2025年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 ryusuke-tax 嘉義縣 chiayiおいしい嘉義 嘉義品安豆漿豆花。好きなシロップとトッピングがセレクトできる豆花が良い! 嘉義は実は大きな街です。 都会ではありませんが、賑やかで美味しい食べ物も沢山。 2泊3泊しても楽しめる非常に楽しい街です。 そして、自分好みの豆花をセレクトできる、 嘉義品安豆漿豆花が美味しい […]
2025年3月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 ryusuke-tax 嘉義縣 chiayiおいしい嘉義 in 民雄。ヨーグルト専門店のヨーグルトの為のジャムが絶品。琪琪健康舗へ再び訪問。 2024年5月に訪問した嘉義の民雄。 自生するライチ、パイナップル畑。 そして、ヨーグルト専門店のジャム。 もう1度ここに行きたかったです。 琪琪健康舗へ再度訪問しました。 今回はかき氷ではな […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 ryusuke-tax 嘉義縣 chiayiおいしい嘉義 噴水雞肉飯。伝統的雞肉飯ビギナーはまずは噴水雞肉飯がおすすめ。永香珍食堂阿楼師火鶏肉飯 嘉義といえば雞肉飯。 嘉義には雞肉飯の名店が沢山。 現地で行列ができている雞肉飯というと、 駅側なら永香珍食堂、駅からかなり離れますが阿楼師火鶏肉飯。 しかし、ザ・雞肉飯初体験なら、 まずはク […]
2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 ryusuke-tax 嘉義縣 chiayiおいしい嘉義 古早火雞肉飯。火雞肉飯と貢丸湯の相性抜群!香ばしい雞肉飯が癖になる。 嘉義に来たら食べたいものは雞肉飯。 沢山お店があってどこに行けばいいかわからない。 そんな時はここがお薦め! 14年以上前ですが、初めて嘉義に行った時、 タクシー運転手に連れていってもらいまし […]
2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 ryusuke-tax 嘉義縣 chiayiおいしい嘉義 琪琪健康舗。マンゴーとパイナップルの相性抜群のかき氷最高。濃厚ジャムを買うべし。 5月の旅行では6年ぶりに嘉義へ1日行きました。 パイナップル畑を見たいがために嘉義へ。 ただそのためだけに嘉義へ行き、 タクシーを走らせて民雄郷へ。 […]
2019年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 ryusuke-tax 嘉義縣 chiayi嘉義観光の街歩きなら嘉義公園がオススメ。歴史ある神聖な嘉義公園は日本の神社そのもの。 嘉義と言えば、台湾南部の入り口です。 有名な阿里山鉄道の起点であり、 日本でもヒットした映画「KANO」の舞台となった場所です。 2019年5月の1人旅の時に、 台南から台中へ向かう途中、嘉義に立ち寄りまし […]
2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 ryusuke-tax 嘉義縣 chiayi嘉義観光グルメ噴水雞肉飯。嘉義の名物といえばKANOと一緒に噴水雞肉飯だろ。 2019.05に訪問した嘉義の観光グルメです。 台南から台中に向かう途中、約3年ぶりに嘉義へ。 前回は、国立嘉義大学のランタンキャンパスへ向かい、有名な「KANO」の展示を満喫。 ええ、大学生と一緒に交じり […]
2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 ryusuke-tax 嘉義縣 chiayi嘉義の老舗ベーカリー蓬萊漢堡。老舗パン屋さんの懐かしくも美しいハンバーガー。 今回の台湾は、北回帰線が通る嘉義です。 ここから熱帯地方に属する嘉義です。 あの「KANO」の嘉義です。 何んとなーく行きたくなり、一人旅の最 中に予定変更して、 行ってしまいました。 そこで […]