I wish もう一度会計事務所に就職して職員と一緒にキャッキャッ言いながらボスの悪口言いたい。

今年になり、会計事務所勤務の時の後輩が、

概ね1年の充電期間を経て会計事務所に転職しました。

 

いいなあ。

独立するつもりがなかった僕は非常に羨ましい。

 

何だかカンだ言って、職員がいる会計事務所は、

チェック機能満載だから羨ましい。

 

複数人の職員がいる会計事務所って、ほんと凄いよね。

つくづく実感しています。

 

僕は昨日、さあ!(簡易課税)消費税の計算をして終えよう。と思っていたら、

おやおや?何だか違和感と胸騒ぎが。。。。

 

この違和感。危ないよね。

絶対に何かしでかしている違和感ですよね。

 

あ。これは事業者に対する売上。

あ。よく見ると配送料収入って。

 

えー。

一発で処理できなかった自分が不甲斐ない。

 

(新人時代)

オレ25歳「できました。チェックプリーズ」

(嫌いな)先輩「遠藤さん、これさ、1種と5種じゃないの?

        ねえ、確認した?しっかりしてよ。」

 

ああ、全く同様な出来事で、

そんなこともあったなあと思い出してしました。

 

ああ、こういう時、職員がいたら、

「訂正して消費税計上までしておきましょうか?」

なーんて優しく囁いてくれる、

ガチムチもっこり男子がいるんでしょうね。

 

俺も会計事務所に就職して、

職員と一緒にボスの悪口言いたいなあ~。

 

いいなあ。

オレも確定申告ボーナス欲しいなあ。

 

そんなことを想いながら、

夕方、吹雪の中を自転車で走行して資料を回収に行きました。

 

辛い、辛すぎる。。。

気温マイナスじゃん。

 

それでも今年は、ちょっと頑張っています。

 

全てには対応できせんが、この申告期の今の時期も、

多少なりとも個別税務相談を頑張っています。

 

ワンオペ年1記帳代行辛いですが、

頑張っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です