おいしい屏東 in 霧台 猟王小桟。夏限定!マルベリーの愛玉と迫力ある景色が素敵。

霧台の名物というと愛玉。

霧台には夏になると、果物の愛玉が提供されるお店がたくさん。

 

ここ猟王小桟でも、キラキラした桑の愛玉を楽しめます。

何より猟王小桟は迫力ある景色が最高。

 

このブログで投稿するのは2回目です。

今回はゆっくり素敵な景色を見ながら愛玉をいただきました。

 

 

 

 

猟王小桟 基本通達と実食

霧台に到着したら歩いて歩いて散策。

集落全体がアートになっています。

 

所々にお店がありますが、平日はやっていませんので、

土日に訪問した方が楽しめます。

 

 

 

素敵な集落の光景を堪能できます。

静かで落ち着けます。(5月は暑いです。)

 

 

 

 

 

 

 

霧台の飲食店の中では、ここが一番絶景です。

他のお店も眺めがいいですが、ここが最も絶壁だからです。

5月のこの日は暑くて快晴でしたが。。。

 

 

 

 

 

雲の流れが速く、快晴になったり曇ったり。

わずか30分の間に天候が変化していきます。

(この後神山部落へ訪問して帰りのバスに乗る直前に大雨に。。。)

 

 

 

 

 

ここでいただきます。

何てベストな席でしょう。(その代わり暑いです。。。)

 

 

 

 

 

 

蜂蜜レモンとマルベリーの愛玉です。

桑の愛玉は夏限定!

 

 

 

 

 

やっぱり果物の愛玉は美しいですね。

キラキラしています。

爽やかで透明感ありで涼し気です。

 

 

 

 

 

そして量が多い。。。。。

この1時間半ほど前に、光華的店で愛玉を2つ(パッションフと桑)食べましたが、

愛玉自体はゼリーですので、お腹にそれほどたまりません。

 

しかし、それなりに量があるので、たっぷりだとやや大変です。

それでも、桑のスッキリした甘さが食欲をそそります。

桑は愛玉によく合いますね。

 

 

 

 

愛玉自体が美味しいです。

植物の味わいがしっかり残っており、そこに桑が加わるから、

一層お互いの美味しさが高まります。

景色も美しいから、これだけでも霧台に来る価値があります。

 

 

 

 

 

蜂蜜レモンも美味しい。

一旦、神山部落まで下って散策して、また霧台に戻ってきたので、

蜂蜜レモンで生き返ります。

 

 

 

 

この美しい景色と桑の愛玉はおすすめです。

 

素朴なデザートですが、静かでゆっくりでき、

店主も僕が1月に訪問したことを覚えており、

優しいフレンドリーなお店です。

 

夏の霧台では、桑の愛玉が必須です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です