税金の納付書をこれからもワンサカワンサカいただきます。
先日、お客様(法人)から、
「来年から納付書の送付無くなるのですね。」と。。。
ええ!知りませんでした。。。
次の旅行プランで忙しい僕は、
そんな事に全く興味ありませんでした。
別に、いいじゃんね。
納付書なんて。
納付書の送付なんて、やめればいいですよ。
その腹いせに、僕は税務署に行き、
あわゆる納付書をガッツリいただきます。
そのうち、お菓子を器で提供することも、
資源の無駄だと言われそうです。
納付書ワンサカワンサカもらいます
今日は大津税務署の納付書を、
草津税務署にもらいに行きました。
先日は期限後申告の依頼の方ため、
所得税の納付書を10枚程もらいに。。。
(書き損じリスクも含めて。。。)
またまた、納期の特例の納付書をもらいにも。。
窓口の方が凄く面倒くさそう。。。
税理士のくせに短パンで来るなよ的な雰囲気でしたが、
暑いじゃん、税務署って。
きっとエアコンの設定温度を、
体感ではなく室内設定を28度だから、
わざわざ夏日の温度設定にしているんでしょう。
きっと、電子納税しろよって感じでしょうね。
僕もそう思います。
キャッシュレス納付って便利です。
僕が依頼を受けた令和4年分の確定申告では、
振替納税先以外の方は、
ペイペイを利用した方が多かった印象です。
納税したら僕にも通知が来るので、
その点は非常に便利ですが。。。。
きっとそれは、個人だから便利なのでしょうね。
法人の納付書は送ってくれないって!?
せっかく決算書等も電子申告しようかなあ?
と思っていたのですが。。。
そうなのかあ、と思い、
やっぱり決算書等は、書面で提出することにしました。
浮いた税務ソフトのお金は、
旅行代金に充当することに!
馬鹿騒ぎした挙句に何でもなくなってしまった、
電子なんたら保存のように、
ここ数年の国税庁の対応は、
国民感情を逆なですることばかりですね。
納付書のダウンロード作ればいいのに。。
決算書等は電子申告しない
25歳の時に会計事務所勤務になって、
ちょっとビックリしたことは、
税務署や県・市から、無駄な書類送付が多い事。
今は無くなりましたが、
別表や内訳書×2なんて、
即廃棄していた事務所も殆どなのでしょう。
滋賀へ転居してからは、
法人税、県民税、市民税を、
わざわざ国、県、市と分けて送付してきてる。
まとめればいいのに。。。
ちょっとびっくりしました。
絶対に捨ててはいけないものは、
県・市の均等割や税率、事業税率の表。
新人時代に速攻でシュレッダーをかけたら、
所長に大激怒されたことが。。。
(その時、消費税の納付書もシュレッダーしっちゃった!)
僕は今でも、もはや当然の場合であっても、
法人市民税・事業税・県民税は、
均等割と税率にマーカーしてチェックしています。
捨てずにファイリングしています。
昨年、設立事業年度から、
多額の納税金額となった先があり。。。
事業年度が12か月ではない場合、
年税額による税率の判定は誤りやすいから。
人によって、何のお知らせが重要なのかは、
異なるのでしょうね。
だから、なんでも廃止ればいいってもんじゃないのよね。
経費削減・事務手続削減もいいですが、
何でもドンドン効率化!は、
どうしても首をかしげます。
だからその腹いせに、
決算書等もまだまだ電子申告しません。
納付書も、いただきます。
来週、湖北方面の税務署に提出する際に、
久しぶりに長浜へ行こうとワクワクしています。
まとめ
決算書等の電子申告はどうでもいいですが、
減価償却のソフトを購入しようか迷っています。
ええ、もっていません。
弥生会計に登録しているだけです。
だから、別表16は手入力しています。
なんか凄く面倒くさい。。。
そして「あれ?これでいいんだっけ?」と、
恐る恐る確認をしています。