台湾離島旅行の準備 with ステテコ。今回はステテコで旅行する!

台湾旅行に持っていく長いズボンがなく困りました。

 

基本的に冬以外は日本を出国する時から短パンですが、

バイク走行する時は転倒の備え長いズボンをはきます。

 

しかし、年末年始に古くなって捨ててしまいました。

そこで、ユニクロのステテコを2枚買いました。

 

ステテコが良いです。

今回は台湾で個別税務相談がありますが、揚一番をお土産に持ってきます。

 

 

 

普段から冬場以外は長いスボンは着用しません。

もう4月下旬ですので、基本は短パンで外出します。

 

短パン+長袖orナイロンパーカーって、

個人的に好きな服装で本当に楽なのですよね。

 

だから暑い旅行で長いズボンを履きたくありません。

しかし、それでも自然が多い場所へ行く際には、

長いズボンを着用するようにしています。

 

短パンで行動する時も多いのですが、

その場合は蚊よけスプレーを塗りたぐります。

 

時間が経って重ね塗りすると、割とベタベタしてしまうのですよね。

(その代わり、現地で購入する虫よけはよく効きます!)

 

蚊に刺されるとテンション下がります。

12月にはカカオ農園で蚊に刺さてイライラ。

 

そこで虫が多いと予想される場所では、

長いズボンを着用します。

 

旅行用は捨ててしまってなかったので、

ユニクロのステテコを購入しました。

 

これはいい!

涼しいしSサイズでひざ下まであってゆったり!

 

これからはステテコを2枚持っていくようにしました。

 

紫外線が強い時のバイク走行はとにかく焼けます。

サイクリングで強烈な日焼けをするのでわかっています。

 

だから、バイク走行で1日巡回するときのUV対策としても、

長いズボンを着用するようにしています。

 

そしてバイクで巡回する場合は、グローブです。

昨年、澎湖では手の甲だけ真っ赤になってしまい皮がむけて。。。

 

ステテコとともに古くなったサイクリング用のグローブを持って行きます。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です