語学は楽しい。HSK中国語検定はキラキラした若者達が一杯

先日中国語検定HSKを受けてきました。 はるばる枚方市へ行き、50分間の試験を受けてきました。   当日は中国の大学留学フェアも開催されており、若者たちがワンサカワンサカ。 いいっすよね。明るい未来がある若者っ […]

2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

3児のオヤジでも昔のドラゴンボールが好き。

この3連休みは地元のゲストハウスやイン、ホテルに宿泊し、 毎日夜更けまで漫画を読んでいました。 ええ、たまたまですが、漫画をたっくさん保有してる宿でした。   漫画って面白いですよね。 僕はジャンプやガンガン、 […]

2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

画像は写真じゃない。写真は体温がある写真として現像しておこう

スマートフォンが誕生してから断然便利になった事が、写真という画像の保存。 大学1年の時、写メールが誕生した事も革新的な事件でしたが、 スマホのカメラと写真って、デジカメにとって代わりました。   そしてクラウド […]

2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月29日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

ブログは教科書通りに書いていく方がいい?

この1年4カ月ブログを書いていて気付いた事の1つに、 僕のブログは大型連休前にアクセスが増える傾向にあります。 ええ、原因は記事の半分を占める台湾の関係です。   アナリティクスを調べていると、たまたま僕のサイ […]

2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

オリコンマニアの僕が独断と偏見で90年代音楽を振り返る。音楽CDは衰退を逃れないか?

転居のため自宅の古いCDを整理していますが、出るわ出るわ90年代のCDが。 僕が青春時代を過ごした95年(中学1年)~2000年(高校3年)は、 日本のレコードセールスの全盛期と言われています。   そして僕は […]

2018年11月18日 / 最終更新日時 : 2018年11月17日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

ブログ開始から8カ月。ブログに対する自分のルール。

このブログを初めて昨日で早8カ月の経過です。 学生の時にパンのブログ、ミクシイ日記を書いていたため、 書くことは嫌いではありませんが、毎日となると結構大変ですね。   もの凄くアクセスがある訳でもありませんが、 […]

2018年10月27日 / 最終更新日時 : 2018年10月28日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

京都国際マンガミュージアムが素晴らしい。マンガ大好きにはたまらない。

京都に行くと、毎回非常に楽しみにしている施設があります。 かなり時間を要するので、毎回は行けませんが。 開館から夕方まで、ほぼ一日中時間を要します。 美術館や寺や神社ではありません。   「京都マンガミュージア […]

2018年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

左利き用のスマホケースが使いやすい!今まで使いにくかった原因は、利き手が違ったから。

先日、iPhoneXS maxに機種変更をしました。 別にアップル大好き人間ではありません。   256GBにしましたが、非常に高額ですよね。 学生の頃、端末代金実質0円だった頃が、嘘のようです。 (来年、収入 […]

2018年9月21日 / 最終更新日時 : 2018年9月21日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

プレイステーションクラシックが欲しい!でもやっぱりファミコンが好き。

プレステの復刻版が12月に発売されます。 ミニサイズですが欲しい! この2年程で、ファミコン、スーパーファミコンと復刻版が発売され、 僕もファミコンは本気で購入を検討。 元々ファミコンは大好きでした。 親戚や保育園の友人 […]

2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

英語が好き。普段使う機会はないが、それでも口に出していきたい。

ここ数年、英語の勉強をしています。 元々中学の時から、英語が大好きでした。 大学受験の際は、英語のを武器にするつもりでしたが。。。 昨年、英検の準1級を受けましたが、 どうしてもリスニングが得点できません。 そうです。聞 […]

2018年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

空港は外国人が初めて日本の目にする最初の場。

以前も書きましたが、僕は空港という場所が好きです。 今回、帰りの便は、12時30分の搭乗でした。 しかし、九時半過ぎには出国審査を完了。   コーヒーやらスムージーやら、ビールを飲みながら、 飛行機をぼーっとみ […]

