りんご好きにはたまらない!今年ももりのかがやきが届く!
青森から「もりのかがやき」が届きました。
箱開けるとりんごが輝く!
もりのかがやきが、青りんごではなく黄色のりんご。
皮は薄くてスベスベ!

も
りのかがやきは、僕の好きなリンゴベスト5に入るリンゴ。
2年前の青森旅行の際に食べてから、
美しい黄色の輝き、ジューシーな果汁、適切なりんごらしい硬さ。
薄い皮、スベスベで美しい皮、甘さと酸味のバランスに感激!
2年前は、青森のリンゴ園で、その日の朝、
収穫されたリンゴを5キロ購入したので、
尚更そのおいしさに拍車がかかりました。
青森や長野から収穫したてのリンゴを購入して食べると、
もはやスーパーでリンゴを購入することができません。
現地に訪問した際、(自転車で汗だくで)農家に直接購入しに行くと、
枝から収穫したばかりのリンゴをいただくことがありますが。。。。
それが唸るほどの美味しさなのです。
スーパーで販売されているリンゴが偽物であると感じるほど、
果肉の硬さ緻密さが異なるのです。
そこで、今年も青森からもりのかがやきを購入。
正にもりのかがやきの美味しさです。
今年は長野から、シナノスイート、黒千寿(超うまい!)、はるか。
青森から今回のもりのかがやきを購入しています。
もし金銭的な余裕があるのなら、金星を購入したいなあと。。。
贈答用としてリンゴを贈るのなら、
箱を開けた時の輝きに、はっ!とするもりのかがやきがお薦めです。
