台湾ライチがやって来た!2年ぶりの台湾ライチを日本で味わう。
6月の台湾の果物と言えば、
この時期にしか味わえない台湾ライチ!
開業初年度の1回目の旅行では、
台東でガツガツ食いましたが、昨年は。。。
いいじゃん、いいじゃん、確定申告報酬散財しようぜ。
お金は使ってこそ、法定通貨の価値が発揮されるもんです。
という天の声が聞こえました。
そこで某サイトより、台湾ライチをお取り寄せです。
冷凍ではありません。新鮮な冷蔵です。
台湾ライチがやってきた!
おお!届きました。届きました。
台湾でよく見かけた段ボール。
こんなにお目にかかれなくなるなんて!
この段ボールを保管しておこう。
台湾らしい底が深いパックに、どっさりライチが。。。。
500g×5パックなので、そこそこの量です。
市場で買えば、枝と葉付きのまま購入できますが、
ここは仕方ありません。
箱を開けたらライチの芳醇な香りが。。。
ぷりっと弾力がある粋がいいライチです。
いただきます。
台湾ライチを実食
2年ぶりの台湾ライチです。
心していただきます。
重心に力を加えると。。。。
コツが要りますが、真ん中が裂けます。
ここでライチの汁をこぼさない様に調整します。
あとはぺりっと皮が剥けます。
キラっとぶりっとした白い宝石が顔を出します。
とても強い香りが立ち込めます。
白い果肉にしっかりとライチの果汁が守られています。
お風呂上りに食ってもよし。
弾力抜群のライチは香りが凄い。
かぶりつきます。
グワッと果汁が弾けます。
ライチは独特の爽やかな甘みと透き通る旨み。
5月中から6月にしか味わえない台湾ライチをいただけるなんて。
そして実感しました。
やっぱり台湾市場へ行きたい。
屏東朝市、恒春朝市で果物を買いたい。
もう一度、朝市でドラゴンフルーツ、ライチ、
パイン、釈迦頭にかぶりつくのです。
再び旅行に行ける時まで、税理士をがんばるぞ。
まとめ
台湾ライチを無事にいただきました。
ライチの爽やかな甘みは、ペットボトルのドリンクとは異なります。
果物のライチは、透き通る透明な甘さです。
いただくことができた事に感謝です。
そして来週は、台湾マンゴーがやって来ます。