世の中の大多数はサラリーマン。サラリーマンの時の「普通の感覚」は忘れてはいけない。

会社を辞めてかれこれ1カ月が経ちました。

僕の場合は、3月15日から有給消化をしていた為、

もう随分仕事をらしい仕事はしていません。

最後に法人の決算を組んだのは、12月末だったような。。。

 

家にこもってずっと出来が悪いHPを作っていますが、

お昼になると、徒歩5分の巨大なショッピングモールでランチへ。

外に出ると、停止していた感覚が蘇ります。

 

所謂、普通の感覚を忘れてはいけません。

会社員にとって、世の中は10連休真っ只中です。

normal sense

「普通の感覚」を忘れてはいけない

僕は一応は税理士なのですが、何でも税金ライクで考える事が嫌いです。

一般納税者の考え方と、国が定める法令の適用や社会保障関係については、

それぞれの感覚が異なる部分が多々存在しますよね。

使用貸借や相当の地代、自然発生的借地権なんて、

その最たるものだと思います。

 

資格取得前に、外部の税理士先生と接することがありましたが、

よくこんな事を言われました。

「普通の人はAと考えるけど、国の答えはBなんだ。」

 

そうですよね。そこで答えはAです!と宣言したところで、

がっつり修正申告を食らうだけです。

納税者の感覚で戦ったところで、勝ち目がありません。

良いことなんて、ありゃしません。

 

でも何年もの間、Bが法令上適正であるからBの回答を選出する環境にいると、

一般納税者の感覚が、よくわからなくなる事がありました

 

過去、非嫡出子の相続分が嫡出子の二分の一だった時代、

「なぜ?おかしくない?」

なんて思いもせず、相続税法に合格した僕は、普通の感覚ではなかったんですね。

 

一般納税者の考える感覚こそが本当に大切で、

いわゆる「普通」の感覚は忘れてはいけないと考えます。

tie

サラリーマンの時の気持ちを忘れずにいよう

世の中の大多数は、サラリーマンと言われています。

みんな組織に属して、会社に取りあえずは表向きの忠誠を誓い

その代償として「給与」をいただいています。

 

ええ、その忠誠のおかげで、僕は来週15日間の台湾旅行を、

まるまる1人で行くハメになりましたよ。

大企業って嫌ですよね。

 

僕にとって、この10連休は単なる月日が経過する事に過ぎません。

今はもう会社員ではないので、組織に拘束される事はなく、

いつ働こうかな?なんていう裁量が自分にある以上、

曜日曜・祝日という概念は、単なる曜日の移り変わりです。

 

でも会社員にとって、それは全く概念が異なりますよね。

会社員の時は、土曜日曜・祝日という概念は、曜日ではなく、

「休み」という概念でした。

 

世の中の大多数が会社員である以上、

土曜日曜・祝日=休みという概念が普通なんだと思います。

 

でも、いざ自分が会社員を離れると、

たかだか1カ月程度で、会社員の時の想いは忘れてしまうのかもしれません。

 

会社員って、本当に大変です。

不特定多数の人が集まる場所って、多くの異なる能力の集合体なので、

それはそれは偉大な力が発揮されます。

しかし、異なった能力の集合体だからこそ、

そこに必ず軋轢や衝突が存在します。

 

一日の大部分を占める就業時間中は、組織に拘束されるため、

用事があっても自由にならない方も多くいます。

「給与」という大きな安定があるものの、その不自由さは本当に息が詰まるものです。

 

その会社員の感覚や想いこそが普通であり、忘れてはいけない事だと感じます。

普通の会社員の感覚を忘れることは、一般納税者の気持ちがわかないことと同様です。

 

税理士事務所勤務をして11年半、

3月15日近くになって、会計事務所に駆け込む方は一定数いました。

申告期限間際は、嫌なことを言う先生もいらっしゃいます。

 

ただ会社員の方って、やっぱり日常忙しいですよね。

時間的拘束からは逃れられないので。

他にもやらなくてはいけない事、やりたい事ありますし。

僕だって、ブログを毎日書くのが大変だった時もあります。

 

でもその感覚や想いを忘れてしまうと、

きっと僕も嫌な税理士になってしまうのかもしれません。

まとめ

人間って、昔の気持ちや想いは忘れてしまいますが、

今回独立をして、今まで経験した気持ちや思いは忘れずにいたいと強く感じます。

 

学生時代の時、

アルバイトをしていた時、

受験生だった時、

借金していた時、

銀行勤務の時、

会計事務所職員だった時、などなど。

 

目に見える風景が変わると、昔の思いは風化しがちですが、

1つの集団を離れた時こそ、

自由だ!ではなく、

当時の思いは忘れてはいけないと感じます。

【今日の言葉】

unspeakable:言葉に出来ない

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です