滋賀の名店 in 長浜 長浜鉄道スクエア。大人だからこそ楽しめる現存する最古の駅舎。

長浜周辺には素晴らしい歴史的施設が数々が点在。

 

駅から徒歩で行ける施設は限られますが、

駅の側には、現存する最古の駅舎長浜鉄道スクエア。

 

先日パスポートの残りを使用して、

2度目の訪問をしました。

 

長浜鉄道スクエアは、勉強になる資料が沢山。

大人こそ楽しむことができる施設です。

 

 

長浜鉄道スクエア 基本情報

住所は滋賀県長浜市北船町1−41。

駅直通というわけではありませんが、駅から徒歩5分程度。

 

 

長浜に行ったら一度はお目にかかるかもしれません。

僕は2度目の訪問でしたが、

2回とも僕以外に見学していた方は2人だけ。

 

 

非常に価値ある施設なのに勿体ない。。。

価値ある資料なので、あまり写真は載せません。

 

主に長浜の鉄道の歴史を学ぶことができます。

 

 

歴史館へ訪問するまでは、直流とか交流とか、

そんなこと今まで知りませんでした。

 

直流化されて新快速も止まるようになったのは、

大きな出来事だったんですね。

 

物理学は全くわからないので、その凄さがわかりませんが、

歴史を学ぶことができ、大人こそ非常に勉強になります。

 

以前は長浜駅は、交通の要所だったのですね。

重要な分岐点として役割だったと。

それが今は米原に移り。。。

 

敦賀との重要な関わり合いも学ぶ事が出来ます。

無知な僕にとっては、勉強になった事が沢山。

 

ここは子供よりも、大人が行くべき施設でしょう。

 

鉄道の歴史を学ぶチャンス

東海道線の歴史も順に神戸から順に学べます。

僕は東京駅から順番に完成したとばかり。。。

 

 

違うのですね。。びっくりしました。

神戸駅の開業が明治7年。

僕の地元静岡駅の開業が明治22年。

 

 

東海道線の全線開通って、

日本では歴史的な瞬間だったに違いありません。

 

清水駅って昔は江尻駅って言ったのですね。

知りませんでした。。。

 

 

各駅の開業当初の姿や、情報を知る事が出来ます。

多くのお金や尽力が使われたのでしょう。

 

せっかく完成した駅舎も、愛知県の濃尾地震や火災で

全壊してしまったり。。。

 

 

 

その度に改修等されてきたというと、

しみじみした気分に。

だから現存している駅舎って凄いですよね。

 

こうやって眺めていると、たった20年程の出来事ですが、

じわじわと感動すら感じます。

 

長浜駅だけでなく、鉄道の歴史も学ぶことができ、

満足できる施設です。

 

機関車等も展示されています。

子供が運転席等で遊んでいました。

 

 

暫くすると、鉄道オタクのカップルが。。。

好きな人にはたまらないようですね。

 

個人的には、長浜城よりも楽しみました。

長浜をゆっくり楽しむのなら、行くべきスポットです。

 

 まとめ

今回は長浜鉄道スクエアを投稿しました。

 

駅鉄道の歴史や学ぶ資料が多く、

思わずマジマジと読みふけてしまいます。

 

平日は殆ど入館者がいなく、

ゆっくり落ち着いて見学・勉強できます。

 

長浜に来たら、一度は鉄道の歴史を学んでもいいかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です