旅行の楽しさ・楽しみ方は年齢と共に変化する。若い頃とは楽しみ方が異なる。

昨年の春、2年ぶりに旅行を再開。

今年も4月から旅行を楽しんでいます。

 

若い頃から旅行が好きですが、

20代の時と比較すると、

その楽しみ方、楽しいと思う事、

また、快適・不快と感じることが変化。

 

30歳を超えたあたりから、

確実にその変化を感じました。

 

旅行の楽しみ方や楽しさは、

年齢とともに、確実に変化するものだと実感しています。

 

 

 

 

佐賀県小城市、羊羹ストリート大好き!

 

 

 宿なんて寝るだけ → カンフォタブル

若い頃の旅行というと、

あまり部屋は気にしていませんでした。

 

10年以上前に台湾に行った際、

ここに泊まるの?と思うくらい、

格安・大正時代的な宿に宿泊しましたが。。。。

 

また、よく東京(ゲイと言えば、新宿や上野など。)に宿泊した際、

狭い狭い宿でも平気だったものです。

 

しかし、今はある程度の広さの宿、

また大浴場がある宿を選択しています。

 

豪華な宿ではなく、

ランク的にはビジネスホテルです。

 

35歳を超えたあたりから、

寝るだけでもゆっくりくつろぎたい。

に変化してきました。

 

夜は朝はゆっくり大浴場の温泉に浸かりたい。

確実に年を経ている証拠です。

 

広島、長崎、宮城では、贅沢ですがドーミインに宿泊。

 

佐賀、金沢、その他の旅行先でも、

大浴場があり、ややゆったりしたホテルに宿泊。

 

大浴場で1時間少々湯に浸かった後、

カルピスを飲みながらブログを書いていると、

簡単に眠りに落ちます。。。

 

 学びの要素は楽しい

旅行先に行ったら、必ず博物館へ行きます。

多くの場合、その土地には歴史博物館があるからです。

 

現状の日常生活では、

なかなか歴史を学ぶという事がありません。

 

1台湾旅行に行った際、

衝撃を受けた博物館というと。。。

台北軍事博物館。台南博物館。

 

日本に侵略された国側の視点は、

これほどまでに異なるものだと、

衝撃を受ける程の内容でした。

 

以来、旅行先では、必ず博物館に立ち寄ります。

 

10代後半、20代の頃は、

いわゆる華やかな場所へ行ったかもしれません。

 

旅行先で脳みそを使うなんて、時間が勿体無い。

 

しかし、現在は、旅行先でじっくり時間をかけて、

博物館等で学ぶ時間が有意義です。

 

知らない土地だからこそ、

その土地の歴史を知る事って、

非常に意義があることだと感じます。

 

 都会より静かな緑がある場所

台湾旅行に行く際には、

離島、花蓮、台東、屏東、恒春へよく行きます。

 

いわゆる田舎(地方)です。

恒春へは、バスで行くしかありません。

 

大都会の台北や高雄、台中、

またゴミゴミした台南は楽しいと感じません。

 

また、若い頃にはよく、新宿・池袋へ行きました。

 

まあ、田舎者の僕からしたら、

新宿って本当に楽しかった場所です。

 

新宿2丁目で卑猥な本や玩具を購入し、

そういうお店に行ったり。。。。

 

新宿の丸井メン、伊勢丹メンズ館は、

楽しいのなんのって!

 

池袋の西武なんて、本当に憧れであり、

最初に訪れた際は、その品揃えにびっくり!

 

相方との待ち合わせは、

よく吉祥寺駅を利用していました。

 

しかし、30歳手前から、

静かで緑豊かな田舎が好きになりました。

 

特に、何もない民家をトボトボ歩くことが、

何故か好きになりました。

 

ちょうど、税理士試験に合格した年からです。

恐らくは、税理士試験のストレスから解放されたからでしょう。

 

都会観光は、非常に時間の流れが速い。

 

博物館等をゆっくり巡ると、

直ぐに夕方になってしまいます。

 

先日、佐賀市内を1日散策した際、

歴史家屋巡り、博物館等、ティータイム、ランチタイムしたら、

直ぐに17時なってしまいました。。。

 

田舎ではゆっくり窯元を巡っても、

まだまだ時間たっぷり。

 

ゆったりした時間が流れる場所は、

旅行先として本当に適しています。

 

佐賀旅行から伊丹に着陸前、

大阪のビルの群衆が見えてウンザリ。

 

京都駅に到着して、

人の多さにウンザリでした。

 

 その土地にしかないものに散財

若い頃は僕も普通の若者でした。

洋服をよく買いました。

 

旅行先でも、そのメイドインその土地のデザイナーの洋服を、

しばしば購入していました。

 

しかし、今は洋服等に興味はありません。

 

せいぜい、パタゴニアかタイワナイズを購入するのみです。

スーツも持っていないので、

正装に気を遣うこともありません。

 

その代わり、その土地にしかない、

美味しいもの、調味料、名産品、工芸品を購入します。

 

先日の佐賀旅行でも、佐賀の独特の銘菓、調味料、

海産物、民芸品をワンサカワンサカ購入。

 

食品をワンサカワンサカ、

また伊万里焼のお皿、紅茶ソーサー、お茶椀を買ったら、

合計で10万円以上も使ってしまい。。。

 

仕方なく5月の顧問報酬から充当することに。。。

 

焼き物があると、必ず器を購入してしまう。

珍しいお菓子や魚醤、調味料があると、

えい!やあ!と、全種類購入してしまう。。。

 

買い物大好き!は変わりませんが、

その土地にしかないものを探して購入するって、

本当に楽しさ一杯です。

 

とりわけ、陶磁器や民芸品は、

形に残り思い返すことができるので、

とても気に入っています。

 

 まとめ

8月は相方と岩手・山形へ行く予定です。

 

相方は暦通りですが、

僕は少し早めに岩手に到着し、

少し遅めに帰る予定です。

 

15泊する予定ですが、

半分は100%相方割引を適用します。

 

再び10万円も散財してしまわないよう、

しっかり自制をかける予定です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です