ブログ900日目達成。こんな時はブログなんか止めてしまいたい時5選。

本日でブログ投稿数が900に達しました。

 

僕はブログ開始のレッスンやセミナー等を受けることなく、ただの真似だったので、

今でも基本的な部分が欠如しているのかもしれません。

(誤字脱字が多いとか。。。)

 

こんなアホな僕でも今年中には1000まで達するので、

毎日投稿という事は、ハードルが低いのか高いのか定かではありません。

 

しかし、「ああツライ、面倒くさい」、とマジな時がありました。

今日は本気でブログが辛かった時の事をピックアップします。

 

精神的にツライ時、病んでいる時

精神的に困難な時って、ブログを書く事が億劫で仕方ありません。

 

昨年何もお仕事が無かった時、(今も結構ゆったり)

覚悟はしていたものの、そんな精神の中で文章を書く事は面倒。

 

毎日コツコツと過去の投稿画像を修正・圧縮していますが、

文章ってその時の自分の状態を表すんですね。

 

元気な時、嬉しい時、辛い時、精神的に不安定な時、悲しい時。

人により、文章を書くときのクセがあるかと思いますが、僕はどちらかといえば、

辛い時、不安定な時程、ポジティブな投稿をしている傾向があります。

 

一方、落ち着いてゆったりしている時は、ネガティブで暗い投稿をしてるような。

元気な時は、エロだの僕だのオレだの。

 

今でも「この先どうしようかなー。」と悩んでいると、

文章を書く事がだるくてだるくて仕方ありません。

 

しかしそれでも続ける理由は、集客のためではなく、自分の心境の整理の為です。

 

「世の中にそれを発信する事はどうなの?」という意見もありますが、

文面に表す事で、心境を俯瞰する事もい精神安定剤の1つです。

 

他人からの批判や嫌なメッセージ

今は全く気にする事はありませんが、

ブログ開始後数カ月後、とある批判を受けた事がありました。

 

恐らく、たまたま目に止まったのだと思いますが、

嫌だなーと感じた事は、批判そのものではありません。

(いろいろ考えがあるから当然です。)

 

わざわざ批判に追随する人がいたことが、何となく嫌だなーと。

 

また2019年1月2日、顔写真をガン!と出してからは、

しばしば嫌なコメントやお問合せが来るように。

オレそこまで不細工って言われた事ないんだけど。。

 

しかし全世界に発信している以上、負の受信がある事は覚悟する必要があるため、

今はそれを受け入れるようになりました。

 

長期の海外旅行中の更新

開業した時の2019年5月、8月、11月、12月から翌1月は、

16日間前後の台湾旅行へ行きました。

 

5月、8月はiPad、11月、12月~1月はレノボを携帯し、

常にリュックに入れていると、それなりの重さに。

 

施錠できないINNやゲストハウスに置いていく事はご法度。

特に山や海でゆったりする時は、非常に煩わしい。

 

毎日1時間から2時間の時間をとる事も面倒で、

旅行中に投稿時間を毎日確保する事って、面倒で仕方ありません。

 

男1人なんで、夜のピンク系のお店だって行きたいじゃんね。行ったけどさ。

 

会社員の時は、常にPCを持つという感覚がなかったので、

バックにPCを入れる事に違和感が。

 

しかし、旅行中にもブログやHPの更新をしたおかげで、

旅行中にも関わらず、確定申告の依頼をいただくことができました。

 

面倒だった事も、結果的にそれなりの効果があったとします。

早朝、こんな綺麗な風景を見ながらブログを書く事も、なかなかいいものです。

 

 

 

病気や体調不良の時

昨年の1月にインフルエンザにかかりました。

 

予防接種のおかげもあり、薬を飲まずに解熱しましたが、

その日のブログ更新は、前日の投稿予約に救わることに。

 

ブログ開始後、会社員だった時の1年間は、更新できない危険性があったので、

毎日翌日分の投稿予約をしていました。

 

頭ガンガンな時にブログ更新って、まず無理なような。。。

今現在は、投稿内容のストックという事はしてません。

 

ただし、会社員の身分でで毎日投稿をする場合、

翌日の投稿予約をしていく方がいいかもしれません。

 

その場合は、投稿予約の失敗確認を忘れずに。

 

PVが伸びない時

最近はこのブログよりも、HPの税務投稿の方がアクセスがあります。

このブログのPVは、ここ1年で増えも減りもしません。

 

グーグルコアアップデートがあってもあまり変化はなく、

「税理士 台湾」で検索すると、1位になった程度です。

 

PVが伸びないと、ああ、バカバカシイと思いがちです。

そんな時は、何の為にブログを始めたのか思い出します。

 

集客のため。

広告収入のため。

仕事につなげるため。

自分を知ってもらうため。

自分の表現する場であるため。

 

人それぞれですが、僕の場合、PVを得る目的ではありません。

商業的目的感が強く、達成感をPVの伸びに重きをなしていたら、

継続は難しかったなあと実感しています。

 

まとめ

今日はたまたま900回目だったので、

ブログが辛かった時の事を書き出しました。

 

ブログの方向性やら、毎日漫然と書いていても、集客できない、、

と、モヤモヤ考える時もありました。

 

でもさ、大体っさ、日本人は面倒な事考えすぎなんですよね。

 

悩むくらいならガツガツ続けてみようぜ、というのが、

ネガティブな僕の当初からの変わらない方向性です。

 

最新の税務記事

2020.08.30    3社合併が行われる場合の欠損金の引継ぎ制限について(吸収・新設合併)

 

今日の一言

ほっとけないよ!:can’t leave you alone

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です