続・地元の清水の災害が酷いらしい。

地元の事を土曜日は全く知らず、

呑気に長浜へカステラを買いに行っていましたが。。

 

昨日は何だかモヤモヤした気分で一杯。

 

70歳を超えた両親が、

後片づけできるのだろうか?

 

Twitter等のSNSでしか情報を得られないことに驚きです。

 

 

 

地元は抑圧で苦手でしたが、

この富士山が見える光景が好きでした。

 

 

 被害が酷くて衝撃

人間誰しも自分の地元が災害を受けたら、

普通の神経であれば気になるでしょう。

 

僕にとって地元の清水は、

ゲイを隠した抑圧の人生でしかありません。

 

それでも巴川が氾濫、床上浸水多数、

60,000戸(えっ!増えてる。。)断水なんて聞いたら、

普通は驚くでしょうよ。

 

ポリタンクをもって給水車に並ぶ日が到来するなんて、

僕は未だに想像できません。

 

70歳超えた両親は、

4時間も5時間も並べないでしょう。

 

自分が住んでいたアパートや、

日常だった生活範囲内や、

友人の家が水没していて衝撃でした。

 

若い頃、僕を勇気づけてくれた、

ゲイの皆さんの自宅は大丈夫なのだろうか?

 

みんな清水なのだけれど、殆どが断水って。。。

 

中々情報を得られない事が悩みどころです。

 

 情報がないとイライラして不安だよね

災害が発生する度によく聞かれる事は、

全然テレビで報道してくれない。というネットの声。

 

東京や大都市の事じゃないと、

報道されないという不満をよく目にします。

 

確かにそうでしょうよ。

 

目下、大変な想いをしている方にとって、

ラジオから流れる賑やかな音楽は、

この上なくイラつくでしょうね。

 

市役所のHPを見ろと言われても、

ただでさえ、行政系のHPは分かりづらい。

 

友人の話だと、殆ど放送や情報が無いらしい。

更にそれが不安とイライラを増幅させるのですよね。

 

自分が同じ立場になれば、相当イライラでしょう。

 

本日の清水区のコロナは〇〇人です。という、

正にどうでもいい情報発信が、

ますますイラつかせるのでしょう。

 

ある程度の高齢者にネットを駆使しろといっても、

そりゃ相当な注文だと思います。

 

何の情報も発信されないということは、

それでも普通に出勤しなくてはならない人からすると、

確かに不安で仕方ないでしょうね。

 

 疑問点

僕は安全な場所で見ているだけなので、

ただ思ってしまうのですが。。。

 

駿河区や葵区は水を何とかしてあげればいいのに。

 

生の人間の声が最も人を安心させるのだから、

知事や市長の声を動画配信すればいいのに。

 

HPに動画を埋め込む作業なんて、

誰だって可能なのだから。

 

さっさと自衛隊要請すればいいのに。

 

55,000戸の水を当初20台の給水車で補うって、

小学生でも無理だと確信します。

 

確かに特段の情報がない状態だと、

えっ!トップは一体何をしているのだろう?と、

僕ですら疑問に感じてしまいます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です