読者の有難い質問に答えるコーナーその3。
4月以降、読者の質問に答えるコーナーを時々投稿しています。
ええ、最近はくそムカつく伝言はめっきり減りました。
だいたいメッセージが入るのは、夜中の2時か3時くらい。
わざわざ真夜中に、このくだらないブログを
読まれる方がいらっしゃるんですね。
そこで今回は、3回目となる読者の質問に答えるコーナー。
こんなお問い合わせがありました。
「コロナウイルスで海外旅行は(もしかしたら2度と)行けないのに,なぜ台湾ブログを書いているのか?」
「なぜ全くトレンドではない税務投稿をするのか?」
旅行ブログを書く理由
旅行ブログを書く理由は、いつか渡航再開される日が来るからです。
大体、週2回から3回ほどアップしていますが、
まだまだ投稿内容の貯金がざっくり。
しかし、コロナウイルスで旅行ができず、台湾関係のアクセスは3月以降激減。
ええ、定期的にアクセスがあった台湾カテゴリーは、
今は一日0の日もあります。
でも、僕はネタが尽きるまでアップし続ける。
僕はネガティブで暗い人間ですが、
脅威があるからといって、ジメジメしているのは大嫌い。
脅威と付き合う方法を自分の脳みそで考えもせず、
ただ他力本願で他人に依存し、死んだように引きこもるだなんて嫌です。
教科書で目にする事は、ブログを書くのであれば、
検索されるキーワードを意識するという事です。
キーワード検索等を意識する事は、ブロガーにとって常識で、
そんな簡単なSEO対策は誰でも可能です。
ただ、僕は別にブロガーではないので、
キーワードなんて面倒くさい事は意識しません。
あと1年、2年、海外旅行なんて行けないかもね。
だってさ、なんとかキャンペーンが批判されるんだから。
でも、そんな目下の目先の事だけに捕らわれるほど、
僕はお子様ではありません。
いつか渡航開始の日が来る時に備え、
僕はネタが尽きるまで、台湾ブログをアップし続けます。
HPの投稿はトレンドではない理由
僕がHPに投稿する内容は、
仕事で勉強した事や、わからなくて調べた事です。
時々、給付金関係もアップしたことがありますが、
殆どいわゆるトレンドに関係ありません。
そして、投稿内容に首尾一貫もありません。
ええ、本当に僕の税務投稿は、あっちを向いたり、こっちを向いたり、
内容に一貫性がない。
「なんで突然、丙の源泉徴収が登場するよ?」と嫁からは大不評。
いろんなサイトを見ていると、税務投稿の内容は、
やはり一貫性があるサイトが殆ど。
また投稿内容は多岐に渡るサイトであっても、
基本的な事項、発展的な事項の両方が描かれていたり。
そういうことは、他の立派な税理士さん達がやってくれています。
それにHPの投稿をみている人は一定数いるらしく、
僕が「特定外国子会社!」「国際税務!」なんて投稿したら、びっくりしちゃうよね。
だから立派で模範的な税務投稿は、
立派な税理士さんにお任せでいいっしょ。
僕もいつまでつづけるかわからんし。
だったら、自分が分からなくて勉強したり、迷って調べたりして、
少しでも血や肉になったであろう事を投稿しています。
税務投稿の為に勉強したり、調べたりすることはしていません。
まとめ
最近、事務所HPの税務投稿で、初期の頃に書いた、
くそ下手なイラストを手直してます。
当初はよくいただいた、「絵が下手でキモイ」という問い合わせも、
最近は全くなくなりました。
僕は頭悪いので、文章でズラズラ書かれてもよくわかりません。
なので絵を描くようにしたのですが、
余計にわかりずらいという、ちょっと悲しい声も時々あります。
ブログもHPの投稿も、自分がこうしたい!
と思った方針を貫くことが一番だと思います。
最新の税務記事
2020.07.18報酬・料金の源泉徴収義務者と源泉徴収が必要になる場合
2020.07.19 8月お盆明けからの新商品のリリースのお知らせ
今日の一言
go with latte:(注文時)ラテにします