2024年お盆の台湾旅行7日目 in 舞鶴&玉里安通温泉。ほのかな硫黄の香りの安通温泉が解放感があってよい。
旅行7日目は、坊寮から玉里へ移動。
さようなら。また坊寮へ行きます。

そして花蓮の玉里に到着。
玉里大好きです。

玉里麺をさっそくいただきます。

美しい場所って素敵です。
温泉のチェックインまで時間があるので、
花蓮の舞鶴へお茶を買いに向かいます。

まずは北回帰線。
ここが北回帰線です。

そして舞鶴と言えば、蜜香紅茶ですね。

舞鶴台地も素敵。

ここのお茶も美味しい。
以前は花蓮市内にも支店がありましたが、
今は瑞穂(舞鶴)しかありません。

夕方、安通温泉へ。
ほのかな硫黄が気持ちいい。

すっかり解放感があり、非常にいい気分です。
しかし、湯が66度で熱い。。。。
岩も熱い。
丁度良い熱さのところを見つけて入ります。

宿泊している民宿は僕らだけ。
ということは、Hな事をしても騒音として迷惑かけません。
明日は富里へ向かいます。
今回も良い旅行になっています。
