2025年GWの台湾旅行15日目 in 澎湖諸島。さよならポンフー。来年は相方と来よう。
旅行15日目です。
今日はポンフー6日間の最後の日。
朝からバイクて出発。
ほぼ1日、気に入った場所で海を見ていました。
そうしたら、1日終わってしまいました。。。。
まずはバイクで1時間かけて2軒目のピーナッツのお店でお買い物。
ここも有名です。
今日は潮の満ち引きを見れるから、ここに来ました。
9時はまだこんな感じです。
1時間後にはすっかり潮が引いています。
玄武岩で有名な場所です。
側には先日は別のサボテン豆花があります。
そして、バイクで5分程で一番好きな浜に到着。
昨年も今年もここが一番好き。
10時はちょうど引き潮だったので、すっかり潮が引いています。
潮がどんどん引いています。
魚や貝で沢山みえます。
ここ凄く好きなのです。
なぜか人がいなから、静かゆっくりできます。
ランチを済ませて他を巡回して13時半に再び戻りました。
相変わらず美しい。
しばらくボーっとしていました。
14時30分になったら、あれ?潮が戻ってきている。
あっと言う間に潮が満ちてきました。
しばらくまた海を眺めていました。
すっごく綺麗でしょ。
こんな自由に旅行ができて、贅沢だなあと実感しています。
もし1人で仕事をするスタイルでなければ、
また、多くの年収をあげている状態であれば、
僕は長期間1人で旅行なんて無理でしょう。
たから僕の今の仕事量や年収の状態とバランスは、自分にとってパレート最適です。
2回目のポンフーは、何となく楽しみ方がわかってきました。
去年の道を覚えており、また安全な道順も頭に入っていたので、
非常に巡回がスムーズでした。
来年は相方と来たいと考えています。
明日は昼の飛行機で高雄へ飛びます。
そして、そのまま坊山へ向かいます。
坊山と言えば、マンゴーですね。