開業5年目の上半期の実績&過ごし方。今まで最も充実した半年でした。

今日は半年分の自分の経理をしています。

結局、今年も半年間、領収書を貯め込みました。

(売上だけは常にチェックしています。)

 

人間って懲りないものです。

 

しかし、昨年は9月に初めて自分の経理をしたので、

少しは成長していると自負です。

 

そこで、開業5年目の半年間を投稿しておきます。

 

人間、誰しも他人と比較したい欲求があります。

どうぞ、どうぞ、けなしてくれて結構です。

 

オープンゲイは、あらゆる覚悟を整えています。

 

 

 

 

屏東の恒春のビール工場のビアホール。

ビール好きにはぜひ行って欲しい。

 

この空間にいるだけで酔えます!

アルコールの匂いが凄いから。

 

 

開業以来の基本的事項

営業活動はオンラインのみ。

未だにこのクダラナイブログと、事務所HPのみです。

 

開業時以来、正真正銘、ネット集客100%です。

リアル営業していません。

 

他人からの紹介は、僕から却下していますし、

紹介を受けるつもりもありません。

 

税理士紹介会社は利用しません。

また、結局税理士紹介会社と同様である、

会計ソフト会社系の紹介ツール、

記帳代行なんとかサービスも利用していません。

 

ロードバイクで名刺を忘れふりして置いていったのは、

大目に見てもらっています。

 

開業して1年目、2年目は、

びっくりするくらい馬鹿にされましたが、

僕はガンとして自分の意思を変えません。

 

オカマは頑固なのよ。

人によって考え方は様々ですね。

 

以前、開業セミナーで、

独立に向いている人はどんな人?

といった質問をいただきました。

 

独立志向でなかった僕に聞いてもさ、仕方ないのに。。。

 

独立に向く人って、よくわかりません。

しかし、サラリーマンに向く人はよくわかります。

 

他人からの紹介前提で開業するのなら、

正にサラリーマンが向ていると思います。

 

 顧問先様関係、受注件数など

顧問先数の増減はありませんでした。

 

昨年12月末が9件。

現在も9件です。

 

所得税の確定申告が20件。

過年度の期限後申告が1件。

個別税務相談が13件。

記帳サポートが1件。

法人決算が1件。(少な!)

 

所得税の確定申告は、2月末までに計算を完了、

3/5までにほぼ報告完了、3/10までに申告完了になるよう、

早めに受注を締め切りました。

 

多くを引き受けるつもりもありません。

安心して申告を終える量しかできません。

 

また、個別税務相談は、

1月から3月中旬まで受付を中止しました。

 

1月2月は割と相談のお問い合わせがありましたが、

ごめんなさいしました。

 

その時期ですと、ちょっとね、遅いですよね。。。

 

1月3日に地元へ帰省中にコロナになったように、

ひとりだと、何があるかわかりませんからね。

 

 残業は5日間ほど、稼働時間は短い

2月に5日間ほど残業しました。

え?フリーランスに残業って?

 

事情により5日間ほど、

夜12時まで仕事をしていました。

 

また、年明けコロナに罹ったこともありますが、

コロナ回復から3/20まで、休みをとっていません。

 

しかし、5日間の残業以外、

かなりゆったり仕事をしました。

 

基本は朝9時から午後15時30分までですので、

稼働時間は短いです。

 

夜はほぼ毎日、筋トレor縄跳びをして、

あとは好きな事をしています。

 

 4月以降は有言実行

4月初め頃の個別税務相談が落ち着いてから、

宮城、佐賀に旅行に行きました。

 

少々、お問い合わせもありましたが、

お断りをしました。

 

旅行に行きたかったからです。

 

行きたい!と思ったのなら、

あれもこれも欲張りません。

 

欲張りたい気持ちも僕にはありますが、

縁が無かったのだと納得しています。

 

宮城は5泊6日。

佐賀は11泊12日です。

 

思った以上にお金は使いましたが、

初めての場所って、勉強になりますね。

 

佐賀の11泊後は、それなりに業務が滞りました。

 

失った機会も当然ありますが、

仕事だけでは、人生ツマラナイ派です。

 

目の前に沢山のやるべき仕事がある状況は、

僕にとって、それは充実とは異なります。

 

今したい!と思ったことは、

やっぱり今やりたい派です。

 

時が経過してしまうと、

その熱量も面白さも楽しみも半分。

 

せっかく自由の身分なのだから、

一定の節度を保って、

それを存分に生かす方針です。

 

