おいしい花蓮 in 光復 良億複合式餐廳。美しい伝統的な田舎料理の数々が抜群に美味しい。

花蓮の光復というと、原住民文化が盛んな場所です。

ただ、少々訪問には不便な場所が多く、

最もアクセスが最適な場所は馬太鞍湿地休閒農業区。

 

 

そして、美味しい原住民は馬太鞍湿地休閒農業区ではなく、

その目の前の良億複合式餐廳にあり!

 

英語も日本語も通じませんが、店主が優しい!

片田舎ですが、美しい料理が沢山でびっくりしました。

 

 

 

 

良億複合式餐廳 基本通達

馬太鞍湿地休閒農業区の入り口の目の前です。

 

馬太鞍湿地休閒農業区は広大な自然があり、

美味しい飲食店やお店もあります。

 

しかし、施設から外れた良億複合式餐廳が非常に気になりました。

 

 

 

 

1月2日の昼時は僕らと他家族連れだけ。

店内はテーブル円卓が3席ですので、

かなり小さな家庭的なお店です。

 

 

 

 

メニューはザ・大人数向けで、

台湾の原住民料理や伝統的な田舎料理が並びます。

 

光復にはこういったお店が比較的簡単に見つかります。

せっかくですので、相方と普段いただかない料理をオーダーしました。

 

 

 

 

 

実食

猪の皮のサラダです。

葱がガツンと効いており良い香りです。

 

パクチーも程よくあり、猪の臭みは全くありません。

素敵だなあと思ったのは、料理も綺麗ですが、

器の磁器で美しいことです。

 

こういった細部にこだわりがあるお店は大抵の場合グッドです。

 

 

 

 

 

この透明な皮のような部分は猪です。

コラーゲンのようなコリっとしていて。

サラダとしては最適です。

 

ネギなどの香味野菜やパクチー等の香草とよく合い、

またちょっとオイル系やピリ辛の味わいに合う。

クセが強い野菜との相性抜群です。

 

 

 

 

 

 

鹿の肉の何とか炒めです。

白いご飯が欲しくなる甘辛い味わい。

 

玉ねぎやピーマンが柔らかく調理されていて非常に良い。

玉ねぎを炒めた甘さが絶妙です。

ここの店は、火加減が絶妙にうまい。

 

 

 

 

 

美味しいです。

こんな贅沢なシンプルな炒め物は久しぶりです。

 

 

 

 

 

 

豚肉のバーベキューです。

余計な油は滴り落ちているので、

脂身は不思議と甘くてあっさりしています。

 

脂っぽい豚臭さは全くありません。

むしろ、脂身は引き締まって上品です。

お酢と一緒にいただくと、脂が甘く感じます。

 

 

 

 

これはご飯と一緒にいただくよりも、

ビールと一緒にチビチビいただくがベストです。

豚本来のおいしさが存分に味わえます。

 

 

魚1匹の塩焼きです。

やや時間がかかりますが。。いい匂い!

優しい白身の匂いがします!

 

 

 

 

 

 

美味しい!

何もつけなくても、そのまま美味しい!

ふっくらした白身魚のたんぱく質感抜群!

 

ちょっと味が欲しい時は、周りの塩をつければ良し。

柔らかくていくらでもいけます。

 

白ワインと一緒でも絶対に美味しいですが、

やっぱり白いご飯によく合いますね。

 

 

 

 

良億複合式餐廳はどれも料理が美しくてお皿もきれい。

丁寧に調理されていることがよく分かります。

 

光復に来たときは絶対におすすめのお店です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です