My favor of 出張行くならお土産買ってきて!

相方が概ね1か月に一度の頻度で出張に行くようになりました。

以前は頻繁に海外出張に行っていましたが、

様々な事情により海外出張は減少。

 

コロナ渦になると、全くなくなりましたが。。。

現在は国内(といっても東京ですが。。)出張が増加しています。

 

今日も東京出張へ朝から出かけました。

そこで出張の度にお土産を要求しています。

 

出張に行くならお土産買ってきて!

これって、そんなに的外れなお願いではないと思うのです。

 

 

↓僕は絶対に(過度に)お土産を買います。

 

「時間がないからお土産買えない」と相方は言いますが、

きっと仕事を終えた後にお土産を買うこと前提なのでしょうね。

 

でも僕だったら、東京駅 or 品川駅に着いたら、

仕事の前に速攻でお土産を買います。

 

せっかく出張に行くのに、ただ帰ってくるだけなんて、

そんなツマラナイ人間になってほしくないのです。

 

東京から帰ってくるのは大変でしょうから、

実家やホテルに一泊してきたらいいのに。。。

 

と思うのですが。。。。

目下、大企業の出張は原則通り実費精算が主流!(凄く立派だと思う!)

 

宿に宿泊すると、なるほど!

結局、自己負担分の方が多くなるので、

日帰り出張をする方が多いようですね。

(大企業って、しっかり法令遵守しています。立派だと思います。)

 

僕の根気よい教育の甲斐もあり、

相方は何も言わなくてお土産を買うようになりました。

 

最近は「今日出張だから」と突然発表し、

お土産を買ってきて!という隙がないことも。。。。

 

しかし、僕の好きな有名店のクソ高いクッキー缶を買ってくるのです。

 

しっかり教育できてよかった!

いつまでも駅のお土産では、何ら創意工夫がありませんからね。

 

確か来月は横浜に出張があると記憶しています。

 

横浜は相方とまた遠距離恋愛をしている時、

よく石川町駅で待ち合わせをしました。

 

毎回購入したお菓子は、有名なビスカウト。

10,000円の一番デッカイ量のビスカウトを要求する予定です。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です