税務署からの連絡が怖くて長期旅行ができないだって!?

先日、女性税理士さんとガールズトークの際、

税務署の連絡が気になり、

長い旅行へ行くことが怖い。できない。

という話を聞きました。

 

僕も税務署や役所から電話があると、

びくっとします。

 

しかし、旅行中に電話が来たらどうしよう。。。。

といった恐怖感は、それ程ありません。

 

そんなことを怖がっていたら、

開業税理士をしている間、

一生、長期の旅行をすることができません。

 

 

 

 

秋田竿燈まつり会館。

祭りは嫌いですが、

祭り姿の男性のたくましいふくらはぎが好き!

 

僕は由諸正しい日本の伝統を、

そういう視点で捉えています。

 

余暇の最中の税務署の連絡が怖い

今年実施した長い旅行は、

概ね9日間から11日間程度でした。

 

年末年始に台湾へ行く際は、

15日程度を予定しています。

 

法人決算がない月であれば、

1か月旅行に行ってもいいかなと思っています。

 

毎月対面する顧問先様も、その1度であれば、

オンラインでお願いできますし。

仕事は基本、オンラインやクラウドで可能ですし。

 

しかし、税務署の電話が怖くて、

なかなか旅行に行けない!

 

そんな悩みを聞きました。

 

僕も税務署から電話来たら嫌だなあ。。。

と思いますが。。。。

 

それでは、税理士の仕事をしている間、

何もできないような気がします。。。

 

そこのオンオフの切り替えは、

全くもって即座に切り替え可能です。

 

モヤモヤを抱えたままが自然

そういう僕も、10月の旅行の際は、

ちょっとモヤモヤを抱えたまま旅行に出発しました。

 

微妙な収益計上時期があり、

普段ならえい!やあ!で済ませますが。。。。

 

不運にも課税売上が5,000万や、

また5億円のラインが案件が重なり。。。。

 

やっぱりそこは、慎重に進めるは当然だからです。

 

自分の中では即座に決心はあったのですが、

益金計上時期なんて、答えがありませんからね。

 

もしかしたら、自分の考えが誤っているかも。

 

という思いを抱えて、他者の相談のスケジュールをして、

モヤモヤしたまま旅行へ行きました。

 

その他、9月末に引き受けた期限後申告も、

キリがいい部分まで(残業して)済ませて、

作業途中のまま旅行へ行きました。

 

だってさ、それで旅行止めていたら、

仕事があったら旅行いけないじゃん。

 

モヤモヤしたまま旅行へ行って、

モヤモヤしたまま余暇に入ればいいんだと思います。

 

仕事をしているのだから、

それが自然なんだと思います。

 

電話連絡が来ても仕方ない

昨年の10月、長崎旅行の最中、

税務署から電話がかかってきました。

 

え!なに!?と折り返したら、

「電子申告推進運動で。。。。」

 

どうでもいい勝手な運動のために、

旅行中に電話してくんじゃないわよ!

 

だから僕は、青森旅行でも身構えていました!

そして、秋田にいる際に、税務署から電話が。。。

 

また懲りもせず、「電話申告推進運動が。。。」

だからさ、その勝手な運動って何なのよ!?

押しつけんじゃないわよ。

 

いい加減さ、PDF提出OKにすればいいじゃない。

それで全て事が解決するでしょ。

 

ええ、知っていますよ。

あくまでも、税務署対応のシステムで申告しないと、

電子申告の意味がないのよね。

 

弘前でワクワクして歩いている時も税務署から、

「記帳指導の関係でお電話を。。。」

→ オレ「うるさいなあ。」

 

アップルパイを食べている最中、草津支部から、

「記帳指導をもう1件、お願いできますか?」

→ オレ「今電話すんな!(引き受けたけどさ。。。)」

 

4月の宮城旅行の最中も、

滋賀県から電話がかかってきました。

 

滋賀県「法人の異動届けは登記簿原本提出してね!」

僕は疑問です。

そんなのさ、絶対に滋賀県が確認できるでしょうよ。

 

税理士だけではなく、個人事業主である以上、

ずっとこんな感じなのだろうでしょうね。

 

それらを受け入れて、そして割り切って、

今後も旅行を楽しんでいく予定です。

 

 まとめ

お盆の岩手山形旅行の行きの飛行機にて、

飛行機の機内モードを解除後、

スマホに市役所からの着信が。。。。。

 

こういうのっってさ、テンション下がります。

お盆に電話をかけてくるなんて、

何て非常識な役所ですこと!

(あっ!そうか、平日か。。。。)

 

年末年始も旅行に行ってきます。

 

連絡が来ると嫌だから、

過誤納の還付請求などは帰国してから提出します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です