With the confirmation unnoticed。
来月の旅行まで既に1か月を切っていますが、
1か月前に大失敗をしてしまいました。
事前の調査が甘かったなあと。。。。
ランユーの6泊の宿代が、66,000円から84,000円になってしまいました。
重大なミスを冒してしまいました。
ここが琵琶湖3景。
ホストと連絡が取れない
ランユーの宿を予約したのは2月の中旬。
元々ランユーは宿泊施設が少なく、民宿しかありません。
そして、今まで以上に金額も高めです。
澎湖、金門島、緑島、小琉球の宿も高かったのですが、
ランユーはそのグレード(民宿)と比して、価格が高いです。
そこで、予約開始と共にお手頃な宿をチョイスしました。
僕の希望は、ドミトリー以外の個室です。
シャワーを浴びるとトイレや洗面台がびちゃびちゃになる。
殆どの民宿はシャワーとトイレ仕切りがない。
本当はそのタイプは嫌ですが、
それなりに慣れているので、いいとしました。
ランユーの民宿はほぼシャワーとトイレの仕切りがないタイプのようです。
しかし、個室希望は絶対です。
そこで、6泊で66,000円の宿を早めに予約しましたが、
ホストに質問することを忘れていました。
港から民宿までの送迎の有無。
タオルの提供があるかどうか。
民宿の場合は、当該2点は非常に重要ですので、
必ずホストと質問するようにしていますが、
すっかり失念していました。
4月初めにホストに連絡したところ、全く返答がありません。
アゴダのプラットフォーム、
ホストのメールアドレス
電話
アゴダからホストへコンタクト
しかし、全く返答がありません。
離島だと不安になります。1人だと不安になります。
以前1人旅の際に、事前に予約したにもかかわらず、
なぜか予約されていないことがありました。
また、昨年は宿のホストがダブルブッキングをし、
僕らが先に予約したにもかかわらず、
後からの予約を優先されてしまったことが。。。
ホスト連絡がつかないまま2週間、
仕方ないのでキャンセルして、別の宿を予約しました。
ただ、既に良さげな宿は埋まっており。。。。
仕方なくちょっと高い民宿を予約をしたら、直ぐにホストから連絡が。
即座にLINE登録して返答あり、
個室でタオル提供と送迎あり、冷蔵庫とテレビあり等。
グレードはかなりよくなりましたが、価格が66,000円から84,000円に。
もう1か月を切っているので、高くなってしまいました。
さっさとホストに連絡をすれば良かったのに、
大きなミスを犯してしまいました。
予算アップが痛い
しかし、重複しますがグレードが大幅にアップしました。
個室、タオル提供、送迎、個室に冷蔵庫・テレビ等。
また洗濯機あり、コンビニのような商店、飲食まで近いなど、
従前よりも立地等もよくなりました。
タオルがない民宿もありますからね。
また、ランユーはコインランドリーが2件しかないので、
洗濯どうしようかと思っていました。。。
いろいろ調べましたが、ランユーは今まで訪問した離島とは異なります。
建物を見たら、えっ!ここに宿泊するの?と思ってしまい。。。
66,000円から84,000円には痛いなあ。
予算アップしてしまい、痛恨の極みです。
澎湖も5泊で66,000円程になってしまい、やや予算オーバーです。
離島に宿泊する際は、予約完了したら即座にホストに連絡をするべきです。
まとめ
今月は5名の方の個別税務相談を実施すorしたので、
よいお小遣い稼ぎになった!と思いましたが、
再び予算が崩れてしまいました。
こうなったら、もう84,000円も100,000円も大して変わらねーよ。
と自暴自棄になってしまいそうになりましたが、
良い体験ができるように、心を抑制させています。
腹いせに、今週の土曜は(も)相方に飯を奢らせる予定です。