だから9月末から台湾へ行ってきます。

 

やりたかったけど、やっぱりできなかった。と、

アレコレ理由をつけたくありません。

 

本当にやりたいことがあるのなら、

その予定を、さっさと入れてしまえばいいのだと思います。

 

飛行機に乗る場合は、数か月先の航空券を、

予約してしまうとかなど。。。

 

仕事が落ち着いた合間をぬって。。。では、

いつまで経っても実行できません。

 

 未回収金なし

顧問先、申告料金の未回収はありません。

 

1日でも入金が遅れたら、

僕は翌朝に再請求書メールを送ります。

 

1日遅れただけなのに。。。

と思う方もいるのでしょうね。

 

しかし、まったく後ろめたさはありません。

だってさ、支払いしない方が悪いんだから。

 

僕は常に後払い契約ですので、

入金遅延という状況は、

お店でお金を支払わずに商品を盗むと同様です。

 

ええ、万引きや泥棒ですよ。

コンビニでものを買って明日払いますなんて万引きでしょ。

 

だから、堂々と「早く入金しやがれ。」メールをします。

意地でも僕は、売上代金を回収します。

 

ただし、対面式個別税務相談のみ、

当日現金払いに変更しました。

 

対面で相談を受ける方は、

殆どの方が、その日に現金払いしていただけますが。。。

 

期日までに振り込みます!といって、

平気で入金遅延する方が、やはり数名いたからです。

 

オンラインの場合は、そういったことはありませんが、

対面の場合、昨年から少なからずありました。

 

ええ、僕がちょっとびっくりするのは、

当日、お金(電子マネー、スマホペイを含む)を持参せずに、

サービス提供を受けにくる方です。

 

後日振り込みでOKにしていたので、

決して間違っていませんが、

入金遅延にモヤモヤしていたからです。

 

 100%顧客にカミングアウト

4月初めに僕がゲイである事に対して、

遂に誹謗中傷を受けました。

 

詳細は投稿しませんが、

刑事告発をし、一通りの事項を終え、

既に刑事事件として処理されました。

 

処罰されない民事ではありません。

 

よい機会だったので、

まだカミングアウトしていない、

全ての顧問先にカミングアウトしました。

 

別にカミングアウトしたところで、

解約はありませんでした。

 

至って普通でした。

まあ、他人ですからね。

 

しかし、僕的には距離が近くなった気がします。

 

今まで透明な壁1枚隔てていましたが、

それが取り払われたような思いです。

 

仕事は真面目に行っています。

真摯に仕事に向き合っていて、

良かったなあと思います。

 

 HPも更新を止めていない

HPの投稿も継続しています。

 

1月、2月は難しかったのですが、

3月以降は毎週更新しています。

 

同業の税理士さんに、

「滞りがないように、投稿は貯金していますよ。」と告げたら、

驚かれていました。。。

 

8月に岩手・山形、9月末から台湾に行くので、

それなりの投稿貯金をしています。

 

旅行中であっても、更新は止めません。

 

開業1年目、2年目に、クソ馬鹿にされたので、

それを見返してやるには、

更新を止めないことです。

 

 LGBTの税務って意味があるの?

という質問を受けたました。

 

事務所HPでは、LGBTの税務カテゴリーを作成し、

定期的に更新しています。

 

僕は、何でもかんでも、

直ぐに意味を問う人間が大嫌いです。

 

意味が無いことには、

原動力が湧かない人間って、

本当に不憫だと思います。

 

意味は第3者が持たせるものであり、

自分が装飾するものじゃないのよ。

 

とりわけ、オンライン媒体は。

 

意味を求めるということは、

結局は、リターンを要求しているからですよね。

 

ちんけなリターンなんて不要です。

小さい手柄はくれてやるよ。

 

意味が感じられないということは、

本人の創造力と独創性が欠けているだけです。

 

 まとめ

この半年間は、開業後の今までの中で、

もっとも充実していました。

 

ただ、仕事についてモヤモヤした思いも、

今まで最も強かったことは事実です。

 

旅行に行っていた、

悪天候だったという理由もありますが、

一昨年、昨年と比較すると、

サイクリングの時間も減少しています。

 

サイクリング行こう。と思った日に、

仕事の予定が入ったり。。。

 

じゃあ、明日以降と思ったら、

税理士に税務相談の準備をしなくてはならなかったり。

 

そうこうしていると、天候が悪くなったり。

 

やはり、今したい!と思ったことは、

その時にやらないとだめですね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です