20年ぶりに和英辞典を購入!辞書ってスゴイ!

昨日、20年ぶりに辞書を購入しました。

ずっと気になっていたのですが、和英辞典を購入しました。

 

別に僕は英語が好きではありませんし、得意でもありません。

日常生活で全く必要ありませんので、辞書は不要です。

 

1人海外旅行が好きですが、困ったら今どきスマホで何とかなるでしょうが。。。。。

やっぱり自分の頭で考えたい。

 

20年ぶりに辞書を買いました。

 

 

 

 辞書はいろいろ詰まっていてスゴイ

今年の年末年始も3週間ほど旅行へ行ってきます。

 

安くなったアラームが入った昨日、早速航空券を取得し、

12月24日から翌1月13日までですので、

しっかり金銭を稼いでおく予定です。

 

片言の英語しか話すことができませんが、

毎回よく使用している言葉がありました。

 

果物が好きで台湾旅行中は毎日果物を食べるので、

食べごろの果物が気になります。

 

ええ、「食べ頃」という言い方が、いつも疑問だったのです。

 

別にスマホで翻訳すればいいのですが、

僕は頑なにスマホの翻訳を使いません。

これ以上頭が悪くなったら大変だからです。

 

ジーニアスの和英辞典にはしっかりと、「食べ頃」が記載されています。

想定していた言い方は、悪くなかったようです。

 

久しぶりの辞書ですので、ペラペラとめくっていました。

辞書ってスゴイですね。

 

何が!とは具体的に表現できませんが、

ペラペラとめくっていると面白いです。

 

なるほど!こういう言い方をするのか!

NHKテキストよりも、和英辞典の方が面白いです。

 

資格試験の受験の勉強になってしまうと受かるための勉強になってしまうので、

人生で役立てようとは思っていません。

 

ただの趣味の読み物として購入しただけですが、

辞書の魅力を今更再認識してしまいました。

 

マリッジ イズ ザ グレイブ オブ ライフタイム。

なるほどねえ。万国共通なのですね。

 

 学習は真摯な気持ちで取り組む

新幹線の英語のアナウンスが下手で聞いていて恥ずかしい。

そんなことが話題になってから、概ね10年程だと思います。

 

そんなことを思う人がいること自体僕は信じられせんが、

海外出張が多い友人も同じようなことを言っていました。

 

機械音で対応しようと思えばできるにもかかわらず、

人間がわざわざアナウンスしている事って、

非常に素晴らしいと思うのですが。。。。

 

上手or下手で判断してしまう心って、貧しいなあと。。。

 

その時実はその友人(バリバリのオカマ)と新幹線で移動してる最中でした。

 

もうすぐ新富士を通過し、

まもなく静岡に到着する前に、彼に尋ねてみたのです。

 

We will make a brief stop 静岡。。。。。はどういう意味なのか?

彼は間もなく静岡に停車する予定です。と答えたのです。

 

僕は本当に驚きました。

何ということでしょう!

正に驚愕です。

 

なるほど!

これでは日本の英語教育が良くない。と言われることも理解できます。

 

実はその友人の事があまり好きではなかったので、

一層、驚愕してしまったのです。

 

新幹線のアナウンスにイチャモンをつけたにもかかわらず、

間もなく静岡に停車する予定です。などと僕に回答したのです。

 

僕らはこれから静岡に帰るのです。

静岡駅で降りるにもかかわらず、

静岡駅に停車する予定では困ります!

静岡駅に停車するつもりですでも困ります!

 

確実に100%静岡駅に停車してくれなくては困るのです。

静岡に停車する予定です。などと回答したら、テストで点数くれるの?

 

「あんたも大したことないわね。」と揶揄したら、

その後、あまり好きではなかった彼とは会う事は無くなりました。

 

だから他人と比較したり、他人を批判するのではなく、

真摯な気持ちで学習することって大切ですね。

 

和英辞典を購入して、そんなことを思い出していました。

 

 まとめ

辞書は3,500円でしたが、それ以上の価値があります。

自宅には英和辞典がないので、そちらも購入しようと思います。

 

辞書を開いてめくっていき、調べて覚えるって、本当に楽しいですね。

法学辞典を横において、分けもわからず国税徴収法を学習していたことを思い出します。

 

そして僕は、未だに先取特権についてその意味を理解していません。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です