RSSフィードを削除したらHP速度がアップ。Webサイト運用は難しい。

前日、以前から気になっていた、

事務所HPやブログの速度について検討していました。

 

あ!もしや!と思い、RSSフィードを削除したら、早くなりました。

事務所HPもこのクダラナイブログも、早くなりました。

webサイトって、本当に難しいと思います。

 

昨年秋ごろから何故かブログも事務所HPも、速度が遅くなりました。

僕はさくらインターネットを利用していますが、

さくらインターネットが遅いと言われていたのは今は昔。

 

今はモジュールモード利用により高速です。

だからきっと、何かが干渉していると思っていましたが、

腰を入れて行う時間がさほどなく、そのままにしていました。

 

しかし、先日、突然閃いてしまい、

ためしにRSS削除してみたら。。。

 

サクサクになりました。

きっと何かを更新した際に、干渉するようになったのでしょう。

 

昨年夏にには上部メニュー階層を作成することができなくなり、

仕方なく、Max Buttonsを利用しています。

 

今のテーマを変更して、抜本的に変更しなくてはいけない時がきますが、

ああ、面倒だなあと。。。。

 

現在、基本的には2カラムを利用していますが、

1カラムの方がいいのかどうかも悩んでいます。

 

毎年1月から3月は税務投稿は更新しませんので、

投稿を再開しようと思いましたが。。。。

 

旅行のために、いざ新規投稿・量産しよう!と思っても、

他人の専門的な投稿を目にすると、

自分が作成している投稿が幼稚に感じてしまい、なんだかなあ。。。

 

オンラインセミナーを時々すると、

「100%ネット集客は楽ですか?」と問われますが、

Webサイトの運営は、つくづく大変だと感じます。

 

しかし、今はとにかく遅くなった要因がわかってよかったのです。

 

いつまた速度が遅くなるのか、びくびくしています。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です