仕事がしづらいコワーキングが多い。コワーキングはオシャレじゃなくてもいい。
先日地元に帰ったら際、1日半ほどコワーキングで仕事をしました。
また、これまでの国内旅行中も、
旅先のコワーキングで仕事をする事もありました。
地元に帰った時は、ガッツリ仕事を予定だったので、
コワーキングで1日がっつり。
日常、普段コワーキングを利用していますが、
仕事がしにくいコワーキングが多いと感じます。
いとをかし!
不便なコワーキングが多い
先日地元でコワーキングを利用しました。
5年前は丸井が運営するコワーキングが利用していましたが、
静岡丸井撤退により廃止に。
しかし、街中にはいくつかコワーキングがあり、
料金さえ気にしなければ、簡単に見つかります。
僕は伊勢丹に近いコアワーキングを1日利用しましたが、
ちょっと困ったことは、管理人(運営会社)がいないこと。
「管理人不在、ここに電話してください。」に電話して、
結局、ドロップインの料金回収に来たのは夕方5時。
19時頃まで仕事をしていたので、別に良いのですが、
早く帰りたかった場合は、ちょっと不便だなあと。
実はこれまで利用したコワーキングでも、
管理人不在。電話して。ということが非常によくありました。
また、僕が会員になっているコワーキングも同様です。
常に管理人不在であり、ドロップインの方は運営会社に電話して、
電話が繋がらなければ、帰るしかありません。
普段僕が利用している最中も、ドロップイン利用者が来ますが、
電話等に繋がらない場合は仕方なく帰っている方がいます。
(僕は昨年嫌がらせを受けて刑事事件になったので、
僕から扉を開くことはしないようにと言われています。)
管理人不在だと気楽と言えば気楽ですが、
ビギナーにとっては非常に不便です。
また、会員となっているコワーキングをはじめ、
鍵の施錠がスマートロック等なのですが、
あれって、よく不具合が起きるのですよね。
他のコワーキング等の施設でも。
あれ?開かない。事務局へ電話。ということがありました。
スマートロックって、本当に不便です。
連絡がつかないと利用できないというのは、
少々困ったものだと感じます。
コワーキングはオシャレじゃなくてもいい
コワーキングは割とオシャレ的な空間が多いです。
また、特段の内装等がなく、コンクリート打ち放し等も多く。
内装等をオシャレにするのはいいのです。
無機質等もオシャレかもしれません。
そもそもガッツリ1日仕事が前提ではないからでしょうが、
問題は、仕事がしにくいコワーキングが割と多い事です。
例えば、円い円卓のテーブルだったり、
ガラスのテーブルだったり。
イスではなくゆったり座るソファだったり、
机が1人カフェ用の大きさだったり。
背もたれが無いイスだったり。
仕事がしやすい机とイスの位置関係や姿勢というと、
やはり事務デスクと椅子のイメージなのですよね。
まるでカフェのような空間はオシャレですが、
仕事がしにくいことは間違いありません。
しかも、コンセントの位置が天井の場合、
非常に邪魔なのですよね。
あれって、本当に何で?と思います。
仕事をするためには、コワーキングはオシャレである必要はなく、
普通の事務机と普通の椅子でいいのです。
静岡でコワーキングを検索したら、
あるパンフレットでは、ダッフルコートを着て、
ニット帽と〇眼鏡をかけたモコモコの女性が仕事をしている風景が。。。
広告宣伝としてオシャレですが、
そんな服装で仕事できないでしょ。邪魔でしょ。コートと帽子。
ああ、もううずうずするなあ。
と思いながら仕事をしていましたが、
どうにかならないものかと感じています。
まとめ
会員として利用しているコワーキングでは、
出かける時は必ず荷物は全て持って行きます。
筆記用具や電源、コップはそのままですが。。。。
PC等は必ずリュックに入れて絶対に放置しません。
しかし、PCを放置してコンビニ等へ行く人って、
びっくりする程多いのですよね。
いや、むしろそれが普通だと思います。
先日、久しぶりにスタバを利用したのですが、
PCを放置してトイレに行く方や注文している方も。
凄いなあと。。。
怖くないのかなあと驚きです。
僕は性善説は全く信じていません。
日本は平和だなあと感じています。