開業初年度の収入(売上)は一体いくらだった?

大学卒業後、22歳の就職1年目の僕の年収は230万そこそこ。

それから会計事務所へ転職した年の年収は、300万そこそこ。

(退職時もね。。。少な!)

 

学生時代はコツコツバイトすると、年間でも50万程度。

サラリーマンを辞めたら、サラリーはもらえません。

 

別に僕は、独立したかったわけでも、

稼ぎたかったわけでもありません。

 

そんな僕の開業初年度、昨年4月から12月までの僕の収入は、

1年分の国民年金保険料の支払いもできない程の金額でした。

 

 

開業9カ月間の収入

以前少し書きましたが、昨年毎月1件の税務相談を行った程度です。

 

定期的なお仕事のご縁の問い合わせが増えたのは、

12月中から今年に入ってからでした。

(呑気に台湾へ行ってましたが。。。)

 

初めて定期的なお客様は10月の契約だったので、

本当に去年はごくごくわずかの収入。

 

初めて自分の名前で記載した青色決算書の売上金額は、

アルバイトの方が全然稼げてしまう、10万円そこそこです。

 

あまり深く考えず単価を設定してしまった事を反省し、

現在は価格を大きく変更中です。

 

風に吹き飛ばされそうな金額ですが、

0円じゃなくて良かったと感じます。

9カ月間で行った営業

さて僕が開業した背景をまとめてみます。

 

・地元の静岡県静岡市の会計事務所を退職

・滋賀県草津市へ転居

・草津市には縁もゆかりもなく、知り合いもいない(今もあまり。。。)

・顧客は0から

・紹介業者は使用しない

・他からの紹介は受けない

・営業はブログとHPからだけ

・自分から外部へ営業しない(できない)

・HPやブログ運営は我流(お金ないからさ!)

・SEO対策もしていない(みんな言う事同じだしさ!)

 

僕は子供の時から集団行動が苦手で、

自分から突っ込むことができない子供でした。

 

何かあるとすぐ悪い方向に考える癖があり、

手をあげて自分の意見も言えず。。

 

基本的に明るく朗らかな人間ではないので、

ネガティブで暗いのです。

 

だから本当に1人になったとき、

上記のような仕事のとり方しかできませんでした。

 

チラシを作って配る、名刺をもって銀行を徘徊する

商工会やなんとか会に自分を売り込む

支部に自分を売り込む、みんなと仲良くなる

 

お金を払って業者(freee等を含む)を利用する

セミナーを開催する

 

いろいろな有用な方法はあったのです。

しかし、自分が苦ではない方法を選んでしまいました。

 

さあそして、僕の様な人間が、上記のやり方をすると、

それなりの結果になりました。

 

これがネガティブな僕の、初年度9カ月間の結果です。

感動はないけど特別感はあった

人と合っていると、収入や所得の話を聞く事もあります。

開業初年度とはいえ他人と比べると、

確実に僕の収入は、著しく最下級なのでしょう。

 

人にはいろいろ事情がありますが、

笑う人は必ずいるものです。

 

しかし、悲観的な思いは今は全くありません。

開業してガンガン呑気に旅行行く人間なので、

もしかしたら僕は、鈍感な人間なのかもしれません。

 

初めてお金をいただいた時、

ドキドキした!という感覚はありませんでした。

 

請求書を発行する時、

手が震えた!という思いもありませんでした。

 

仕方なしに書面で提出した税務代理は加工ソフトで氏名と住所を打ったので、

何だかピップポップ系な税務代理になってしまい。。。。

 

感動的な太陽の光が雲間から差すような感動は感じませんでした。

 

ただ、17歳の時から今まで支給された給与収入とは、

全くその意味合いが異質である10万だった事だけは認識しています。

これから何を軸にしていこうか

今縁がある定期的なお客様は、

永久不変でない事は承知の上です。

 

どんなに賢明に融資の稟議書を書いても、

何とか融資部長決済が通ったとしても、

いとも簡単に他者へ乗り換えられた事だってありました。

 

どんなに業歴が長くでも、誠意を尽くしていても、

チャンジされる時はチェンジされる事も知っています。

 

毎年畳替えの注文があったのに、

もう2度と注文が来なくなった時の、親父の気持ちが今はよくわかります。

 

だから今のままでは、僕はやっていけないでしょう。

 

どうやって他人に見つけてもらおうか。

草津市周辺で求められる自分の役割は何か。

何を作り出していこうか。

周りの税理士先生との違いをどう出そうか。

 

せっかく3回程台湾へ行けそうなお金が貯まりましたが、

どうせ今年中は、海外へ出国できません。

 

これからの1年は、自分だけの軸となるものを作っていく事に、

挑戦していく所存でございます。

まとめ

まだ2日早いのですが、3/31日を以って、

僕はこのブログを止めるつもりでした。

 

事務所HPのドメインも解約して、

会社員をやろうと、昨年の9月頃は考えていました。

そのつもりもあり、5回も台湾に行ったというのが事実です。

 

しかし今は運よく継続できそうなので、

まだ続けることにしました。

(やめろーとコメントされても今更止めないぜ!)

 

そして今現在は来年の3/31の自分の将来を、

やっぱり変えていきたいと感じています。

最新の税務記事

2020.03.29確定申告で扶養控除の付け替えを行う場合の注意事項

 

今日の一言

Excitement won’t let up:はやる気持ちを抑えられない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です