2018年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

歯医者で評判の歯ブラシ、タフトの使用感がいい。

5月より歯医者に通っていますが、 それ以来、かなり真面目に歯の手入れをしています。   今までも時間をかけて歯磨きをしていましたが、 フロスは結構いい加減にやってました。   そこで5月より、フロスは […]

2018年8月2日 / 最終更新日時 : 2018年8月1日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

毎日自炊をする意義。料理こそ創造力が必要。

この6年程、ほぼ毎日夕食は自炊をしています。 定時で仕事を終わったとしても、スーパーによると家に着くのは6時半になるため、 必然的に定時退社が必須となります。 さて、自炊をするとはどんな意味があるのでしょう。 独身の場合 […]

2018年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

旅先で必ず購入するポストカード。今敢えて、手書きをする理由。

もうすぐお盆。 天候の心配もありますが、多くの人が旅行に出かけるでしょう。 旅行というと、国内国外問わずに、お土産を買うのは楽しみですよね。   特に現地でしか購入できないものは魅力的。 さて、今回は僕が必ず購 […]

2018年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 ryusuke-tax 趣味 Hobby

aromaが好き。アロマディフューザーと精油が心地いい。

今年に入り、アロマディフューザーを使っています。   以前壊れて以来、何年も使用していませんでしたが、 無印のディフューザーを買ってからは香りを楽しんでします。   アロマというといくつか種類がありま […]

新商品リリース あっぷでーと!

ブログを書いている人

プロフィール profile

遠藤隆介 37歳 税理士
2019年4月1日独立
滋賀県草津市在住

プロフィール えんどうについて
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所
お問い合わせ

RSS 事務所税務記事

  • 滋賀県新型コロナウイルス感染拡大防止対策助成金の収入計上時期。 2021年1月21日
  • 国外で売却した国外上場株式等やFXの譲渡損失の取り扱い 2021年1月15日
  • 課税事業者から免税事業者になる時のチェック事項。課税事業者選択届出書、特定高額資産、特定期間の売上高。 2021年1月8日
  • 飲食店の確定申告のポイント。-期末棚卸、レジ売上金、家事消費、社員まかない- 2021年1月1日
  • 個人事業主やフリーランスの税理士変更時の鉄則。前任の税理士に必ず確認しておくべきこと。 2020年12月25日
  • 株式譲渡や配当金の確定申告は市民税の申告不要制度(異なる課税方式の選択)が必須。 2020年12月17日
  • 特定口座を確定申告する場合の配当所得と株式譲渡所得の選択方法 2020年12月12日

税務メニューの紹介

  • 相続税の申告 NEW!
  • 税務の相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談
    • 定額Web税務相談 NEW!
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】
  • オンライン税務顧問 NEW!
  • 開業起業サポート
  • 個人の方
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問

最新記事

コロナ禍で農家に協力できる事は継続的な地産地消。
2021年1月25日
主夫的税理士生活。家事もブログも手抜きで結構。でも絶対に曲げられない事を1つだけ。
2021年1月24日
墾丁観光グルメ情人灘。穏やかで美しい早朝の海は1人情人灘で味わえる。
2021年1月23日
主夫的税理士生活。忙しい時の自宅ランチはただフライパンで焼く野菜がお薦め。
2021年1月22日
墾丁観光グルメ墾丁牧場合作社。南端の牧場でゆったり空を眺めて墾丁牧場合作社でミルクデザート。
2021年1月21日
読者の質問に答えるコーナー。開業年度に暇だから旅行して良かったと思えますか。
2021年1月20日
入会してちょうど1年の近畿青税を退会する時。
2021年1月19日
休まず仕事をすると精神面の弊害が。強制的にでも休んだ方がいい。
2021年1月18日
主夫的税理士生活。嫁が独立前の約束を破り仕事を手伝ってくれない編。
2021年1月17日
台湾最南端ツーリング救国団墾丁青年活動中心。王宮の雰囲気さながらの光景が美しい宿泊施設、救国団墾丁青年活動中心の泊まりたい。
2021年1月16日

