効率化時代のダサイ税理士。

先週の4連休、新しい商品を2つリリースしました。

 

問い合わせなんてないかもしれないけれど、

不甲斐ない僕は、へこたれずにアップ。

 

お盆明けには、メール相談を少し変化させる予定です。

 

事務所HPの商品アップ後、一応はチェックをしてもらっています。

日本の悪しき習慣である、大企業の歯車の一部でしかない口うるさい管理職の嫁に。

 

大抵は怪訝な顔をされます。

時々、友人からも「えっ!」と怪訝な顔をされます。

 

ただ、これでも実はそれなりに気にしてHPを作成しています。

ほんの一握りでいいので、ダサさを取り入れるようにしています。

 

 

ダサさいという事

ここ数年で広がったキャッシュレス決済。

小銭持つのがうざいという人も、そこそこいるんですね。

 

キャッシュレス決済できない(またはクレジット決済)のであれば、

そのお店には行かないという人も。

そもそも、現金がストレスという人も沢山いるようです。

 

僕も会社員の時から基本、電子マネーを利用しています。

 

しかし、苦しい家計の僕は、わざわざセブンイレブンで1,000円下ろし、

毎日現金チャージしているので、ほぼ現金決と変わりありません。

 

個人店や商店街でも電子決済できるお店が増えた為、

電子マネーが使用できないって、デメリットになってしまったのかもしれません。

 

ただ、そんな時代でも現金オンリーのお店も存在します。

 

派手な宣伝をしているわけでもなく、ゼロから始めて評判があがり、

コロナの影響を受けながらも、存続しているお店も。

 

自分で普段利用する居心地がいいお店って、どんなお店だったのか?

独立する前に、僕はそんなバカバカしい事しか考えませんでした。

 

その答えは、時代の波長に合わせつつ、ダサさい部分があるお店でした。

ダサイは居心地がいい

お店を出す時って、お店のロゴを作成する方が沢山。

殆どの場合はプロに依頼したり、余裕がなければ自分で作ったり。

 

いずれにしても、パソコンを利用して作成するでしょう。

広告なども安価で作成印刷が可能。

その方が、時間もかかりませんし綺麗。

 

でもわざわざ、手間のかかる事を手作り(手書き)で行う人も。

 

電子媒体を利用して作成されたもののの中に、

明らかに人間の手で作成したものがあると、ダサく見えますよね。

 

 

 

圧倒的な無機質な中に、体温があるものがポツンとあると、

プロの方からは、統一感がないと判断される傾向が。

 

ええ、別に統一感なんて無くたっていいじゃない。

 

手書き、手作りで作成ってダサイけど、

無機質な人間と時代の中には、存在感を感じる媒体です。

ダサいは無機質よりもあったかい

僕は電話はそれ程嫌いではありません。

 

電話は1つの連絡手段であり、僕も電話を使います。

故に、手段を通信媒体のみで断絶する事はしません。

 

ええ、嫁は電話は時間を奪うとかいい、

電話をする事を嫌がる事があるんですよね。

 

まあ、電話かけるのって、少なからず緊張するから嫌だよね。

だから時間を奪う!って正論な理由をつけるんですね。

 

ええ、だったら相手の時間を奪うデバイズなんて、

一切保有しなければいいと、僕はよくケンカをします。

 

僕が滋賀県に来て通っている床屋さんは、電話予約だけです。

オンライン予約はしていません。

 

店主は今風のイケテル兄ちゃん。

とってもオシャレでスマート、お店も自分の趣味が溢れてて良いのです。

ええ、37歳の僕が髪を切ってもらうなんざ、訳ないくらい。

 

スタイリッシュな床屋さんなのですが、電話予約だけなのです。

髪を切っている最中、時々電話が鳴ると中断します。

 

確かに非効率であるけれど、

そういう他人の振る舞いを見るのって、僕は割と好きな方です。

 

予約時の電話も、オンラインでポチよりかは緊張感しますよね。

 

わざわざ電話をしたくないという意見は、一般的なようですが、

わざわざ電話して緊張した方が、無機質なポチよりも断然相手の事を考えますよ。

 

本業に満足できるのであれば、ダサイ部分があってもいいと思います。

効率化を取り入れてダサく行こう

僕は90%くらいダサイ男なんですが、

3月下旬以降、世の流れのオンラインの商品をアップしています。

 

継続契約の成約はありませんが、

オンライン相談など、それなりに食いつきがいいものも。

 

オンライン相談は、関東、北陸、九州など、全てが滋賀県以外の方で、

確かに、Webというツールを利用しない手はありません。

(滋賀県の税理士さんは真似しないでね。)

 

そこで先週、新しい商品をアップし、お盆明けも少々リリースしようと思うのですが、

商品ページとHP、僕の個人的な方針は、ダサさを散りばめています。

 

商品ページには、webを使ってなんて書いてありますが、

全体的にスマートな統一感はありません。

 

全てがオンラインでは完結しない方法を取り入れています。

それぞれのページには、かなりダサさを演出しているつもりです。

 

だってさ、僕はWebが好きでもなく、詳しくも得意なわけでもないから。

「サービス」ではなく、あくまでも「商品」としています。

 

すべてがオンラインで完結!は便利でスマートだけど、

やっぱり自分はそれではつまらない。

 

何となくしっくりこない事って、やってはダメなんですよね。

 

自分が楽しめないデートで相手の女性が楽しめないように、

自分が満足できなければ、相手も満足できないのかもしれません。

 

世の中の流れを取り入れ生かしつつ、

自分が満足できるダサさを共存していく所存ですあります。

まとめ

ダサさとは、ある意味人それぞれがもつ個性であり、

最も人間らしい部分かもしれません。

 

そしてダサい僕は、来月CDラジカセを買う予定です。

ええ、あの四角いやつですよ。

 

引っ越しの時に捨ててしまった、長年fanだった〇AR〇のアルバムHOLD MEが聞きたくなり、

中古のCDアルバムをワンサカ買う予定です。

(捨ててしまった事に、大きな後悔をしています。)

 

嫁はデジタル音楽でいいじゃんといいます。

音もいいしさ。

 

わかってないよね、ほんと。

あの当時の、あの歌詞カードを見ながら、CDを聞きたいんですよね。

最新の税務記事

2020.07.29適格合併があった場合の基本的な欠損金の引継ぎ要件

 

今日の一言

It’s not for everyone.:好き嫌いが分かれる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です