会計事務所勤務時にやってしまった!生意気な態度と行為。

同じ支部の会計事務所勤務の方々は、

この時期かなりお忙しそうです。

 

先日も今年はまだ休みが取れない。

という方がチラホラ。

 

チンタラしているように見えたのか、

僕の会計事務所勤務の時の事を問われました。

 

そういえば、僕はボスの命令に、

「Yes,sir」などと従う子分ではありませんでした。

 

改めて口にしたら、そんなこともあったよねー

と思わず談笑してしまいました。

 

 穴空けてファイリングで良くね?

会計事務所勤務に初めて転職した際、

最初の仕事は決算報告書の製本。

 

申告書+決算書+内訳書+概況

+市県民税申告書+減価償却明細+その他ってやつです。

 

勤務して2日目で「ええっー」と驚いた事は、

その製本の仕方です。

 

漫画コミックや単行本のように、

背表紙に専用の糊を付け、

熱製本カバーを使い、熱処理して製本していました。

 

ええ、人間の手で。

 

僕のような不器用な人間にとって、

図画工作は正に脅威!

 

A4用紙がうまくまとまらないから、

熱処理かけて糊が溶けても、

あとからパラパラ数枚が抜け落ちます。

 

そういえば、銀行勤務時代に決算書を預かる際、

紙縒りで製本された決算書もありました。

 

熱処理かけて全て製本してから担当者が確認。

 

今更「ここを直して。」という、

非常に非効率な指導を受けました。

 

「ええ!だったら製本する前に言えよ。」

と、誰だってそう思いますよね。

 

そして外から転職してきた僕は、

まだ会計事務所の闇を知らず。

 

ボスに非常に素直かつ常識的、

及びシンプルな思いを告げます。

 

「穴空けてファイリングで良くね?」

 

翌月から、決算報告書の製本は、

穴空けてファイリングという、

然るべき方法に変化しました。

 

めでたしめでたしとはいかず。。。

 

従前の悪習を消滅させた僕の言葉は、

多くの批判を浴びたことはいうまでもありません。

 

 今やらなきゃだめですか?

時々、ボスや先輩は、無理な注文をしてきます。

 

明らかに過多な業務。

経験値に見合わない案件。

去年の見てやって!という育児放棄。

 

僕がしばしば頭に来たことは、

突然「今すぐやって!」という注文です。

 

ええ、職員には職員なりのスケジュールがあります。

 

急ぎの案件は第3者が命令しなくとも、

職員は自ら進んで処理します。

 

ボス以外の大抵の会計事務所職員は、

進捗管理については優秀だからです。

 

しかし、明らかに今じゃないだろ。

というオーダーについては、

 

「それ今やんなきゃダメですか?」

「ボスよ!自分でやってください。」

と、しばしば反論をしていました。

 

明日で良くね?

あと5分で定時!

 

僕は残業は基本しない。

さっさと退社する人間でした。

 

しかし、「今から急いでこれやって!」

「今から返却してきて!」

といった容赦ない要求を浴びたことも。

 

「もう帰る時間です。明日にしてください。」

 

ハッキリ言わないと、会計事務所の人間は、

わからない方が多い傾向があります。

 

 決算発表は税理士試験後でいいよね?

最初に転職した事務所では、

担当先のやや大きめの6月決算法人の決算発表が

なぜか7月の末に。。。

 

ええ、7月末です。

 

8月初頭に控えた税理士試験の前に、

なぜか7月末です。

 

薄々なぜ7月末なのか、

その理由に気付きましたが、

1年目は仕方なしに従いました。

 

しかし、次第に疑念が確信へと変わります。

そこで先輩方を通さず、直接会社さんとお話。

 

オレ「8月頭に税理士試験がある。

   決算発表は8月終わりじゃだめ?」

 

先方「全然OKよ。7月末と指定したのはあなた方(会計事務所)よ。

   いつでもいいわ。税理士試験が大切よ。ファイト!」

 

嫌がらせは自分の手で克服するが勝ちです。

 

 まとめ

多かれ少なかれ、会計事務所勤務の方は、

同じような経験をされていたようです。

 

もう昔の事ですが、自分で話していて、

思わず笑ってしまいました。

 

僕も生意気だったから、

今は謝罪をしたい思いで一杯です。

 

あんな生意気をしてしまったから、

いつか天罰を喰らわないか、ヒヤヒヤしています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です