人気記事 Ranking

  • 所得税確定申告書 損失の申告書の書き方1。第4表はむずかしい。 カテゴリ: 税金 Tax
  • 銀行や役所は夜間や土日に営業すべきだという人たち。仕事を抜けるか休みましょう。 カテゴリ: 働き方 Working style
  • 勤務中に通院することの可否について。健康の方が大事に決まっている。 カテゴリ: 働き方 Working style
  • 主夫的税理士生活。家事もブログも手抜きで結構。でも絶対に曲げられない事を1つだけ。 カテゴリ: 主夫的税理士生活 Husband life
  • 医療費控除となる自費の「白い歯」の治療。具体的な歯の材質を踏まえて検討。 カテゴリ: 税金 Tax

カテゴリー Category

  • ロードバイク Bicycle (8)
  • 主夫的税理士生活 Husband life (32)
    • 主夫税理士の知恵 sense (9)
    • 主夫税理士の苦悩 distress (9)
  • 京都 Kyoto (6)
  • 仕事道具 Tool (36)
  • 働き方 Working style (32)
  • 僕の生き方 My taste (50)
  • 僕の考え My thought  (120)
  • 勉強 Study (5)
  • 台湾 Taiwan (321)
    • 南投縣 nantou (2)
    • 台中市 taichung (23)
    • 台北市 taipei (26)
    • 台南市 tainan (16)
    • 台東縣 taitung (72)
    • 嘉義縣 chiayi (3)
    • 宜蘭縣 yilan (6)
    • 屏東縣 pingtung (81)
      • 墾丁 kenting (23)
      • 屏東 pingtung (28)
      • 恒春鎮 hengchun (30)
    • 彰化縣 changhua (2)
    • 新竹縣 hsinchu (5)
    • 淡水 tamsui (2)
    • 琉球郷 liuqiu (11)
    • 美濃 meinong (3)
    • 花蓮縣 hualien (46)
    • 雲林縣 yunlin (1)
    • 高雄市 kaohsiung (22)
  • 奈良 Nara (1)
  • 旅行 Travel (60)
  • 暗くてネガティブな僕の物語 Nagative (10)
  • 滋賀 Shiga (25)
  • 独立 Independence (68)
    • 勤務税理士の苦悩 distress (30)
    • 思案 consideration (13)
    • 独立準備  preparation (15)
  • 独立後の状況や思い  circumstances (40)
  • 生きる権利 LGBT (11)
  • 社会 Society (64)
  • 社会保障 Social Security (7)
  • 税金 Tax (32)
  • 趣味 Hobby (30)
  • 運動 Exercise (1)
  • 開業2年目の苦悩 Second year (41)
  • 開業初年度の暗い真実 Gloomy history (13)
  • 静岡 Shizuoka (29)
  • 食事 Food (4)

アーカイブ Archive

  • 2021年1月 (25)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (15)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • 相続税の申告
  • 個別税務相談【対面型】
  • Web税務相談【オンライン型】
  • 定額Web税務相談【オンライン型】
  • 副業メール相談
  • メール税務相談【個人事業・法人】
  • オンライン税務顧問
  • 開業起業サポート
  • 所得税確定申告
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 法人の税務顧問
  • ブログに関するお問合せ
  • お仕事に関するお問合せ
  • サイトマップ
お問い合わせ
令和2年分所得税の確定申告 ぜひご利用ください
事務所HPはこちら 遠藤隆介税理士事務所

Copyright © 滋賀県草津市の元サラリーマン税理士の独立開業ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所HP
  • NEW!相続税の申告
  • 税務申告
    • オンライン税務顧問
    • 開業起業サポート
    • 所得税確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 法人の税務顧問
    • 法人の決算申告
  • 税務相談
    • 個別税務相談【対面型】
    • Web税務相談【オンライン型】
    • 定額Web税務相談【オンライン型】
    • 副業メール相談
    • メール税務相談【個人事業・法人】
  • お問い合わせ 
    • ブログに関するお問合せ
    • お仕事に関するお問合せ