独立前の最後の年末年始は存分にサラリーマンの解放感を味わおう。

時々、オンライン相談の雑談の最中や、

他士業の方から、開業準備は何をしたのか?

という質問をいただくことがあります。

 

僕は2019年4月の開業だったので、

2018年の年末年始は来る独立の為、

ガッツリ開業の準備を入念にしていました。

 

と言いたいところですが、

この僕が開業準備なんてするはずがありません。

 

2018年の年末年始は遊んでいました。

会社員生活の最後の年末年始です。

 

えっ!?開業準備?

そんなの開業してからでいいじゃん。

 

会社員生活最後なら、思いっきり羽を伸ばしましょう。

(僕はね。)

 

 会社員の年末年始は特別感満載

僕の勤務していた会計事務所は、

年末最後の出勤日は必ず大掃除。

 

そして年末年始は必ず台湾旅行をする僕は、

掃除が終わるとそのまま羽田か関西空港へ。

職場にでっかいキャリーケースをもって出勤してました。

 

会社員にとって、年末年始は特別感があります。

 

開業して3年目ですが、年末年始に関わらず、

GWやお盆も、もはや特別感がありません。

 

会社員の時と時間軸が異なるので仕方ありませんが、

日常の鞘(制限)が外れるという楽しみは無くなりました。

 

特別感を感じることも、楽しみや幸せの1つ。

これは紛れもない事実だと確信しています。

 

会社員の時のあの鞘が外れる何とも言えない解放感って、

開業してからでは味わえません。

 

だからもし、会社員生活最後の年末年始なら、

僕は思う存分、満喫することをお薦めします。

 

 その時の楽しさはその時にしか味わえない

僕の2018年の年末年始は、花蓮と台東にいました。

確かに、開業準備をすることは理にかなっています。

 

それが開業のお手本であり、遊んでいた僕は、

「アホ」としばしば書き込みをいただいたことも。

 

でもね。

転居して新生活を始める不安と、

独立開業することの不安を抱えた旅行は、

その時にしか感じれられない面白さがありました。

 

ちまちま家で独立準備をするのであれば、

せっかく会社員生活最後の年末年始は、

思いっきり遊ぶがいいです。

 

 開業準備はやるならコツコツ

僕の唯一の開業準備は、このブログでした。

 

1年間ブログを毎日継続し、

人目に晒されながら文章を書く練習をしていました。

 

開業したら事務所HPと税務投稿の作成をすると決めていたので、

web運用を自分で行うという練習を兼ねていました。

 

砕けて書くようになるまでは、1年半くらいかかりましたが、

今はかなり力を抜いて書くまでになってしまい。。

 

他には草津市内の税理士が対外的にやっていないこと、

滋賀県内の税理士のHP事情を研究しただけです。

 

ただし、コツコツと継続的に行ったつもりです。

 

だから今も売れない税理士なのですが、

こういう生き方もいいものだと実感しています。

 

1年間ブログを続けること等を開業準備にしましたが、

どうせ準備をするのなら、コツコツ準備をするのがいいかもしれません。

 

会社員生活最後の年末年始なら、

存分に特別感を味わうべきです。

 

 まとめ

もはや年末年始の雰囲気を感じることができず、

僕は会社員を羨ましく感じます。

 

クリスマスが終わると、年末年始の解放感。

今は全くその解放感を感じません。

 

もしも会社員生活最後の年末年始なら、

思いっきり羽を伸ばす解放感を味わうことをお薦めします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です