自作のりんご酒を造る。12月が楽しみ!

長野県で購入したりんごがワンサカワンサカ届きました。

 

僕は果物の甘いければ甘いほど良い!

という奨励が大嫌いです。

 

それでは砂糖と一緒です。

安ければよい!という安直な思考と一緒です。

 

甘さと酸味のバランスがあるからこそ、

自然のままの生の果物は美味しい。

 

正にりんごはその代表だと思います。

だから子供の頃からリンゴが大好きです。

 

結局、概ね60個程のリンゴを購入しましたが、

初日にファーマーズマーケットで、

シナノレッドの詰め放題(399円)をしました。

 

詰め放題なのですが、割とツヤツヤの良いりんごです。

シナノレッドは甘さよりも酸味がやや勝りますので、

個人的に非常に大好きな早生りんごです。

 

詰め放題で沢山あるので、1.2キロ程リンゴ酒にしました。

 

毎年、梅酒や金柑、かりんなどでお酒を造りますのが、

りんご酒は初めてです!

 

右は6月に漬けた梅酒です。

いい感じになってきています。

 

 

 

今年はかりんを止めて、りんごにしました。

 

通常は果実とリカー、氷砂糖を入れるだけですので、

一般的に失敗することはありません。

 

シナノレッドは滋賀では手に入らないので、

勿体ないですが。。。。

 

3カ月すると熟成されるようですので、

12月の出来具合を楽しみにしています。

 

今日も仕事をしているので、手抜きブログです。

世の中のフリーランスは、毎日仕事をするようです。

 

僕には毎日仕事することが苦痛でなりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です