2025年お盆休暇2日目 in 赤湯 and かみのやま 。ワインを買ってのんびりゆっくり散策三昧。
今日は朝、直産市場で果物を購入。
滋賀では買えないすももの品種をワンサカワンサカ購入。
山形の玉こんにゃく大好き。
その後は電車で移動です。
甘口ワイン、アイスワイン、無添加ぶどうジュースを買いに赤湯へ。
小さなワイナリーですが、全て山形産のブドウを使っています。
ワインを3本購入し、ぶどうを全ての種類6本購入。
送料合わせて、18,000円!
山形のこの山葡萄ジュースがたまらなく大好きです。
ランチはカレーです。
これはすごい!
あいがけ2種。
たまらないおいしさでした。
そしてかみのやまへ。
地元で人気のケーキ屋さんです。
いいね。店構え。
チーズケーキが8種ありました。
バスクとニューヨークの2種です。
ゆっくりいただきます。
僕は武家屋敷巡りが大好きです。
たまらないですね。この感じ。
素晴らしく美しい。
蝉の鳴き声が心地よい。
だれも居ないから、のんびりさせていただきます。
心地よくて最高です。
かみのやまは、城下町の名残が残っています。
ちょっと寂しい感じですが、
僕はそういう雰囲気の中を散策することがわりと好きです。
公衆浴場がいい感じでした。
本当は高畠へ行こうと思いましたが、
電車の本数が少ないので、今日は断念。(2時間後とか。。。)
明日は寒河江と天童へ向かいます。
そして、できれば夜は映画を見に行きたいなあと。