先日開業以来初めて激怒しました。

ここ最近は仕事から現実逃避をしたいのか?

ストレスか?イライラか?

 

夕食後、筋トレをする間の2時間程、アニメを見てしまいます。

そういう時間こそ何かに生かせばいいのですが、

何だか全てが嫌になって、ろくでもないことに時間を費やしています。

 

来週から試算が出来上がっている先は、ご報告を行う予定です。

対面を望む先や、(自分の身を守るために)特例等の適用により、

対面してしっかり説明した方がいい先は対面する予定です。

 

こういう時、ワンオペが辛いなあと。。。。

今年はまだ、ガッツり記帳代行先の資料を2先いただいていません。

 

その件について、開業してもうすぐで7年目を迎えようしていますが、

先日、開業以来、初めて激怒しました。

 

2年前のお正月はコロナに罹ってしまったし、

今年の年始には台湾で発熱してしまったし。

 

一体、いつ自分の体調に何が起こるかわからないから、

1週間前の3月7日には確認まで全て完了させるが僕の理念です。

 

最初に就職した会計事務所のボスの理念がそうだったので、

それが自然になってしまったのですよね。

 

でもそれがお客様にとって安全ですし、僕も正解だと思います。

 

来年の確定申告からは、

そういった部分をもっと理解していただくよう努めます。

 

引き受ける件数を決めてからは、お問い合わせを断ったので、

お断りした方に対して申し訳ないのですよね。

 

ご理解いただけない方に対しては、

来年から引き受けることをやめようと思います。

 

ちなみに、ザ・オカマは激怒すると昔のマツコ・デラックスのような口調になります。

大抵の場合はあれがスタンダードです。

 

来週から再び台湾ブログを再開します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です