開業2年目が終了。未だ花開かない僕の開業2年目の実績と現状。
先日ケーキを購入し、
1人勝手に開業2年祝いをしました。
嫁さんは「えっ?お祝い?何の?」という顔でしたが、
廃業に至らず良かったね~お祝いです。
このくだらないブログの読者は、甘い!と思うのでしょうが、
人間なんてみんな自分には甘いじゃない、確実に。
花はそう簡単に開花できませんが、
2年を記念して昨年同様、この1年の実績を振り返ります。
僕の2年目は開業1年目かもしれない
2020年4月から開業2年目となりました。
当然、満開のわけがありません。
事務所HPのアクセスが大きく増え始めたのは、
開業年度の2019年12月。
HPを開設したのが同年5月なので、
「開設から半年」という一定の期間を要しています。
初の顧問先ができたのは2019年10月末。
令和元年の確定申告の問い合わせは、
台湾滞在中の2020年1月1日から。
税理士の仕事らしい仕事が始まったのは、
実質的に去年の1月の確定申告からでした。
開業年度は台湾で遊んでいたこと、
受注はwebの自然流入に任せていることにより、
2019年は殆ど遊んでいました。
2020年4月からの開業2年目は、
もしかしたら、開業1年目に相当するかもしれません。
2020年4月から2021年3月までの実績
開業2年目(令和2年分)の売上は、
初年度の概ね25倍程度でした。
ただし、積は大きな金額ではありません。
被乗数があまりに少額過ぎただけの話です。
実施した個別税務は30件程。
4月以降は殆どZOOMで行い、
対面相談を希望された方は数人。
草津市内の方は対面。(の方が利便性が高い)
他に市町村、県外、海外からの相談は、
ZOOMで行いました。
顧問先数は1先僕から解除を申し出て、現在は6先。
法人の決算は1件。
個人の確定申告が16件。
相続の申告が1件。
開業2年目にしては少ないのかもしれませんが、
100%Web媒体から集客した僕の真実です。
錆び付きそうな脳みそは、
事務所HPの投稿で努力したつもりです。
今年の2月は投稿数1件でしたが、
あまり間を空けずにアップしてきたつもりです。
使用している僅少な道具
パソコンはノートパソコンのみです。
デスクトップパソコンやモニターはありません。
嫁さんは、「他の税理士さんは、モニターが必要な仕事をしているんだよ。」
と、僕にたたみかけてきます。
パソコンはLenovo ThinkPadの15.6型と13型の2台。
(COREi7 256SSDです)
開業前に嫁に買ってもらった、
エ〇動画用に購入したiPad9.7インチ。(ペンシル付です。)
会計ソフトは弥生会計、MFクラウド、freee。
法人税の申告はJDLの無償プラン。
法定調書等はJDLのプランの事情があり、
今年だけ達人を利用して、e-tax web版で申告。
相続税のソフトも達人を利用。
償却資産や給与支払報告書は郵送です。
所得税の確定申告は、e-tax作成コーナー。
申請書や届出書、税務代理権限証書の送信は、
e-taxソフトを利用。
プリンターは家庭用プリンター。
机はノートパソコンを開くと手狭になる、
台湾産の可愛い机と椅子。
税務業務以外の時は、契約しているコアワーキングで、
GLAYを流しながら紅茶を飲んでいます。
お客様の元へは、ビアンキのクロスバイクで向かいます。
僕名義の車なんざ持っていません。
これが正真正銘のスモールオフィス、スモールビジネスです。
しかし、通達や法令は、紙の書籍を購入する派です。
web100%集客は低速
余裕をもって食っていける収入ではなく、
ワンサカ貯金ができるわけでもありません。
しかし、自分特有の支出は賄えるようになりました。
ただ、生活の9割を依存する嫁という糧がなかったら、
僕はさっさと就職していました。
厳しい意見をいただいた事もありますが、
僕は生活の糧を嫁にしました。
しかし欲しいもの自分で買いたいものです。
そこで何度か価格設定を変更してきました。
当初の価格設定の失敗が、2年目の大きな悩みでしたが。。。
僕の場合は滋賀県に限った事ですが、
ゆとりをもった生活ができる収入を得るには、
100%Web媒体からの集客はやっぱり難しいなあと。
昨年の8月は、1件も問い合わせがありませんでした。
9月の問い合わせ数も1件だけ。
1人うずくまっている中、
周囲がバンバン大きくなっていく姿は、
精神的にきついものです。
そして問い合わせが増えれば空振りもあり、
ミスマッチやドタキャン、返答なしも増えてきました。
もっと高度な技量があれば、
バンバン売上は上がったのでしょう。
明るく元気にポジティブにリアル営業すれば、
お客様も増えたのかもしれません。
開業当初は、
「嫁さんに食わしてもらい、生活の不安がないから、
web集客のみなどという、呑気な事を言えるんだ!」
という意見も、そこそこありました。
おそらく、人間が抱く正直な感情だと思います。
とはいうものの、webサイトからの集客だけ
というスタンスは変更しません。
現状を思い切って話そう
4/1にセミナーをアップしました。
全く宣伝広告をしていません。
恐ろしいことに、4/1以降のセミナーページPVは7ですが。。。
世の中には、自分同じような境遇、思いを抱き、
税理士になったり、開業する人がいるかもしれません。
そこで、本当に興味を抱いた方のみ対象にしました。
外してもお金はかからない。
広告宣伝は、力が無いこのブログとHPだけなので、
問い合わせはあまり期待していません。
これが金銭支出を伴うものであれば、
僕がセミナーなどアップできませんでした。
しかし幸運にも、コロナ禍でZOOMにも随分慣れました。
滑ってもお部屋代はかかりません。
ブログを3年間継続して、自身の本意ではないものの、
税理士登録する人、独立開業する人がいる事を知りました。
勿論、試験に合格しても、
税理士登録を躊躇う人は沢山います。
ブログ等で発信されていないだけです。
まだ開花しない僕の現状が、
役に立てばいいと気軽に考えています。
まとめ
この4月に大きな志をもって開業される方もおり、
1年目から立派だなあと、本当に心から尊敬します。
2年前にもっと真面目に頑張っていれば。。。
だなんて、この僕が省みるわけがありません。
今でも他人と比較し下を向き、一喜一憂します。
多少の事で落ち込む事も多々あります。
ちょっと今のままでは、老後が心配だなあと。。。
しかし、サラリーマンでは味わえない事もあり、
それなりに楽しい2年間でした。
独立して良かったなあと、心から思えます。